ブックマーク / www.soramame1205.com (22)

  • 本との出会い~D・カーネギ―「人を動かす」 - 楽な家事

    昔は、自分が読みたいしかよみませんでした。最近は、「これいいよ」と聞いたは手に取るようにしています。 自分がいつもは読まないジャンルのから、新しい価値観や今の自分に必要なことを教えてくれることがあると気づいたからです。 D・カーネギー 「人を動かす」 とても古いのようですが、世界的にロングセラーと書かれてありました。普段自分では手に取らないです。 読み終えて、今まで頭ではわかってても出来ないとことが多く、でも今は行動にうつしながら、楽になっている自分がわかります。 反抗期の上の子は、何か言えば「うるさい」と言ってくる時期。でも私もうるさくしていました。その悪循環を断ち切れなくて、怒ったり泣いたりすることもありました。 ある時、いつもなら喧嘩になるところですが、伝え方を変えて私が悪かったところは素直に先に謝り、子供の部屋からでてきました。いつもは、腹が立ってつい言い過ぎても謝ること

    本との出会い~D・カーネギ―「人を動かす」 - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2020/02/25
  • 入浴剤とメラミンスポンジを1つ - 楽な家事

    夫やこどもをお迎えにいく日もあり、夜に湯船につかる日は週に1回くらいです。朝にサッとシャワーを浴びて終わらせています。よくないな~と思いながらシャワーです。 朝に浴びるから、お風呂の汚れはスルーすることがほとんどで。お風呂を洗う時間を別に作りたくないなら、見つけたら落とせばいいのに、スルーしてしまいます。 でも、湯船につかる時は、入浴剤とメラミンスポンジを1つ持つように。湯船にゆっくりつかって上がるころには、汚れも湯気でとりやすくなっているから。 気づいた汚れを、メラミンスポンジ1個分小さくなって使えなくなったらおしまいです。時間だと5分くらい。それくらいで、我が家のお風呂掃除はいいかなと思っています。 にほんブログ村

    入浴剤とメラミンスポンジを1つ - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2020/02/21
    入るときに持っていくの、いいですね!週末にやってみます。
  • 吊るすと解消される手間~しぼらない - 楽な家事

    歯磨き粉、ファンデーション、日焼け止めなど、半分くらい使うと、出にくくなってギューッと絞ったり、ブンブン振り回してみたり・・・。 忙し朝は、絞り出しながら「早くでて~」と思うことも。 今は、吊るして解消です。洗面台の扉裏に吊るすことで場所もとらないし、すっきりとゴチャゴチャしない収納になりましたが、実感するのは使う時にすぐにでるのはありがたいということ。毎朝のことだから。 子供に「お母さん絞って~」と言われることもなくなりました。 少なくなってきたら、くるくると巻いてクリップで挟んで収納。 www.soramame1205.com ファンデーションも、無印のチューブタイプを選ぶようになりました。 にほんブログ村

    吊るすと解消される手間~しぼらない - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2020/02/19
    扉がある洗面台がうらやましいです。うちもいつも子供に言われます(^_^;)
  • 今の暮らしはほどほどストックがちょうどいい - 楽な家事

    今の暮らしではストック品はほどほどです。いま使うものだけで、それなりに収納はいっぱいだから・・・。きっちり決めていませんが、なんとなく流れで基各種1つの在庫を使って、なくなりそうな時に買い出し。つい買い忘れて困る時もあります・・。 でも、カレールーも、サランラップも、調味料も、なければないで、その時はなんとかできるから。次の日かまたまた次の日かに買い物へ、ずぼらだとそれなりになんとかするもので。 子供が小さい頃は、ないと困るものも多いしすぐに買い出しに行けないこともあり、それなりのストックをしていました。でも気づけば、いつのまにかゴチャゴチャで、あることを忘れて使い切れないものが多くあり。 気づいたら、ウオークインクローゼットの奥に忘れていたトイレットペーパーがあったり、歯ブラシも歯磨き粉も奥底に眠っていたり、サランラップも引出しの奥からでてきたり。あればあったで使うけど、見つけられない

    今の暮らしはほどほどストックがちょうどいい - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2020/02/10
    ストック、買いすぎると忘れちゃいますよね。私も1つしか持たなくなりました。
  • 楽な台所~切らないほうが美味しくて楽なモノ - 楽な家事

