2018年3月27日のブックマーク (5件)

  • ゲロと下痢が一緒に出てきたらどうすれば良いのか?

    いや、どうすればよかったのか? 私は何を間違ったのか 一度冷静に鳴ってから考えてみたいのだ ーー 皆さん冷静なツッコミだが ゲロ時は意識朦朧としてるので難しいかも ゲロ→下痢→ゲロ&下痢と来て訳わかんなかった 何のゲームかと思った たぶん初ノロですね 5時間下痢ゲロetcが続くの怖い また寝ます

    ゲロと下痢が一緒に出てきたらどうすれば良いのか?
    mame_3
    mame_3 2018/03/27
    救急車一択です。素人の余計な遠慮、配慮は感染経路の余計な拡大を招きます。
  • 自民幹部「佐川氏の勝ち、昭恵氏呼ぶ必要ない」:朝日新聞デジタル

    公文書の改ざんはいつ、だれの指示で、何のために実行されたのか。国有地の取引に安倍晋三首相や昭恵首相夫人の関与や影響はなかったのか――。そんな疑問を解明するために行われた27日の佐川宣寿・前国税庁長官(60)への証人喚問だったが、「不完全燃焼」との印象はぬぐえない。新事実はほとんど示されず、「幕引き」を狙った政府・与党の思惑とは逆に、野党は追及のトーンをさらに強めそうだ。

    自民幹部「佐川氏の勝ち、昭恵氏呼ぶ必要ない」:朝日新聞デジタル
    mame_3
    mame_3 2018/03/27
    勝ち負けとかどうでもいいので異例の国有地格安売却から公文書偽造に至るまでのプロセスを合法、非合法すべてのやりとりの子細を与野党協力して明らかにして再発不可能にしてください。
  • 自民 石破元幹事長「一体何だったんだろう」 | NHKニュース

    自民党の石破・元幹事長は、記者団に対し「佐川氏自身も、『誰が、なぜ』ということが一切分からないと認める、極めて異例な尋問だった。安倍総理大臣や夫人の昭恵氏らの関与は全くなかったと証言しながら、他のことが全部わからないのでは、全体が明らかになっていない。『一体何だったんだろう』という思いが極めて強まった」と述べました。

    自民 石破元幹事長「一体何だったんだろう」 | NHKニュース
    mame_3
    mame_3 2018/03/27
    「財務局内での聞き取り等の調査はしてないけど官邸、政治家、安倍昭恵およびその秘書らの関与は無かった事だけは断言できます」ほんと何だったんだろうね。
  • 第35回 ポプテピピックはお祭りである

    皆さん、この1月クールで最も印象に残ったテレビ番組は何です? ――え? 『アンナチュラル』? まぁ、確かに野木亜紀子サンの脚アメリカのドラマみたいで、法医学の話でありながら人間ドラマの側面もあったし、人の死を扱いながらコメディの要素もあって見やすかったし、1話完結ながら連ドラ的な面白さもあったし、何より主人公ミコトを演じる石原さとみサンをはじめ、中堂役の井浦新サン、久部役の窪田正孝サン、東海林役の市川実日子サン、そして所長役の松重豊サンら魅力的なキャスト陣だったし――。 うん、僕は『アンナチュラル』は1月クールで最高のドラマだったと思う。いや、間違いなく今年の連ドラTOP3に入る傑作だと思う。でも――“テレビ番組”全体にまで広げると、ちょっと様相が変わってくる。 1月クール最高のテレビ番組――僕は、それはアニメの『ポプテピピック』だったと思う。 『ポプテピピック』とは何か そう、ポプテ

    第35回 ポプテピピックはお祭りである
    mame_3
    mame_3 2018/03/27
    ポプテは企画通りのゲリラパレードって感じだけど、けもフレは暴動→鎮圧って感じだったな
  • 老人から搾取すればいい

    の金融資産の半分以上を高齢者が持っている。こいつらから搾取することだけを考えればいいのよ。 高齢者という金持ちから数百万円を騙し取ったって、奴らは困らないから大丈夫だ。遠慮せずに思いっきりガンガンぶっ飛ばして搾取していこうぜ。 若者が真面目に生きている姿を見ていると可哀そうになってくる。真面目に労働して生きても損するだけですよ。

    老人から搾取すればいい
    mame_3
    mame_3 2018/03/27
    所得や資産で取るべきところを決めるべきだろう。なんで世代で区切ろうとするの。対立の立て方を間違っている