ブックマーク / www.boardgamepark.com (11)

  • オバケをとってとらせる心理戦。名作2人用ボードゲーム「ガイスター(Geister)」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    ドイツ人はオバケ好きなのか、ドイツゲームにはオバケが登場するボードゲームがたくさんあります。 これまで紹介してきたボードゲームにも、いくつかオバケが登場しています。 www.boardgamepark.com www.boardgamepark.com www.boardgamepark.com オバケがテーマのボードゲームとしては、こちらを忘れてはいけません。オバケゲームとしては老舗の2人用ゲーム「ガイスター(Geister)」です。 最初のリリースは1980年。もう40年近く前の作品ありますが、今でも普通に売られている名作です。 オバケ同士で対決だ ゲームのテーマと目的 古城のダンジョンで、オバケ同士の対決がはじまります。 8匹のオバケ同士で、相手の良いオバケを捕まえましょう。 ただし、相手のオバケのうち、どれが良いオバケかは見た目ではわかりません。相手の行動から判断していくしかありま

    オバケをとってとらせる心理戦。名作2人用ボードゲーム「ガイスター(Geister)」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2018/05/26
    こういったシンプルで戦略的なゲーム好きです。やってみたい
  • 時を超えて帰ってきた仕事 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    「ルシュールクミオさまのお電話でしょうか?わたくし、○○不動産の××と申します。このたび突然のお電話、大変恐縮です。」 (とらなきゃよかった。やっぱりマンション投資だ!) 「マンション投資なら不要です。忙しいので切らせてもらいますね。」 「あ、ちょ、ちょっとまってください。営業ではありません!切らないで!」 「は?」 「実は、クミオさまが開発したシステムについて、ご相談したいことがございまして。」 (システム?私はただの事務屋でエンジニアじゃないし何か勘違いしてる?それとも新手のタイプの営業か?) 「当社のような小さな不動産会社では、服務管理システムを開発する費用はございません。ずっと紙で管理しているのが煩雑だということで、ご縁があった御社社員がもってきてくれた、PCログを表示できる勤務管理ソフトを利用していました。」 「先日、会社のPCを新たなものに交換したところ、今まで利用していたソフ

    時を超えて帰ってきた仕事 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2018/04/06
    知らない人から自分の功績の話が出てきたらものすごく嬉しくなりそうですね。 自分は目には見えるけど見向きもされないもの作ってます。でもどっかで1人は喜んでいる人がいると思うとやってる意味あるなって思います
  • 「2番じゃダメなんですか?(Why First?)」蓮舫氏プロデュース(嘘)のボードゲーム - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    前回の記事のとおり、政治の話題に触れてもいいことなしなので、深入りする気は全くないですが、たまには時事ネタから・・・。 重責の総理大臣よりもナンバー2番がお得? 内閣の支持率下落が目立ってきた安部政権。 何が真実でどこまで印象操作なのか、もはや分かりませんが、少なくとも野党による加計学園問題の厳しい追求によって政権の信頼を低下させる作戦は、一定の効果をあげたようです。 しかしながら、国会で来審議すべき事項はおいてきぼり。ワイドショー好きな方は楽しめるのかもしれませんが、報酬の高い国会議員たちは、国民の代表としてこればっかりやってていいのか、という感もします・・・。 今の安倍政権で一番調子がいいのは事実上ナンバー2の麻生太郎財務相。「麻生節」とも言われる彼の歯に衣を着せぬ発言は、ネットをはじめ人気があるようです。 ただ、その麻生氏もナンバーワンの首相時代は、「漢字が読めない」などと猛烈なパ

    「2番じゃダメなんですか?(Why First?)」蓮舫氏プロデュース(嘘)のボードゲーム - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2017/07/23
    海外キャラ感が好き!一回やってみたい。
  • 2017年のチャレンジは、ボードゲームで小学校のお受験、略して「ボ受験」だ! - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    今週のお題「2017年にやりたいこと」 以前にも少し書いていましたが、2017年のチャレンジ(といってももう佳境ですが)は、ボードゲームでの知育効果を確かめるべく、小学校受験への挑戦。 www.boardgamepark.com ボードゲームでお受験、略してボ受験です。 ボ受験は、Twitterのハッシュタグに#ボ育て(ボードゲーム子育て)がありますが、そのパクリですね。はい。 ボ受験への挑戦 小学校受験といえば、1年~2年前から塾に通わせて、みっちり詰め込ませて受験するのが通常です。 下手すれば3、4歳の物心つかないうちから塾通いというわけです。自分も受験といえば高校以降だけに、個人的にはちょっとかわいそう。 そこで、インプット部分を家族とのボードゲーム遊びで代替し、クイズということにして過去問などを適当にやることで、塾通いをショートカットできないかという試みです。 ボ受験のねらい ねら

