タグ

会計に関するmame-tanukiのブックマーク (6)

  • 2006-10-30

    SoftBankの話ばかりでなんなので、久しぶりにW-ZERO3のお話。 今までさまざまなPDAで小遣い管理をしてきました。 主にSL-A300やW-ZERO3、W-ZERO3esなどです。 それぞれに小遣い管理に適したソフトウェアがありました。 しかし、ソフトウェアを乗り換えたり、PDAを乗り換えたりしたときに、以前入力したデータを簡単には引き継げませんでした。 スケジュールやアドレス帳などは引き継げるのに〜。 で、結局、つぶしが利くExcel形式で入力することにしました。 でもこれがまたいまひとつ。 一方、いとうSNSで「モバイルで財務管理」というコミュニティがあったので参加。 ここで、「ExcelMobileでどこまでやれるか?」というトピックがたちました。 トピックを立ち上げたのは、nimaさん! nimaさんの書き込みがすばらしいので引用。 Excel MobileはPC版に比べ

    2006-10-30
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1237625/detail

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2005/07/03
    「さおだけ屋はなぜ」の山田真哉インタビュー。朝と夜の財布の金額をチェックせよ、とのこと。
  • ページが見つかりません : ジャスネットコミュニケーションズ

    404 File Not Found. お探しのページは存在しないかURLが変更になっております。 正しいURLをご指定いただくか、サイトマップからご覧になりたい情報をお探し下さい。

  • 会計のカタロゴス

    草稿は、会計学の序論へのこだわりをとりまとめたものです。目指しているのは道草会計学であり、会計学における「視差法」です。寺田寅彦がいういわゆる「あたまの悪い人」が書いた会計学序論です。順次upしていきたいと思っています。 「~いわゆる頭のいい人は、言わば足の早い旅人のようなものである。人より先に人のまだ行かない所へ行き着くこともできる代わりに、途中の道ばたあるいはちょっとしたわき道にある肝心なものを見落とす恐れがある。頭の悪い人足ののろい人がずっとあとからおくれて来てわけもなくそのだいじな宝物を拾っていく場合がある。・・・・・・ 頭の悪い人は、頭のいい人が考えて、はじめからだめにきまっているような試みを、一生懸命につづけている。やっと、それがだめとわかるころには、しかしたいてい何かしらだめでない他のものの糸口を取り上げている。そうしてそれは、そのはじめからだめな試みをあえてしなかった人に

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2005/06/25
    歴史が詳しく語られる
  • 失業・転職は「簿記」習得の大チャンス - 設計者の発言

    失業はありがたくないし、安易に転職を勧めるつもりもないのだけれど、失業・転職にともなう求職期間をソフト技術者として最大限生かす方法がある。じつはその時期はいくつかの意味で「簿記」を体系的に学ぶチャンスなのだ。 ◆簿記の知識は企業システム開発のイロハ そもそも、もし読者が簿記を学ぶことに興味を持っていないとしたら、はっきり言って幸先(さいさき)はよくない。具体的に言えば、簿記の習得より「最近話題の実装技術」や「次のプログラミング言語」の習得を優先させているとしたら、ただちに考え方を変えたほうがいい(ミドルウエア開発や組込みソフトやゲームソフトの世界で生き抜くと決めたのであれば問題ないけど)。 それはなぜか。コンピュータを用いた企業システムはもともと、仕訳データを登録して、これにもとづいて財務諸表を発行するために導入され発展したものだからだ。そして、会計システム以外のシステムであってもその多く

    失業・転職は「簿記」習得の大チャンス - 設計者の発言
  • ウンザリするほど面白い簿記の「帳簿組織」 - 設計者の発言

    前回、開発を経験すると簿記が面白くなると書いたが、その面白さはなかなかどうして単純ではない。簿記の学習項目である「帳簿組織」を例にして、その屈折した趣きを紹介したい。コンピュータを使わない時代に連綿となされてきた記帳の体制は、ウンザリするような面白さにあふれている。 ◆仕訳伝票と総勘定元帳の関係 商品を売ったり給料を払ったり手形を決済したりといった、企業の資産構成を変化させるような動きのことを簿記では「取引」という。取引の内容を表す証憑(納品書等の証拠書類)にもとづいて「仕訳伝票」が起票される。「仕訳帳」という帳簿に仕訳を直接書き込むスタイルもあるが、伝票を用いるほうが一般的だ。 仕訳伝票には何種類かあって、入金伝票、出金伝票、振替伝票の3種類を使うやり方は「3伝票制」と呼ばれる。この中でわかりにくいのが「振替伝票」だ。これは要するに「他の様式では書ききれないようなすべての取引」を記録する

    ウンザリするほど面白い簿記の「帳簿組織」 - 設計者の発言
  • 1