mamejeffのブックマーク (769)

  • 恋愛モンスター達のコミュニケーション

    恋愛モンスター達のコミュニケーション
    mamejeff
    mamejeff 2018/07/31
    熟読したい!!
  • 【お知らせ】ヒトデ祭りをはてなブログからワードプレスへ移転します|今日はヒトデ祭りだぞ!

    マジで最近あちーな。ヒトデだよ! というわけで、タイトルの通り ヒトデ祭りをはてなからWPに移転させようと思います はてなpro、3月に2年更新したばっかだから1年半分くらいもったいねぇ! とか思いつつも、その辺の話を今日はしていこうと思います はてな⇒WPへの移転を決めた理由 きっかけはSSL化 決定的な理由はSSL化でした これは遅かれ早かれやらないとな~とは思っていたんで、信頼の出来るエンジニアさんに見積りを出して貰うついでに質問したところ いずれ移転する予定があるなら、「はてなでSSL化⇒WP移転」よりも「WP移転⇒WPでSSL化」の方がツール等が充実していてやりやすい(安く、確実に出来る) 経験上ほとんど検索順位に影響無く移転出来る(一時的には影響がある) との回答を頂きました じゃあもうしちゃってもええやんけ、ってなったのがまず第一です 記事の書きやすさに正直かなり差がある 自

    【お知らせ】ヒトデ祭りをはてなブログからワードプレスへ移転します|今日はヒトデ祭りだぞ!
    mamejeff
    mamejeff 2018/07/22
    ヒトデさんきっかけではてな始めたんで寂しいですね。ワードプレスでも応援してます
  • ページをブックマークして共有する - はてなブックマーク

    「ミスを罰する」より効果的にミスを減らす『失敗ゼロからの脱却』 490 users dain.cocolog-nifty.com

    mamejeff
    mamejeff 2018/06/29
    ブレイブ生まれるんですか!!!おめでとうございます😄
  • 青髪ヒロインは本当に“約束された敗北者”なのか? アニメの結末から調べてみた

    谷川 柑菜 『あの夏で待ってる』(画像はTVアニメ『あの夏で待ってる』公式サイトより) ひと夏の自主映画制作を切っ掛けに巻き起こった、5人の高校生男女+美少女宇宙人の甘酸っぱい青春模様を描く『あの夏で待ってる』。 柑菜は中学時代から主人公のことを意識しまくっており、周囲にもそれがバレバレというかわいげのある女の子。で、終わればよかったのですが……。 ある日、主人公と運命的な出会いを果たす宇宙人・イチカの登場により、いわゆる“正ポジション”から転落。奥手な性格も災いし、主人公に対するアピールでも後手を取ってしまいます。 さらには、主人公の親友・哲朗からの告白を受け、心情的にもボロボロになってしまう柑菜でしたが、最後まで主人公の幸せを願い続けた健気さは必見。「救済ルートを用意してあげて!」と叫ばずにはいられない、印象深いキャラクターです。 ★勝敗……ストレート負け 川嶋 亜美 『とらドラ!』

    青髪ヒロインは本当に“約束された敗北者”なのか? アニメの結末から調べてみた
    mamejeff
    mamejeff 2018/06/28
  • No.1375 念願のiPadが我が家にやって来て大興奮の長女 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 実は先日、の弟のまっ君が 最新の iPadを購入したという事で、お古のiPadを格安で譲ってもらいました。 念願のiPadが来たその日の夜… 家族全員大喜び! 中でもすごい喜んだのが長女のリナ! 興奮しすぎで、言いたいことはわかるんだけど、もう何を言っているんだかわからない状態! みんな大笑い。 とりあえず落ち着かせてからの〜 そんなにペンを描きたいのか〜ww リナは絵を描くのが大好きで、iPhoneでも器用にお絵描きしています。 ※リンク先にリナが描いた絵があります iPadを買ったら、タッチペンを使って絵を描いてみたいと、ずっと言っていたので、iPadが来て興奮しすぎて、わけがわからなくなったみたいです。 iPadは家族共有の物なので、リナだけじゃなく、僕も使うので、お絵描きしてみたいです。 ずっとアナログだったからうまく描けるかな? ちなみに我が

