タグ

ブックマーク / monoist.itmedia.co.jp (2)

  • IoTトイレが乗っ取られたら漏れる、あの情報――TOTOとNTTコムらの実証実験

    IoTトイレが乗っ取られたら漏れる、あの情報――TOTOとNTTコムらの実証実験:製造業IoT(1/3 ページ) NTTコミュニケーションズは総務省より受託したIoTセキュリティ基盤の実証実験におけるテーマの1つである「スマートホーム」に関する成果視察会をTOTO 茅ケ崎工場で開催。実機を使用してIoTトイレの乗っ取り対応のデモを披露した。あの情報も漏れる恐れがある。 NTTコミュニケーションズは2018年2月7日、総務省より受託したIoTセキュリティ基盤の実証実験におけるテーマの1つである「スマートホーム」に関する成果視察会をTOTO 茅ケ崎工場で開催した。 NTTコミュニケーションズとNTTPCコミュニケーションズが取り組む「IoTセキュリティ基盤を活用した安心安全な社会の実現に向けた実証実験」は2017年12月から開始し、IoTデバイスにおけるマルウェア感染、DDoS攻撃などの脅威か

    IoTトイレが乗っ取られたら漏れる、あの情報――TOTOとNTTコムらの実証実験
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/02/10
    アイドルの自宅マンションのIoTトイレが乗っ取られて、1日何回ウンコしたとか今朝のウンコの成分とかetc…な個人情報が流出しちゃうとか、暗黒近未来感あるな!ま、近未来にはアイドル文化とか死滅してそうだけど!
  • クルマで「Opera」? カーナビのUIがWebブラウザベースになる

    クルマで「Opera」? カーナビのUIがWebブラウザベースになる:HTML5とWebGLでグリグリ動く(1/2 ページ) 現在、カーナビをはじめとする車載情報機器の差異化を目指す上で最も重要だといわれているのがユーザーインタフェース(UI)だ。Webブラウザ「Opera」で知られるOpera Softwareは、「カーナビのUIは、Webブラウザベースにすることでより魅力的なものになる」と意気込んでいる。 カーナビゲーションシステム(カーナビ)をはじめとする車載情報機器を、他社製品といかにして差異化するのか。ARMの「Cortex-A9」やIntelの「Atom」といった車載情報機器向けプロセッサは、かつてと比べて格段に処理能力は向上しているものの、ハードウェアそのもので差をつけるのは難しい状況にある。 そこで、差異化の最大の要因になると言われているのが、顧客との直接の接点となるユーザ

    クルマで「Opera」? カーナビのUIがWebブラウザベースになる
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/07/09
    最新のWeb標準に対応しつつ低スペックPCでも動くことを目指してきたOperaは、たしかに組み込み系に向いているのかもなぁ。
  • 1