    2017年のチャレンジは、ボードゲームで小学校のお受験、略して「ボ受験」だ! - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2017/01/12
    ボ受験普及がんばってください!
  • ネコが来る前に食料を探せ!子供向け協力ボードゲーム「チャーリーのキッチン/マウスマウス(Mmm!) - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    2016年のドイツキッズゲーム大賞のノミネート作、「チャーリーのキッチン/マウスマウス(Mmm!)」です。 チャーリーの料調達を手伝って やあ、僕は家ネズミのチャーリーだ。 私のカルロッタと一緒に大家族を招き入れて、もてなす予定なんだ。 みんなが滞在中に十分にべれるように、べものを集めないといけないんだけど、一人じゃちょっと難しい。手伝ってくれない? うちに住んでいるスミスという人間の料庫から、べ物を持ってくるんだけど、スミスは意地悪な黒を飼っていて、料庫から拝借するのを邪魔しにくるんだ。あぁ、もう時間がない! 内容物 箱の中にはゲームボードと、3個の木製ダイス、黒の駒、ネズミチップが入っています。 準備 表面と裏面とで、難易度が異なっているゲームボードの好きな面を広げます。 ネコのスタート地点に黒ネコの駒を配置して、スタートプレイヤーを決めれば準備完了です。 ゲームの流

    ネコが来る前に食料を探せ!子供向け協力ボードゲーム「チャーリーのキッチン/マウスマウス(Mmm!) - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2016/12/25
    トムとジェリー的ゲームですね!
  • If anything can go wrong, it will (失敗する可能性があることは、失敗する) - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    マーフィーの法則 タイトルは、今や懐かしいマーフィーの法則の基原則です。 マーフィーの法則とは「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」のような、えてして裏目に出てしまい残念な結果になるユーモラスな世の中の法則を集めて紹介したものです。 「引き寄せの法則」の逆バージョンみたいな感じですね。日では、平成一桁代くらいにちょっとしたブームとなりました。 服を気に入ったときに限って、サイズがない。 If you like it, they don't have it in your size. 乗った飛行機が遅れたときは、乗換の飛行機は定刻に離陸する。 When the plane you are on is late, the plane you want to transfer to is on time. 物は、その価値に比例してして壊れる

    If anything can go wrong, it will (失敗する可能性があることは、失敗する) - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2016/11/30
    良いことはなかなか無いくせに悪いことはちょいちょい起こるんですよね笑不思議
  • ブログ記事のPVが1日で急激に増加したアクセス急増の要因を推察してみる - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    昨日、インド人が登場するカードゲーム「ジャイプル」を紹介しましたが、この日のPV数はなんと12,000! bg4kids.hatenablog.com PV、ブックマーク数とともに、たった1日で1ヶ月分を余裕で超える数を叩きだしてしまいました。 これが仕事なら、1日で稼ぎ終わって、残りの30日は悠々自適で過ごすのにな〜。 ジャイプルは面白いゲームではありますが、ひげターバンが主人公というビジュアルや、カードゲームという地味さをみても、それほど広く一般の注目をひく要素はありません。 また、記載内容やスタイルはいつもの他の記事と同じで、特に緩急があるわけでもなく淡々と紹介しているだけです。また、有名どころにつき、もっとわかりやすいレビューもいっぱいあります。 個人的には、ラドラボのときには、それどこ大賞も意識して自分なりのオチもつけたんですが、アクセス自体は変わらずでした。 bg4kids.h

    ブログ記事のPVが1日で急激に増加したアクセス急増の要因を推察してみる - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2016/11/26
    そんなPVまだみたことないだすだす
  • 1+2+3+4+・・・を足し算する計算。人間ピラミッドの人数を数える解き方は? - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    ピラミッドは何人で作れる? 事故が多発したこともあり、最近の運動会であまり見なくなった組体操のピラミッド。段が増えるほど人数が増え、荷重が増えてバランスも安定しないため、難易度が高くなるようですね。 1+2+3+4+5+6+・・・と、数列のように段数が増えるにつれて、必要な人数はどんどん増えていきます。 実際はある程度高くなってくると、平面では支えきれず奥行をもたせた3Dピラミッドとなるようです。 さて、ここで問題です。 8段のピラミッドを作るには、何人必要でしょうか。また、ありえないですが、20段ピラミッドなら何人? 小学生でも答えられる解き方は、「もう一つのピラミッドをさかさまにして並べてみる」です。 すると、「縦はピラミッドの段数(一番大きい数)」「横がピラミッドの段数+1」となる長方形で並べられます。 これを数えるには(ピラミッドの段数)×(ピラミッドの段数+1)の掛け算をして、そ