    No.1375 念願のiPadが我が家にやって来て大興奮の長女 - 新・ぜんそく力な日常
    mamejeff
    mamejeff 2018/06/24
  • インスタグラムのお陰で、iPhoneでの撮影を極めし人々の知恵が伝わってきて写真が面白い - メイケロの自宅カフェ

    自分の撮影した写真がいまいち好きになれませんでした。長年の悩みでもありました。ですが、近頃、ブログやツイッターで、インスタグラムで写真を極めし人々のテクニックが伝わってきて分かった事があるので、それをお伝えします。 まず、一番大事なことは、「写真の加工は正義」であるということ。加工というと、ついつい合成写真や、シミそばかすを消して脚を細くしたりというのが思い浮かびます。ですが、そうではなくて、もう少し画像処理でフィルター操作をして、写真そのものの見栄えをよくする事が、撮影後に出来るというのが大きな気づきでした。 次に大事なことは、そういった画像処理のアプリが無料かほぼ無料で、誰にでも簡単に手に入るということです。思った以上に利用のハードルが低いです。 僕のおすすめ(受け売り)のiPhoneの写真加工ソフトは以下の2つです。 Tadaa SLR menschmaschine Publishi

    インスタグラムのお陰で、iPhoneでの撮影を極めし人々の知恵が伝わってきて写真が面白い - メイケロの自宅カフェ
    mamejeff
    mamejeff 2018/06/20
    気づいたら写真もスマホ1つでどんな加工でも出来ちゃうようになってますからね。技術の発展すごすぎです
  • ウォークマンは今後どう進化するのか?勝手なアイデア7選 - 世界のねじを巻くブログ

    Walkmanの進化 いまやMP3プレイヤーの代名詞となっているソニーのウォークマン。 最近では、防水機能やCD音質を越えたハイレゾ、Android搭載など、ありとあらゆる機能が詰め込まれています。 今後どういう発展をすれば、Walkmanは世界を相手に活躍出来るのでしょうか。 個人的な妄想も含め、真面目に考えてみました。 www.nejimakiblog.com 3D音響やGPS機能も? 音をミックスできる 好きな音楽を流しながら、画面で音楽をDJのようにいじれたら面白くないですか? タッチパネルを搭載しているので、擬似的なミキサーでDJの感覚を手軽に味わえれば、また音楽体験は変わってくるのではないでしょうか。 音楽は「音を自分で作って楽しむ」時代に来ていると思います。 3Dサラウンド音源対応 疑似5.1chや7.1chなどサラウンド音声に対応すれば、 そこそこ目新しさはあるのではないで

    ウォークマンは今後どう進化するのか?勝手なアイデア7選 - 世界のねじを巻くブログ
    mamejeff
    mamejeff 2018/06/10
    アンドロイド搭載前くらいまでwalkman愛用してましたね。コミュニケーションが生まれそうな機能はあったら楽しそう!
  • 『ダイエットを始めて1年が経とうとしています - 『かなり』』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ダイエットを始めて1年が経とうとしています - 『かなり』』へのコメント
    mamejeff
    mamejeff 2018/06/02
    そのクマ愛くるしすぎて手がとまらないんですよね、、、(^ ^)
  • ホンダ車「ジェイド」と米津玄師「LOSER」タイアップの違和感は確信犯か - 思念が奔逸中