    切らないほうが美味しくて、楽なものがあります。 先日の夕、とりももの照り焼きを焼いていました。いつもは、べやすいように切っていましたが時間もなくて、サラダと照り焼きをそのまま盛って、「鶏肉のステーキ風」といってナイフとフォークを付けました。子供たちは、ちょっと特別な感じがして、美味しそうにべていました。それをみて、私が切るより、自分たちで切りながらべるほうが美味しそう、鶏ももは切らずにそのまま出そうと思いました。私はお肉をきる作業がない分楽で。焼く前に多すぎる脂肪だけキッチンバサミでカットするように。 から揚げは、鶏手羽元と鶏ももを使うことが半々です。鶏手羽元は包丁を使わなくてよいから。骨付きは子供たちも喜びます。手がギトギトになるけど。 他に、豚丼を作る時も、ちょっと大きいかな?と思っても、お肉を切らずに焼いてます。どんぶりからはみ出るくらいが美味しく見えるコツ。厚すぎたり大きす

    楽な台所~切らないほうが美味しくて楽なモノ - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2020/01/30
    切らなくていいのはラクですね!今度手羽先で作ってみます^^
  • ちょっとのことだけど有難い~簡単とろみつけ - 楽な家事

    我が家に手放せなくなった100均商品は「小麦粉ふりふりストッカー」です。 スープに少しとろみがをつけたい、あんかけにしたい時は、水溶き片栗粉を作っていました。でも、水が多いと味が薄くなったり、片栗粉が少ないととろみがつかなかったり。何度か味見ととろみつけを繰り返したり。 でも「ふりふりストッカー」を見つけてから、とろみつけが楽になりました。コツは火をとめて、片栗粉を入れて混ぜてから火をつけること。味も薄くならない。 小麦粉用も作っています。お肉にも魚につける小麦粉の量も、これなら無駄に出し過ぎてしまうこともない。ビニール袋にいれてふってつける方法もありますが、大量だとムラができたりと逆に面倒くさくなり・・・バットの上でふりふりすることが多くなりました。 真っ白でシンプルなデザインがいいなと思います。 にほんブログ村

    ちょっとのことだけど有難い~簡単とろみつけ - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2020/01/14
    私も持ってます^^スプーンを使わなくていいのもラクですよね。
  • 仕事が休みの日はおでん作り・・・明日は楽をする。 - 楽な家事

    大きな大根があったら、おでんを作りたくなりま。でも作るのはちょっと大変と思っていました。最近は、仕事が休みの日、明日べると思って煮込めば、細かい作業がなく、隙間時間に作れる料理だとわかりました。 朝の片付けと同時に、大根は大きく切って皮をむき、圧力なべで時短下茹で。ゆで卵も茹でて皮をむいておく。おでんは細かく切る作業がないのがいい。こんにゃくは入れないで、白滝にしてしまえばさらに包丁はいらない。そんなに色々な具がなくてもいいと思うようになりました。 後は、だいこんと卵、おでんセットの練り物を袋から出してお鍋に。前は、おだしをとっていたこともありました。でも、おでんセットの中にある、おでんのつゆをベースにめんつゆ、塩、みりん、酒で味を調えれば気楽にできて美味しい。 味がだいたい決まったら、掃除や洗濯をしている間に、コトコト煮込んだら完成。冷める間に味が染みるから、明日べるのがちょうどい

    仕事が休みの日はおでん作り・・・明日は楽をする。 - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2020/01/09
    美味しそう!次の日にラクできるのがいいですね^^私も休みたいときにおでん作ってみます。
  • 時々使う携帯ケーブルの収納は見える化する - 楽な家事

    機械に弱い私は、携帯の充電コードしか使うことがありません。でも、夫や子供は時々使うケーブルやイヤホンがあるようで・・・。 引き出しを収納場所と決めましたが、気づけば「ないない」と一緒に探すこともあり、色々な引き出しに潜んでいたり、ゴチャっとしたケーブルの塊から、必要なものを探すのは大変でした。 他に、下の子の子供携帯は時々使うもの・・・これまた、気づけば充電コードと一緒にどこかに行方不明。 使いたいときに限って、探さなきゃない。その時間がもったいなくて。こうゆう細々したものこそ、引き出しや箱収納じゃなくて、見える化して帰る場所を作らなきゃと思いました。自分も家族もわかりやすいように。 100均で売っているレターケースは透明で便利です。リビングにある収納の壁に取り付けてみたら、すっきりして一目で欲しいモノがわかる。 相変わらず、もとに戻すことが苦手な我が家の家族だけど・・・携帯関係のケーブル

    時々使う携帯ケーブルの収納は見える化する - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2020/01/06
    透明で小さいものの収納にいいですね。我が家でもよく無くなるものがあるので、ちょっと考えてみます!
  • お正月積み立てでごちそうを - 楽な家事

