2009年5月末日を持って更新終了、12月より移転復活しました。 移転先:http://d.hatena.ne.jp/dawnpurple/ こちらは閲覧専用とさせていただきます。 esとAdvancedを比べると、メモリがカタログ値で倍にスペックアップしています。 フラッシュメモリ128M→256M SDメモリ(ワークエリア)64M→128M WMはSDとのデータのやり取りがあまりうまくないので、常時アクセスするファイル・アプリはフラッシュにおく必要があります。また常時使わなくともSDよりフラッシュに置いた方が起動が早く、安定します。でもフラッシュが足りないという罠・・・ 昨今のメモリの価格から考えると、今回倍になったとはいえ、もうちょっと増えてもいいのにと思いました。 で、Advancedの気なるメモリ状況がitmediaの記事に載っていたのです。 ITmedia +D モバイル:写真
星羽がW-ZERO3、W-ZERO3[es]、その他モバイル端末を設定した時の覚え書きや自作アプリの公開など。 すっかり出遅れてしまいましたけど、つい先日発表された新W-ZERO[es]の後継機種であるAdvanced/W-ZERO3[es]で個人的に気になった点などをまとめてみました。 W-ZERO3[es]発表後に書いた時みたく、アプリ検証癖が出てまた辛口になってたらすみません(苦笑)決して嫌って書いてるわけではありませんのでm(__)m 6月7日、ついに新しいW-ZERO3の全貌が明らかになりましたね。 【WILLCOM|Advanced/W-ZERO3[es]】 ◆like a jewelry◆ ティーザーサイト”x-w.jp”も更新されていたのですが、 この光に当てるとキラキラ輝く感じから「like a jewelry」というキャッチフレーズにしたんですかね。 普通の状態の写真を
Advanced/W-ZERO3 [es]では一部誤解があるようだが,ソフトウェアキーとして利用可能なキーがある。それはWindowsキーとokボタンだ。設定でこららを左ソフトウェアキーと右ソフトウェアキーにすることができる。それではWindowsキーとOkボタンをどうするかというと,それぞれの長押しになる。やってみた感じだと長押しでもそれほど不自然さはない。まあ,独立したキーの方が利便性はもちろん高いが,小ささ薄さとのトレードオフでもあるので,仕方のないところじゃないかとは思う。 個人的には今さらながらの名刺リーダーの認識率の高さにびっくりって感じ(いやあ,きちんと調べておくべきだった)。私の名刺は1個の取りこぼしもなく完璧に読みとってくれた。これだけのために買ってもいいかもっていう気になる。 個人的に一番大事なのは月々の維持費(通信費)と通信速度ではないかという気がする。HSDPAの携
展示会で触ったAdvanced W-ZERO3[es]のキーボードはタッチ感もあり打ちやすかったです。 W-ZERO3[es]とは違って数字の列が1列少ないのですが、Fnキーで数字を入力するよりも、QWERTYキーボードを開いた状態だと表面の10キーが数字モードにロックされるので、10キーで入力するほうが楽かもしれませんね? ちょっと気になるのはBSキーとEnterキーの間にOKがあるので、EnterやBSを押したつもりがOKを押してしまって画面が閉じちゃったり*1することがあったのと、記号などの配列には慣れが必要かも(^^ゞ *1:HTC UniversalでもEnter押したつもりで下にあるOKを良く押しちゃったや奴
前回のW-ZERO3[es]の時と同様に、あとからきっとまた見たくなる(^^;と思うサイトを、ピックアップしてみました。 すでに色々なサイトさんでリンクはまとめられていると思いますが、あくまで自分用ということで。 今回のピックアップ基準も前回の基準と同じです。ただ、前回ほどのペース・量では更新できないと思います(汗。 自分用のブックマークなので、適当に適宜更新。記事を網羅するつもりは毛頭ありません。基準は自分のwktk心を維持・倍増することということで。 雑感は、まともに書く余裕が無いので省略(^^;。とりあえず、ソフトキーが消えたこと以外は、W-ZERO3[es]路線をうまく延ばしていった良い端末ではないかと思います。 OperaMobile Ver8.7の世界初搭載?は、W-ZERO3[es]の時のFlash初対応と同じく、Operaの心意気が嬉しいです。 ただ、Ver8.65bから何
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く