    JADE「NEW STYLE WGN」篇 30秒 先日から、米津玄師の「LOSER」がタイアップ曲となったホンダのジェイドという車種のCMが流れています。 車が必ずしも勝ち組の象徴ではなくなって久しいと言えど、敢えて負け犬を意味するLOSERという曲が起用されるという現象に世の中の風潮は分からんわ、という気持ちになりました。曲調には疾走感があるとか、曲全体ではポジティヴなメッセージを発信しているという問題では無いのです。ハッキリと「アイムアルーザー」とキラーワードが聞こえ、LOSERとクレジットされる事のインパクトの問題です。(とはいえlemon=ポンコツ車は流石にアウトだろうな…) こんな記事を書いていきますが、決してホンダを敵対視している訳ではありませんし、寧ろLOSERという曲は好きです。米津玄師氏の曲の中では爱丽丝 の次に好きかも知れません。 爱丽丝 については下記の記事をご参照下

    ホンダ車「ジェイド」と米津玄師「LOSER」タイアップの違和感は確信犯か - 思念が奔逸中
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/30
    CMについてすごく分析してておもしろい。LOSERは確かに意味合いではダメですね笑
  • オリジナルの画像で上に戻るボタンを設置する方法 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回は「好きなアイコンで上に戻るボタンを設置する方法」を紹介しちゃうよ☆ PC版もスマホ版も両方紹介するから刮目して見てね♡ 上に戻るボタンとは PC版「上に戻るボタン」の導入 上に戻るボタンのhtmlコード 画像のURLの取得 フッタのhtml記述欄に貼り付け 上に戻るボタンのCSSコード デザインCSSにコードの貼り付け スマホ版「上に戻るボタン」の導入方法(Proのみ) 上に戻るボタンのhtmlコード フッタのhtml記述欄に貼り付け 上に戻るボタンのCSSコード タイトル下にCSSコードの貼り付け まとめ 上に戻るボタンとは このブログをPCとかタブレットで見ると右下に表示されてるあれ(風子)です。 このボタンを押すと一番上まで戻ります。 つまり風子の胸を押すと上に戻るって事だよ!! 卑猥な風に言うなよ!! サブブログの「シャルの甘美なる日々」にはありませ

    オリジナルの画像で上に戻るボタンを設置する方法 - 元IT土方の供述
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/29
    好きな画像に出来るとは!!面白いですね
  • 僕の母のかなり危険でおかしな願望 - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 皆さんは人にはあまり話せない、ちょっと変わった趣味や願望はありますか? これは僕が若い頃に知った、母の危険でおかしな願望を、旧ブログのリメイク記事で紹介します。 これは僕が中学か高校生ぐらいだった頃の事です。 とある動物番組を観ていた時の事、可愛い子犬のドアップがあって 子犬が鼻をクンクンさせる仕草をしている場面… もう当に可愛いですよね。 その場面を観た母の口からとんでもない言葉が出たのです! 鼻をいちぎりたくなる⁈ そう言えば、動物番組を観るたびに、鼻のドアップによく反応していたな… まさか母にそんな願望があったとは… この時は、これで話は終わりました。 そしてしばらく時が経って… 親父の仕事仲間から、白柴のメスの子犬を譲り受けたのです。 生後2ヶ月も経っていない、まだヨチヨチ歩きのそれはもう可愛い子犬(後にナンシーと命名)でした。 家に連れて帰

    僕の母のかなり危険でおかしな願望 - 新・ぜんそく力な日常
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/29
    クレイジーすぎるww
  • 正しいことを書く - ぐわぐわ団

    無理して正しいことを書こうとしていませんか。 話は少し違う方向から始めますが、ウソをついてはいけないと幼稚園や小学校で教わった方が多いと思います。もしかしたら、中学校、高校で教わったかもしれませんし、大学、大学院、専門学校、通信教育で教わった可能性もあります。マサチューセッツ工科大学に留学に行って、ウソをついてはいけないと教わった方もいらっしゃることでしょう。 どこで教わったのかは問題ではありません。ウソをついてはいけないと教わった多くの人が、ウソをつくことは悪いことだと思っているのが問題なのです。なぜ、ウソをついてはいけないのか。この「なぜ」を考えずにウソをつくのは悪いことだと思い込んでいるから話はややこしくなるのです。 実はこの「なぜ」に答えはありません。ウソをつくのは悪いことだと思い込んでいるのです。三角形の面積の計算の仕方は"底辺×高さ÷2"ですが、こんなのはみんないちいち理屈を考