    元旦の夜は、実家で美味しいモノをべることになっています。すき焼きにしようか、手巻きにしようか、蟹や牡蠣もべたい。考えればきりがなく・・・そして子供たちはべ盛り・・・少しの量では足りないから、満足のいく量は結構お金もかかります。 なので、じじ様ばば様と姉家族とお正月積み立てをしています。実家にある貯金箱に、毎月1500円をいれて、1年たてば54000円。それでお正月は贅沢をしてごちそうをべています。 タラバガニ?いいよ~、トロ?いいよ~という感じになれてしまいます。お金が残ったら、そのまま貯金箱にいれて繰り越しで楽しみます。 今年の元旦は、なにをべようかな? にほんブログ村

    お正月積み立てでごちそうを - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/12/30
    積み立ていいですね!高いものでも気にせずに買えるって嬉しいです。今年もありがとうございました(*^_^*)
  • 自分を大切にする - 楽な家事

    子供が生まれてからずっと、自分が寝込んだらご飯も洗濯も掃除も・・・止まってしまう・・・勝手に寝込めないと思っていました。そのせいか軽い風邪を引いても熱はでず、家族中がインフルエンザになっても、私はかかりませんでした。 対策をして、かからないと決めれば・・・かからない。なんて思っていました。でも、もう当になんの前触れもなく、インフルエンザになってしまい。5日間ずっと寝込んでしまい。 自分は健康だ、インフルになってもすぐによくなる・・・そんなふうに思っていました。でも、実際は風邪とまったく違い、水を飲もうと思っても起き上がることができず、全身が痛くずっと浅い眠りを繰り返し、ふらふらしていました。 熱が出た時、娘はすぐにマスクをして布団を引いて、アイスノンやアクエリアス、バナナヨーグルトを出してくれ、熱を測りなと体温計を持ってきてくれました。普段、子供が熱を出した時私がしていることをちゃんと見

    自分を大切にする - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/12/23
    娘さんすごいです!油断せずにゆっくりするのも大事ですよね。
  • 40代普段着のダウン選び~軽くて少し明るい色 - 楽な家事

    若い頃は、ダウンもコートも暖かさよりデザイン重視。重くても、少し首回りが開いていても、薄手でも、自分が好きならこれでよいと。 40代に入り、寒さに弱くなっていると気づくようになり、重いダウンやコートは苦しいと感じるようになりました。 少ないモノで暮らしはじめ、たくさんなくてもいいから、長く着れる軽くて丈夫な普段着にあうダウンが欲しくて。でも、なかなか好きなものには出会えなくて数年。 たまたま家族と出かけた時に出会ったダウンは、すごく軽くて暖かそう。デザインも襟元が素敵でブルーも好きな色。お値段は少し高いけど、10年は着れると購入。ずっと好きなデザインを探していたから、嬉しくて・・・数年たった今でも大切に着ています。 購入して数年経過、40代のコート選びで思うことは、軽くて暖かくて楽なことはすごく大切。そして、少し明るめの色を選んだも正解。40代の今の私は、おしゃれ上級者のように黒やカーキを

    40代普段着のダウン選び~軽くて少し明るい色 - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/12/11
    冬って暗くなりがちだから、明るい色のほうがいいですよね。ブルー綺麗です。
  • 楽に夕食を作るための工夫 - 楽な家事

    仕事がある日の夕作りを、なるべく楽にしたくて、いくつか心がけていることがあります。 常備菜を作っているときもありましたが、週末に3~5品のノルマと思えば大変な時もあり。子供の少年団の試合がある時は作らなくてもいい、何もない休日で気がむいたら作るくらいで・・・よいかなと思い始めました。でも、平日の夕作りに、常備菜があると楽なのはたしかで・・。 1、10日に1回のまとめ買い まとめ買いをしています。仕事帰り、買い出しをしてからの夕作りはきつい。18時過ぎに家の近くのスーパーに寄り、メニューを考えながらの買い出しをしたら、作り始めるのは6時半からで夕は7時すぎになってしまう。どうしても足りない時は5分くらいの時間でお店によることも。仕事がお休みの日も、材があれば午前中から夕の下ごしらえだってできるし、お菓子だって作れる。せっかくの休みだから、買い出しに行かなきゃとはなりたくない。宅配

    楽に夕食を作るための工夫 - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/12/09
    10日に1回のまとめ買いはすごいですね。色々参考になりました!
  • 探さない暮らし~1つで大丈夫 - 楽な家事