    1+2+3+4+・・・を足し算する計算。人間ピラミッドの人数を数える解き方は? - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2016/11/09
    ペンギンパーティっていかにも楽しそうな名前
  • すべての子どもに遊んでほしいカードゲーム。「ラドラボ(RadLab)」で遊びながら放射線を学ぼう! - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    これを着ければ放射能から身を守れる? うちの母は原発が大嫌いですが、その母から 「あんたも料理するでしょう。最近は例の原発の影響か、電子レンジからかなりの放射能がでるらしいけん、料理をするときは、被ばくしないよう、これを着けときんしゃい。」 と、エプロンを渡されました。 ええ、ツッコミましたよ。 「放射能は出てくるものじゃなくて、出てくるのは放射線でしょ!」 もとい「電子レンジから出てるのは、放射能じゃなくて電磁波でしょ!それ、電磁波防止エプロン!」 放射線も電磁波も、どっちも目には見えなくて人体に有害という気持ちはわからんでもないですが、完全にごちゃまぜになっています。 カードゲーム「ラドラボ」で放射線を学ぼう! というわけで、母の再教育のためにとりだしたるは、子どもと遊ぶために買った、2人専用の国産カードゲーム「ラドラボ」です。 「ラドラボ」は、遊びながら放射線のことが学べるという優れ

    すべての子どもに遊んでほしいカードゲーム。「ラドラボ(RadLab)」で遊びながら放射線を学ぼう! - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2016/10/23
    トレーディングカードゲームみたいに買い足さなくてよくてしかも楽しそうですね。
  • 積み木がうまく数えられる?空間認識力を養う木製立体パズル「賢人パズル」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    前回の小学校受験問題の記事では、自分と同様に記憶できない方からのコメントをいただけて、ちょっとホッとしました。 予想外の反響でしたので、小学受験問題からもうひとつ「積み木問題」です。 積み木問題 実際の試験問題は、こんな問題がいくつか並んでいて、多い方に〇をつけていくというもの。それなりのスピードが要求されます。 パッと答えることができるでしょうか。また、この問題が分からない子どもに、どうやって教えたらいいでしょうか。 積み木問題の解答方法 積み木問題は、見えないところにある積み木を数えられるかが肝。大人なら、感覚で数えてしまったり、掛け算を使ってしまうため、解き方を子どもに教えるのはなかなか難しいと思います。 比較的分かりやすい数え方は、一方向でいくつかに分割すること。これによって、小さなパーツに問題が切り分けられ、見落としがなくなるわけです。 ただし、分割した絵を実際に描いてみる時間は

    積み木がうまく数えられる?空間認識力を養う木製立体パズル「賢人パズル」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2016/10/10
    昔私も似たようなの持ってましたが、全然出来なかった覚えが、、
  • iPhoneをiOS10にアップデートしたら文鎮化?直ったら今度はメール(iMessage)の通知が届かなくなった件。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    iPhoneで利用している、はてなブログアプリから、新着通知がこなくなってから、はや1カ月あまり。 ググっても同様の事例はないようで、自分の環境に固有の問題かもしれません。 OSを変えたら非通知が直るかな? 環境が変われば直るかなと思い立ち、最新のiOS 10にアップデートしてみることにしました。 (Wi-fiからの直接アップデート(OTA)は失敗例が多いようなので、PCにつないでのアップデートです。) 順調にアップデートしていると思ったら、画面が暗転・・・。 セーフモード(?)の画面となって、ウンともスンともいわなくなってしまいました。 電源を落として再起動しても、同じ状態。アップグレードを途中で失敗してしまって動かなくなる、いわゆる文鎮状態です。 (エラーがでて再起不能になるわけではないので、厳密な意味(?)での文鎮ではないですね) iOS10へのアップデートは、失敗することが多いよう

    iPhoneをiOS10にアップデートしたら文鎮化?直ったら今度はメール(iMessage)の通知が届かなくなった件。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamejeff
    mamejeff 2016/09/28
    私の前のiPhoneは指紋認証反応しないんで次初期化されたら終了です笑
  • 1