    正しいことを書く - ぐわぐわ団
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/29
  • とっても簡単なリップル(XRP)用ペーパーウォレットの作り方 - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会

    仮想通貨を取引所に置いておきたくない!」 「ハードウェアウォレットは持ってない!」 という人向けに、今回はリップル (XRP) 用ペーパーウォレットの作り方を説明します。 ペーパーウォレットは安価にいくらでも作れるので、XRP 資産を分散して保管したい場合にも好都合です。資産を一カ所にまとめるのはハイリスクですからね。 仮想通貨のペーパーウォレットって? 秘密鍵と公開アドレス ペーパーウォレット リップル(XRP)のペーパーウォレットを作ろう 作成サイトにアクセスする 回線を切断して新しく生成する 印刷する ファイルで保管したい場合 切って、折り畳む 入金・出金 入金時の注意 残高確認 おまけ より安全な方法 ソースコードをダウンロードする 作成ツールを実行する ハードウェアウォレット おまけ2 仮想通貨のペーパーウォレットって? まず、先に概要を簡単に説明します。 理系の人なら誰でも「

    とっても簡単なリップル(XRP)用ペーパーウォレットの作り方 - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/29
  • oimosanchi.com

    This domain may be for sale!

    oimosanchi.com
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/26
    確かに自分で欲しい情報を検索するとき、導入に欲しいワードが見つからないとすぐ離脱してるかも。1000記事も読む気力、すごいっす。
  • オバケをとってとらせる心理戦。名作2人用ボードゲーム「ガイスター(Geister)」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    ドイツ人はオバケ好きなのか、ドイツゲームにはオバケが登場するボードゲームがたくさんあります。 これまで紹介してきたボードゲームにも、いくつかオバケが登場しています。 www.boardgamepark.com www.boardgamepark.com www.boardgamepark.com オバケがテーマのボードゲームとしては、こちらを忘れてはいけません。オバケゲームとしては老舗の2人用ゲーム「ガイスター(Geister)」です。 最初のリリースは1980年。もう40年近く前の作品ありますが、今でも普通に売られている名作です。 オバケ同士で対決だ ゲームのテーマと目的 古城のダンジョンで、オバケ同士の対決がはじまります。 8匹のオバケ同士で、相手の良いオバケを捕まえましょう。 ただし、相手のオバケのうち、どれが良いオバケかは見た目ではわかりません。相手の行動から判断していくしかありま

    オバケをとってとらせる心理戦。名作2人用ボードゲーム「ガイスター(Geister)」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/26
    こういったシンプルで戦略的なゲーム好きです。やってみたい
  • 色男の手伝いをするその男も…色男! - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 日も旧ブログからのリメイクになりますが、今回はちょっとおバカなエピソードになります。(いつもおバカ?) そう、これは今から10年以上前、僕がまだ元気だった頃のエピソードになります。 ある日の会社の昼休みの事です。 先輩のコバさんが 昼前に届いた荷物を他の場所に移動しようとしていました。 その荷物は、仕事で使う金属製の物で、とても重い物なんです。 一人で持ち上げるのに四苦八苦していた所に、僕は運悪く通りがかってしまいました。 コバさんと目があった僕… そして僕を熱い目で見つめて… ・ ・ ・ ・ ・ ・ はっ? 何言ってんのこの人? 色男って… だってあんた う○こ漏らした事あるんだよ! やべっ目が気だ… と、言いたいことはいっぱいあったのですが、ここはぐっと堪えて、コバさんの手伝いをしました! 2人で持ち上げようと… しかし荷物は重くて持ち上がらない