    「使う時ないと困る」と気づけば増えているものは・・・爪切り、体温計、耳かき。ちゃんと数えてみたら、爪切りは3つ、体温計は3、耳かきは形を変えて4ありました。買ったままケースに入っているものもあり。 多ければ、引き出しは結構ゴチャゴチャで。体温計はテレビボードの手にとりやすい場所と薬箱に1つあってもいいかな?・・・耳かきもテレビボードの中と洗面所?にあれば便利だし、1つの場所になければもう1つの場所を探せばいい。そんな感じで。 ないと困ると数を持ち、あると安心すれば色々なところに置いて「ないない」と探してしまう。 ちょっと迷ったのですが、全部1つに減らすことに・・・。置き場所は、テレビボードの引き出しの中。ちゃんと戻せるのかな、ないないと探すことにならないかな? でも減らしてみれば、1つのほうが大事に使い戻せることがわかりました。たくさんあれば「ないよ~どこ?」とは言わず別の場所を探しま

    探さない暮らし~1つで大丈夫 - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/11/06
    1つだけ、ちゃんと戻せればいいですよね。まずは戻す習慣をしっかりつけたいです。
  • 少ない服で暮らす⑧~仕切りに入る分の下着をもつ - 楽な家事

    下着は、気づけは増えていて。穴が開いた、汚れた・・・と買い足して、でも、まだ履けるモノもあると捨てきれない。収納はいつもゴチャゴチャでした。 持ちすぎないよう、下着の数を決めて持ったり、1年に1回下着を入れ替える方法もあるけど、それがなかなかできなくて。 我が家の衣類は、カゴ収納なのですが ↓ soramame1205.hatenablog.com ちょっと、微妙ですが・・・牛乳パックを仕切りにして、入る分だけの下着を持つように。パンツ、下、シャツを、この中に入る分だけ持っています。洗濯は毎日か2日に1回。それほどの数を持たなくても大丈夫。 ゴチャゴチャしないから取り出しやすい。子供たちが選ぶ時も、荒らされにくくなりました。 牛乳パックをやめたいけど、これにあう仕切りにまだ出会えず。ゆっくり探します。このままでも、いいかな。 にほんブログ村

    少ない服で暮らす⑧~仕切りに入る分の下着をもつ - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/10/25
    これなら数は増えないのがいいですね。
  • 楽な台所~詰め替えを断捨離 - 楽な家事

    台所の調味料をきれいに収納したいと思っていました。形の統一したシンプルな容器に全部詰め替えたら、使いやすそうだしすっきりできそう。今までは、いくつかの粉物を詰め替えて容器収納にしていました。 でも、詰め替え作業が苦手で、ちょっと汚れた容器を洗うのも後回しにしてしまっていました。そして、いつのものか袋がないとわからない。使い切る前に容器に移してしまえば、下には古いモノが残っていく。買い置きがあれば、またそれをどこかに収納しなくちゃいけない。 私はまめになれない・・・だから、詰め替えて収納は断捨離することにしました。蓋をきちんと閉じれる道具と買い置きを増やさなければ、それほどゴチャゴチャしない。 それでいい、楽な台所。 にほんブログ村

    楽な台所~詰め替えを断捨離 - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/10/14
  • 少ない服で暮らす③~アウターはよいモノを長く着る - 楽な家事

    少ない服で暮らすコツは、アウターは少し質の良いモノで、当に好きな一枚を探すこと。 アウターの質の良いものは丈夫で長く着れる。そして当のお気に入りなら、嬉しく長く着れる。もう10年近く着ていた薄手のアウター。そろそろ新しいものと思っていたけど、当に好きなアウターが見つからず数年過ぎ、でも見つかるまで買わないと決めました。下の写真にあるアウターを見つけた時は「これだ!」と嬉しくて。 肌寒い春には白いシャツとスニーカ―で。秋口にはタートルと茶系のを履けば、どちらの季節にも着られます。 不思議と、アウターがよいものならトップスがお手頃なものでも、すごくおしゃれに見える気がします。 たくさんのアウターを持っていました。でも、いつも着るものは同じ。ただただ欲しいで買ったものは長く着れず。それがわかってから、長く大切に着れるアウターを探しています。 にほんブログ村

    少ない服で暮らす③~アウターはよいモノを長く着る - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/10/07
  • 少ない服で暮らす①~2~3シーズン着回せる服を持つ - 楽な家事

