2014年12月28日のブックマーク (7件)

  • 秋葉原 JKビジネス消滅危機で「風俗の街」にシフトか - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 警視庁が15年1月から、JKビジネス(JKB)の取り締まりを強化する 秋葉原のJKBは衰退、または壊滅するとJKB経営者は語る JKが一掃されると、秋葉原は風俗の街にシフトするという声もある 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    秋葉原 JKビジネス消滅危機で「風俗の街」にシフトか - ライブドアニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/28
    インチキメイドな喫茶も要らない。と言うかAKBあたりで全部吸収してくれ。ファッションとしてオタクされるのは害だから辞めて。
  • 【STAP問題】厳しい目、寛容さを失う社会を象徴か  騒動の背後に : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    「夢の細胞」をめぐる一連の騒動は一体、何だったのか―。26日、理化学研究所の調査委員会は小保方晴子(おぼかた・はるこ)氏(31)による捏造(ねつぞう)をあらためて認定し、STAP細胞がなかったことはほぼ確実とした。前代未聞の不正に社会は揺れ続け厳しい目が向けられたが、寛容さが失われた今の時代の断面が表出したとみる識者もいる。 「『研究犯罪』とでも言うべき許されない行為。 多くの国民を振り回し、科学への不信感を抱かせた」。教育評論家の尾木直樹(おぎ・なおき)法政大教授は手厳しい。研究成果の発表当初は、再生医療の新たな展望が開けると大きな期待が寄せられていたことも重大視。「患者にいったん望みを持たせておいて、それを破壊した。こんな残酷なことはない」と批判する。 理研調査委の報告書については、全容解明には至らなかったが、「一つの着地点になったと思う」と評価。一方で、STAP論文共著者の一流の研究

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/28
    子供に言う様な台詞だが「ちゃんと失敗出来ないと駄目」なのですよ。「失敗は成功の母」とも言うし。「なあなあの国、日本」だから"未だに戦後"、未だ見ぬ戦前にも成れてない。有耶無耶と寛容は別
  • とけたのはオタクじゃなくてお前だよ - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん 「おれらのアニメ」から「みんなのアニメ」へ――2014年末から見た『涼宮ハルヒの憂』 - シロクマの屑籠 どちらの記事も異界の言語で書かれているためどこから突っ込んでいいのかわからないのだが、とりあえずだ。オタクを勝手に消したり溶かしたりするなよ。 時代は変わる。時代が変われば文化は変わる。流行のアニメもマンガも変わるし、ニコニコもボカロも生まれる。マンガ雑誌が続々と廃刊になればラノベレーベルが次々に誕生するし、紙の屋は電子書籍に駆逐される。 その時々のサブカル追いかけてればオタクだし、文化が変わればオタクのありかたも変わるのは当然で、文化が変わったからといってオタクが消えたり融けたりはしない。自分がオタクと言われ始めたときからも変容し続けてきているし、それよりずっと前からも多分そうだったんじゃないの? 「げんしけ

    とけたのはオタクじゃなくてお前だよ - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/28
    立ち位置、有り様が変わったと言う話。今でも執着者であるオタクは健在だろうし世間などの環境による変化が進んでるという事だよね。世間ともオタクとも擦り合わせる気がない自分には関係ないけど。
  • 「おれらのアニメ」から「みんなのアニメ」へ――2014年末から見た『涼宮ハルヒの憂鬱』 - シロクマの屑籠

    オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん リンク先の記事は、まだオタクという言葉に輪郭が備わっていた時代を覚えている人には身に染みるものじゃないかと思う。少なくとも私は他人事と感じられず、むずむずした気持ちになった。 いちいち引用しているときりがないので一か所だけ挙げてみる。 「げんしけん」一巻は2002年。 2002年のアニメ挙げてみましょうか。 「キングゲイナー」「おジャ魔女どれみドッカーン!」「シスタープリンセスRePure」「灰羽連盟」「最終兵器彼女」「まほろまてぃっく」「東京ミュウミュウ」「朝霧の巫女」「アベノ橋魔法☆商店街」「あずまんが大王」「ラーゼフォン」 だいたい雰囲気分かっていただけると思います。 雰囲気、分かります……。 昔、深夜アニメはオタクのものだった。 死語を用いるなら「大きなお友達」のもの。 記事タイトルになぞらえるなら「おれらの」

    「おれらのアニメ」から「みんなのアニメ」へ――2014年末から見た『涼宮ハルヒの憂鬱』 - シロクマの屑籠
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/28
    オタクの源流的な初代ガンダムが小学生時代を過ごした自分としては"オリジナル"に接してきた。ハルヒに代表されるメタ化した構造の様に"オタクコンテキスト"すら再生産されてる。単純なオタク媚びが終わった。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/28
    所謂、逸般人(オタク)と一般人の境目が一般人側広がった。自分のような境界にいるオタクだけどディープでない「カジュアルオタク」もオタク領域に存続出来る様になって"楽"になった。
  • 『オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん』へのコメント
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/28
    中途半端なオタク=げんしけん。特に斑目。「げんしけん」、「電車男」、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」が"世間"との橋渡しに成っている。"消費者としてのオタク"はその前から認識されていたけど。
  • オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん

    「げんしけん」は大好きなマンガのひとつです。 だからこそ、すきだからこそ。 つらい。 今の斑目ハーレム編、めちゃくちゃ面白いです。 個人的には17巻を読んだ上でも「やっぱり笹原妹じゃないかなー」派です。 ってくらいに楽しんでいます。 でもさ。 これもう「オタク」じゃないんだよね。 「へたれ男子の恋愛物語」として面白いだけになってしまった。 - これは「げんしけん」のストーリーテリングの問題ではないです。 時代が変容したからです。 「オタク」という存在が、無くなってしまった。 それだけのこと。 - 「げんしけん」一巻は2002年。 2002年のアニメ挙げてみましょうか。 「キングゲイナー」「おジャ魔女どれみドッカーン!」「シスタープリンセスRePure」「灰羽連盟」「最終兵器彼女」「まほろまてぃっく」「東京ミュウミュウ」「朝霧の巫女」「アベノ橋魔法☆商店街」「あずまんが大王」「ラーゼフォン」

    オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/28
    "00年代の「オタク」像は終焉を迎えました。"80年代終わり、レモンピープル上で、コミケは死んだと言われた。「漫研」でも「アニメ同好会」でもない"げんしけん"だからの、正しい変容なのかもしれない。