    色男の手伝いをするその男も…色男! - 新・ぜんそく力な日常
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/24
    今回は漏らさんで良かったですね笑
  • 『色男の手伝いをするその男も…色男! - 新・ぜんそく力な日常』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『色男の手伝いをするその男も…色男! - 新・ぜんそく力な日常』へのコメント
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/24
    今回は漏らさんで良かったですね笑
  • 2017年の年末~年始の出来事を4コマ漫画にしました~! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    昨年末に書いた4コマ漫画をまとめました(´ー`)どうぞご覧ください。年末年始、飼い主に起こった出来事などを絡めて書いています。 今年の目標を書いてみました 昨年はだいぶお酒飲み過ぎたので、少し減らしていこうかと (´・ω・`;) 自営業なので体調管理しっかりしたいところです。デグー(ヒナタ)は少し太ったのでダイエット頑張ってもらいます。 デグーたちの砂瓶を風呂で割りました・・・ 風呂でデグーグッズを洗うのですが、手を滑らせてうっかり砂瓶を割ってしまいました(´;ω;`)ウッ… ※デグーは砂で汚れを落とすので、人間にとってのお風呂みたいなものです 代用品がすぐに見つからなかったので、親父が酒を飲むときに使っていたアイスペールを使わせてもらいました (。-`ω´-) 2~3日の使用でしたが、デグーたちは意外とお気に入りでした(笑) 飼い主がノロウィルスになりました 2017年の年末にノロウィル

    2017年の年末~年始の出来事を4コマ漫画にしました~! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/23
    イラストがすごくかわいくて癒される^^
  • らーめんえびす/小牧市小牧 塩ラーメンに手を止められない<じぇふのラーメン東海道>|まめじぇふ!

    どうもじぇふです! おっさんになりかけているからか、あっさり塩ラーメンにハマり中です! 最近あんまり新規開拓していなかったので小牧辺りでどっか無いかと探してました。 そしたら出会った! 旨味の効いた”めちゃうまあっさり塩”! 「あっさりラーメンべてえなー。」 って人は是非ともオススメする! それでは紹介していこう! ら〜めん えびす 住所:愛知県小牧市小牧2-43 営業時間:昼11:00~14:30 夜17:30~24:00 定休日:月曜定休、月曜祝日は火曜日休み 席数:25席 駐車場:15台 南側の155号線沿いにあります。 道沿いにデカデカと鯛の看板があるんで割りと分かりやすいですよ。 隣には「JDragon」って古代魚とか売っているっぽい店もあってめっちゃ気になる。 はっ!! もしや、、、、 ラーメンの出汁は古代魚!?? 豊富なメニューと店員さん ラーメンの種類もかなり多くて、何

    らーめんえびす/小牧市小牧 塩ラーメンに手を止められない<じぇふのラーメン東海道>|まめじぇふ!
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/22
    愛知塩ラーメンラブだ!!
  • おかしなサロンは本当におかしかった - 液体パパ

    こんにちは、ぜつのきくです。 相変わらずスプラトゥーン2をやってます。 最近、ガチマッチの楽しさに目覚めてしまい。 息子らから「もうママのガチは見飽きた」と言われるほどに。 ガチマッチではアサリが一番好きです! × × × × × × × × 先日とあるお菓子を見つけてしまいました。 300円という、子供と家でべるにしては、ちょっとお高めのお菓子。 でも気になって気になって、ついお財布の紐がゆるんでしまいました。 それがこちら おかしなサロン3 ソフトキャンディでいろんなヘアスタイルつくっちゃおっ! もう1と2が気になってしかたない! ニョロニョロって おいおいおい⋯⋯! 一番大事な「ニョロニョロ」と「はさみでカット!チョキン!」までの過程が見事にチョキンされてしまっている。なにをどうしたら、そのセーラームーンみたいな髪型になるんだ? さっそく開封。 中身はこんな感じ。 ・ソフトキャン

    おかしなサロンは本当におかしかった - 液体パパ
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/20
    このお菓子はおかしすぎるww今度見つけたら姪っ子にやらせてあげたいです笑