    少ない服で暮らし、衣替えがない暮らし。 服が多い時は、何が足りなくて何を買い足さなきゃいけないか考えることなく、「今シーズン着る服がない、買わなきゃ」と思っていました。考えてみると、ただただ欲しいだけでした。 少ない服で暮らし始めたら、ある中で十分コディネートできることがわかり、着心地がいい服、似合う服、ずっと着たい服を考えるようになりました。昔の自分なら、「着心地よりも素敵かどうか、似合うより着たいかどうか、ずっと着たいより今だけ着れればいい」でした。 今は、服を買う時は慎重です。当に着まわせるのか?似合うのか?長く着られるのか?すこしづつわかってきた少ない服で暮らすコツ。その1つは2~3シーズン着れる服を持つこと。 下の紺のチュニックワンピースは2~3シーズン着まわせる。 秋はタートルと茶系のとバックと合わせて。 冬になれば、ニットコートと合わせて、もっと寒ければマフラーを巻いて。

    少ない服で暮らす①~2~3シーズン着回せる服を持つ - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/10/05
  • 楽な台所~持ちすぎないこと - 楽な家事

    料理をする時、道具はいくつかないと困ると思っていました。当たり前のように、2つ3つありました。 へら2、菜箸は長さのちがうもの3膳、おたま3つ、皮むき器2つ、缶切り2つ、鍋つかみ3つ、キッチンバサミ2など・・・。たくさんあれば、いつのまにか引き出しはゴチャゴチャで、ガチャガチャかき分けて探さなきゃいけない。 考えてみれば、菜箸は同じ長さを探すのが大変だし、へらも、皮むきも、鍋つかみも2つ同時に使う時はあるのかな? ない。 なるべく1つに減らしてみたら・・・引き出しはすっきり見渡しやすい。おたまは、カレースープで同時に使うから2つ。その他は1つ・・・料理で考えて残しました。 よく使う一軍の道具は、すぐに取り出せる引き出しへ。色々料理するとき、菜箸もキッチンばさみも2つあるほうが便利な時もあります。でも、道具が多すぎてガチャガチャ探すより、サッと洗って使うほうが早い。そして洗い物がたまら

    楽な台所~持ちすぎないこと - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/10/03
  • 楽な朝食~前日もりでチンするだけ - 楽な家事

    朝は忙しい。朝は楽に手早く用意したい。目玉焼きや鮭を焼くこともあるけど、前日の夕の残りが朝のおかずにできる時は、夕の片付けあと、各家族ごとお皿に盛って冷蔵庫にいれてしまいます。 例えば夕カレーが残ったら、明日の朝ごはん用に、大きすぎない深皿にご飯と残りのカレーを一緒にもってラップをかけ家族分冷蔵庫にいれてしまいます。朝は人数分をチンして出すだけと思えばなんだか楽です。鍋に入れておいたままのカレーは急いで火をいれれば焦げたり温めに時間がかかる。冷えたカレーとご飯を一緒にしてチンもできるけど、どうせ同じく盛るなら、朝ほど忙しくない夜にやってしまいたい。お鍋も夜に洗えてしまうから。 夕に多めのお米を炊いた時は、片付け後に家族分のお茶碗に朝用ご飯を盛ってしまう時も。多めに炊いたご飯はたいていタッパ保管だけど、明日の朝の分は、夜のうちに家族分お茶碗に盛っておけば、朝はチンするだけ。タ

    楽な朝食~前日もりでチンするだけ - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/10/01
  • 楽な台所~持たないほうが楽なモノ - 楽な家事

    小さい頃から家にあり、当たり前と思うモノも、持たないほうが楽なこともあります。 soramame1205.hatenablog.com 我が家はオイルポット。素敵なもの、オイル漏れしないもの色々なものが売られています。でも、時間がたてばやっぱり汚れてしまう。古い油は使い切れず継ぎ足し継ぎ足しになり酸化した油は身体に悪い。一回洗わなきゃと思いながら先延ばしにしてしまいます。 なのでオイルポットは持たない。揚げ物は、なるべく少ない油で揚げ焼きです。終わったら、キッチンペーパーで吸いとり、吸い取れなかった分も合わせて牛乳パックにいれて捨てるようにしています。それでも、時々多めの油で揚げたいときもあり。油を捨てるのがもったいないと思うときは、使い切れる分の油をタッパにいれてIHの横に置きなくなったら、サッとあらいます。残すなら、それくらの量が、身体にも台所のためにも丁度いい。 200ml、このタッ

    楽な台所~持たないほうが楽なモノ - 楽な家事
    mame00714
    mame00714 2019/09/29
    私もオイルポットはないです。油も新鮮なほうがいいですよね。