2015年12月27日のブックマーク (4件)

  • 新元素に自国の名前をつけることはおかしいことなのか?(&元素の名前の由来を学ぼう)&元素名決定!

    元素って面白いね 中の人は文系で門外漢だからさらっとしか触れられてません。詳しい人、コメントとかで補足をオナシャス!! 6/9追加しました

    新元素に自国の名前をつけることはおかしいことなのか?(&元素の名前の由来を学ぼう)&元素名決定!
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/12/27
    「研究所のある土地の名前」だから問題ない。(ゲルマニウムに響が似ているグンマニウムも悪くないと思ってしまった…)
  • 軽減税率「有害図書、出版業界で線引きを」は事実上の検閲なのではないか

    リンク 毎日新聞 軽減税率:有害図書、出版業界で線引きを 菅官房長官 - 毎日新聞 菅義偉官房長官は25日、2017年4月の消費増税と同時に導入する軽減税率の適用が検討されている書籍・雑誌について、出版業界が有害図書の線引きを自主的に決めたうえで、議員立法で対象に加えるべきだとの考えを示した。書籍・雑誌はポルノ雑誌などを対象から排除する仕組みが課題となっており、菅氏は「線引きは業界の中で決めていただく。政府が決めると表現の自由の問題が生じる」と述べた。 hosoya @hanamaru_yh うん?「有害図書はどうするのか?」 書籍の減税についてのなかで、こういう発言。それは ないでしょ。なにが「有害図書」そんな基準で判断できないでしょ。 2015-12-16 09:15:50 Atmy @atsumi_y 有害図書排除を名目に軽減税率の対象外としたとすると、話の筋としては“有害図書だから

    軽減税率「有害図書、出版業界で線引きを」は事実上の検閲なのではないか
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/12/27
    ネットの海は広大だ。オタク文化で地均しが済んでるから、日本語文化が流失しても問題ない。
  • もしビートルズのイベントにどこかの軍隊が原子力潜水艦で参加しようとしたならば - 法華狼の日記

    ビートルズファンは「違う、そうじゃない」と思うんじゃないかな……ということをSF作家の野尻抱介氏*1のツイートを見かけて思った。 あくまで潜水艦は移動手段で、特に現有兵器から引いたわけでもない『イエロー・サブマリン』*2を連想する理由がわからない。 さて、話題になっている『ガールズ&パンツァー』にまつわる一般質問は2013年と古いもので、当時の町議自身のブログから説明を引くと下記のとおり*3。 都市公園法に触れる戦車の展示 | 菊地 昇悦のより道ブログ 町は環境・観光・町づくり・都市計画マスタープランなど多面的な実施計画を作成しています。これらの計画では観光地として景観を重視しています。戦車を観光目的として展示することは計画を無視するもので、都市公園法からみても問題があります。 オリンピックに向け、「おもてなし」を強調し外国人を呼び込むことに意欲を示しましたが、戦車を観光の目玉にする町はど

    もしビートルズのイベントにどこかの軍隊が原子力潜水艦で参加しようとしたならば - 法華狼の日記
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/12/27
    剣道の大会に日本刀展示は駄目的な?いろんな思想の人がいるしそれ自体はよい・ガルパンの"道"と言いつつ"戦争ごっこ"なのも自覚してる。ただ人それぞれで線引きが違うので折り合いをつける以外は無い。正義も無い。
  • 外国製の鉄道が日本で普及しない2つの理由

    事業総額1兆8000億円のインド高速鉄道を筆頭に、ここに来て日製車両の海外輸出が続々と決まっている。ではその逆のルート、つまり、海外製の鉄道車両が日に輸入されるケースはどうなっているのだろうか。 日国内の鉄道車両は現在、川崎重工業や日立製作所といった国内メーカーの独壇場となっている。信号などのインフラ部分も、日勢ががっちり押さえ込んでいる。 とはいえ、海外メーカーの日進出がまったくないわけではない。世界の鉄道市場を席巻するドイツのシーメンス、カナダのボンバルディア、フランスのアルストムから成る“ビッグスリー”は、日市場でもそれなりに活躍している。 広島の路面電車は海外製 広島電鉄はシーメンス製の路面電車を導入しているし、富山ライトレールや熊市営交通の車両はボンバルディアの技術がベースとなっている。線路工事用車両では、オーストリアのプラッサー&トイラー製の車両がJR各社や私鉄の

    外国製の鉄道が日本で普及しない2つの理由
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/12/27
    日立も英国で、実積がないとかでなかなか採用してもらえなかった経緯があった筈。どの国でも非課税参入障壁あるのだから、それを越える商品をメンテも含んでパッケージ販売すれば良いのに。欧米の傲慢な手抜き商売。