タグ

2014年5月11日のブックマーク (4件)

  • 正直ブコメよりもコメントのほうが怖いよね - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    よくブコメ炎上でぎゃああああああって言ってる人がいるけど、僕はブコメよりコメントのほうが全然怖い。 ブックマークはいくら荒れようが(僕は荒れるようなことあまり書かないけど)正直外野からワーワー言ってるだけで読んでもフーンという感じ。 そしてバランス感覚に優れたブックマーカーが多いので、流れが偏っても必ずカウンターが入る。 ブクマが多く付けば付くほど意見が多様化するので、一見ブコメ大炎上!の時は反対意見や冷静な意見も多く付いている。 文字数が100文字というのも長く書けないので突っ込みどころイロイロあるとツッコミ切れないのも良い。 ブックマークは自分のIDが表示されるので、自分の発言もまた見られているという感覚が働き(全然ない人もいるけどw)これも抑止力となっている。 ブックマークは気軽に付けやすいので全体の反応はガツンと大きくなるんだけど、1個1個のブコメのダメージはさほどではない。 とこ

    正直ブコメよりもコメントのほうが怖いよね - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2014/05/11
    「もう、自分のブログに書いてトラックバックでもしてくれよ」って思うような長文コメとかはウンザリしたなぁ>「「あああ」とか「通りすがり」とか絶対DISコメントじゃん、メンドクセー」
  • 「Yahoo!ジオシティーズ」、6月9日にサービスリニューアル 

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2014/05/11
    ジオシティーズ、もう滅びなさい!うん…違うわね、こうじゃないわ。データを…データを消して、いただけませんか?(震え声)
  • 諸君、私はネガコメが好きだ。よろしい、ならばネガコメだ - はてな村定点観測所

    2014-05-10 諸君、私はネガコメが好きだ。よろしい、ならばネガコメだ 諸君、私はネガコメが好きだ。 諸君、私はネガコメが大好きだ。 少佐シリーズを考えたけど、続きが思いつかなかったので割愛。でも、私はネガコメが好きで、ネガコメで華麗に炎上するエントリが大好きなんです。この世界にネガコメがなかったら、多分世界はひどくつまらなかったでしょう。ネガコメはブロゴスフィアの華。ネガコメがあるからこそ、日々のブログが美しく燃え上がり、ご飯が美味しくべられるのです。 みんなだって当はそうでしょう。ネガコメで思いっきり忌避の感情を表明して、エントリを書いた人に放火しながら、でも日々新たな炎上ネタを探しているのです。そうでなければ、ここまでソーシャルブックマーク界隈は炎上ネタで埋まったりはしないでしょう。 海外のソーシャルメディアもウォッチしていますが、日ほどネガコメの炎上ネタで盛り上がる国っ

    諸君、私はネガコメが好きだ。よろしい、ならばネガコメだ - はてな村定点観測所
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2014/05/11
    炎上は、ネガコメというより多勢に無勢感で心が折れるのかも。「ネットイナゴ」って、今思えば適切な表現だよなぁ。
  • 古代ギリシャにおける壁のエロ落書き、素股、同性愛~藤村シシンの学校では教えてくれない古代ギリシャ1~

    藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n 古代人の他愛ない壁の落書きを読んでみたい、誤字まみれの冴えない言葉でもいい、生の古代人の声が聴きたい!と思って古代ギリシャ語を学び始めたけど、いざ落書きが読めるようになると「あの少年の股で素股したい」とか「あの男を犯すしかない…好き」とかろくでもない言葉で溢れている事に気づいた。 2014-04-27 23:07:35 藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n 文字を書けない人が多かった古代ギリシャ社会で、アポロンの壺絵の下に「リュシアス 好き 彼 きれい すごく」って落書きがあると、「私が愛するリュシアスはアポロンの如く美しい」って言いたかったんだろうな、って思って胸が熱くなる! 2014-04-27 23:23:59

    古代ギリシャにおける壁のエロ落書き、素股、同性愛~藤村シシンの学校では教えてくれない古代ギリシャ1~
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2014/05/11
    この辺の話をまとめた本『ファロスの王国―古代ギリシアの性の政治学』 http://goo.gl/Tfdg3u が、実家の積読タワーのどこかに埋まってるんだよなぁ…orz