2019年12月15日のブックマーク (4件)

  • キングベークでモーニング - まめとたろう

    もうまもなくコメダの道南1号店がオープンするというのに(通りかかったら電気がついていて、研修中の貼り紙が。いよいよオープンって感じ)、それまで待てない!どこかでモーニングしたい!!、というわけではありませんが、朝からお出かけした日のこと。 キングベーク 函館の老舗ベーカリー。 パンの製造販売だけでなく、旧ボーニアネックスにある、コストコ商品を扱うお店バリューストアミニコスの運営もされています。 www.mametaro.work イートインは店のみ 市内には4店舗あるキングベークですが、イートインのメニューがあるのはキングベーク店のみです。なので今回は店へ。 コメダ珈琲店はドリンクの注文で、トーストとゆで玉子(おぐらあん、たまごペースト)がサービスされますが、こちらはセット価格です。 カウンターでオーダーして、できあがったらベルで呼び出されて取りに行くセルフサービススタイルです。 レ

    キングベークでモーニング - まめとたろう
  • 冬キャンプにスカートは不要!?結露が出ないテント5選とその対策! - 格安^^キャンプへGO~!

    冬キャンプにおいては暖かさが重要ですが、寒くて暖房器具を使うと起こる現象なのが結露です。 結露が起きる事で撤収の妨げに繋がりますし、濡れたままテントを保管するとカビが生えたりと多くの問題がありますが結露を出さないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 冬キャンプにスカートは不要!? テントと結露問題! スカートとは? スカートが結露が増える!? 結露発生と対策とは? 湿度が高い事! テント内外の温度差! テント素材で結露が発生! 換気しないと結露が発生! 結露が出ないテント5選とその対策! 湿度コントロールはキャンプでは不可能! 結露を発生させない方法 ! 内外の温度を解決! 素材を考え結露をブロック! 換気回数を増やして湿気を逃がす! スカートは必要性? 結露が出ないテント5選! Tschum SOSWA BUNDOK ソロベース D&R 4シーズンコットンベルテント ノルディスク

    冬キャンプにスカートは不要!?結露が出ないテント5選とその対策! - 格安^^キャンプへGO~!
    mametaro1827
    mametaro1827 2019/12/15
    スカートで冬のキャンプ行くのかと思って読み始めた人💧
  • スノーピーク「ランドブリーズPro」はお値打ちテントにモデルチェンジ! - 格安^^キャンプへGO~!

    スノーピークといえばスタイリッシュなテントを提案する国内の老舗アウトドアメーカーですが、少々お値段が張るので手に入れにくいと思っている方も多いのではないでしょうか。 筆者もスノーピークのテントは2つ所持していますが、「ランドブリーズPro」は2020年にモデルチェンジしお値打ちテントに生まれ変わりました。 スノーピークのランドブリーズProの超進化が凄すぎる!! スノーピーク エントリーパックTT スノーピーク ヘキサイーズ1 ランドブリーズのモデルチェンジ ! スノーピーク ランドブリーズとは! スノーピーク ランドブリーズ2 スノーピーク ランドブリーズ4 スノーピーク ランドブリーズ6 ランドブリーズProの変更点は! 通気性の向上! 耐風性能の向上! 生地性能の向上! 従来のランドブリーズは! 新しいランドブリーズPro! スノーピーク ランドブリーズPROはお値打ちテント! スノ

    スノーピーク「ランドブリーズPro」はお値打ちテントにモデルチェンジ! - 格安^^キャンプへGO~!
  • ビジネスに踊らされる☆期間限定のギフト券を使い切る! - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

    セールとギフト券の宣伝のイラスト。 ブラックフライデーが過ぎサイバーマンデーも終わり、なんやかんやネットでオーダーしたものたちが続々と送られ続けてきている昨今です。 家族が増えると必要な物の数も増え、買い物の金額もばかにならないわけですが、お店によっては沢山買った客にはおまけが付いてくるお店も多々あったりします。 今回主人が職場に来ていく用のズボンやベルト、息子たちのシャツなどをまとめて買ったお店から、ギフト券が送られてきました。 50ドル(約5000円)ごとの買い物で10ドル分付いてくる券で、今回合計160ドルほど買ったので、30ドル分のギフト券でした。 しかしセール期間中に欲しいものの大半は買ってしまっており、しかしせっかくの30ドル分のギフト券は使い切りたい!という変な欲が出て、結局大して欲しくない物を買ってしまうという罠にはまります。 ちなみにそのギフト券にはさらなる罠が付いており

    ビジネスに踊らされる☆期間限定のギフト券を使い切る! - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
    mametaro1827
    mametaro1827 2019/12/15
    私もこの手の割引に弱くて、結局なんやかんやとずっと買わされてる(買ってる)気がします💦