2023年8月20日のブックマーク (2件)

  • あまりに辛辣!外国の船が「日本の港」を避ける訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    あまりに辛辣!外国の船が「日本の港」を避ける訳
    mame_3
    mame_3 2023/08/20
    なんで日本って世界でも有数の「海洋国家」なのに港にも造船にも漁業にも海洋資源にも「経団連推しの分野」とかに比して冷淡なのかね。
  • 「所有しない購入」となった電子書籍経済のあり方と今後の展望とは?

    電子書籍の大きな特徴として、多くの場合で電子書籍は厳密には「書籍を購入」することはできず、「書籍へアクセスするライセンスを購入」というような形になります。そのため、紙の書籍を購入した場合にはをそのまま保存することもコピーしたり人にあげたりすることも可能ですが、電子書籍はコピーガードが付いていたり、内容が更新・変更されたり、削除されて読めなくなったりするケースもあります。そのような「反所有主義」となった電子書籍市場の特徴や現在のあり方、今後の重要な展望についてまとめた論文を、ニューヨーク大学法科大学院のエンゲルベルクセンターが公開しています。 The Anti-Ownership Ebook Economy https://www.nyuengelberg.org/outputs/the-anti-ownership-ebook-economy/ (PDFファイル)The Anti-Own

    「所有しない購入」となった電子書籍経済のあり方と今後の展望とは?
    mame_3
    mame_3 2023/08/20
    PCにダウンロードできなかったり形式を変換できなかったりキャプチャできなかったりするサイトでは買わない事にしている。