2016年4月27日のブックマーク (5件)

  • 櫻井よしこ氏、憲法改正して「緊急事態条項」を 「熊本地震」に触れつつ「国がパッと対処できる」

    ジャーナリストの櫻井よしこ氏ら早期の憲法改正を求めるグループが2016年4月26日、都内で記者会見し、「緊急事態条項」の制定に向けた憲法論議を改めて求めた。特に櫻井氏は、仮に緊急事態条項があれば、熊地震は「最初から国が前面に出て」「事態に対処することができたであろうと思われる」と主張。現行憲法が災害対応の妨げになっているとの持論を改めて主張した。 だが、会見に同席していた百地章・日大教授は、熊地震は現行の法律内で対応できたとの立場を表明。登壇者間の温度差も浮き彫りになった。 自民党が野党時代にまとめた憲法草案で明記 「緊急事態条項」は、自民党が野党時代の12年にまとめた憲法草案で新設を明記。首相が大災害や武力攻撃時に閣議で緊急事態を宣言すれば、法律と同じ効果を持つ政令を定められることをうたっている。政府の対応が迅速化する可能性がある一方で、行政がフリーハンド化することで基的人権が制限

    櫻井よしこ氏、憲法改正して「緊急事態条項」を 「熊本地震」に触れつつ「国がパッと対処できる」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/04/27
    法源の明記による執行体制。憲法に入れても上位概念との抵触があり得るのであまり変わらない。最終的には法律に基づいて執行されるので。震災時は人権、財産権の一時停止なら戒厳令並みに乱用される。
  • オランダが電気自動車を普及させるために必要なことは、原子力発電の推進である - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    gigazine.net オランダで、将来的に電気自動車以外の販売を禁止する法案を提出・可決されるそうです。 大変素晴らしい動きだなと、思います。 技術的に無理なんじゃない? そもそも100%電気自動車にしちゃうと、かえってCO2を排出するのでは? なんて意見が、ネット上に散見いたします。 わたしは、全面的にこの試みを支持したいと考えます。 その理由を、お話していきたいと思います。 これまでのオランダの環境への取り組み 現在のEU諸国で、1960年代に酸性雨による環境被害がひどくなったことを発端にして、環境問題への取り組みが盛んとなりました。 オランダは国土の4分の1が海抜0m以下であり、特に地球温暖化問題には敏感でした。 京都議定書が発行される以前である1990年には、先進各国に2000年までにCO2排出量を20%減らすように要請したそうです。要請しただけではなく、国内においてはガソリン

    オランダが電気自動車を普及させるために必要なことは、原子力発電の推進である - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/04/27
    使用済み核燃料を抱いて寝てみてください。あっという間に永眠できます。まぁ、他の危険施設と同程度の危険度ではあるのだけど。
  • 「燃費なんて誰も気にしていない」“三菱グループの天皇”が放言 不正問題への取材で (全文) | デイリー新潮

    目下、世間の注目を集めている三菱自動車の「燃費データ不正操作問題」について、“三菱グループの天皇”と呼ばれた三菱重工相談役・相川賢太郎氏(88)が「週刊新潮」の取材に答えた。 *** 三菱自動車が突如として記者会見を行ったのは4月20日のこと。「燃費の数字を良く見せ意図的に操作したのは確かだ。経営責任を感じている」と謝罪した相川哲郎社長は、賢太郎氏の長男である。 三菱自動車社 賢太郎氏は三菱重工の社長を1989年から3期6年、会長を2期4年務め、今も三菱グループ全体に影響力を持つ。そんな賢太郎氏が取材で語った内容は、もはや“放言”に近いものだった。まず不正そのものについては、 「あれはコマーシャルだから。効くのか効かないのか分からないけれど、多少効けばいいというような気持ちが薬屋にあるのと同じ(略)軽い気持ちで出したんじゃないか、と僕は想像していますけどね」 つまり、カタログ記載の公表燃

    「燃費なんて誰も気にしていない」“三菱グループの天皇”が放言 不正問題への取材で (全文) | デイリー新潮
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/04/27
    やばい、心根がVWだ…。まぁ、実用燃費無視の検査向けセッティング状態で出荷傾向と言う話が某X誌で語られたりするからね…。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/04/27
    捻くれ者だから、まず反対意見を考えて妥当性の有無を考えちゃうな。まぁ、それ以前に利が適っていないのも多いから、その時点で弾くけど。それにしても、凄いサンプルだな…。
  • 互助会の構造をGephiで可視化してみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 以前ぶらっとインターネットをぶらぶらしていたら、こんな記事を見つけました。 『パナマ文書』の問題については、いいなー偉い人は沢山お金持っててさー、と遠い世界の話にしか感じられませんでしたが、解析手法については中々興味深いお話でした。 今回の流出事件では、2.6TBもの大量のデジタルデータが流出されたと言われています。しかし、このデータの中から、資金の流れの関連性を分析していくのは、人力では不可能に近い作業です。そこで今回力を発揮したのが『グラフ解析』という手法です。 グラフ解析とは何か グラフというと、折れ線であったり縦棒であったり、そういった数値を可視化するツールとしての印象をお持ちかもしれませんが、数学の用語としては様々な要素と要素の関係性を分析するツールという意味で用いられます。 つーても分かりづらいかもしれませんが、『人物相関図』のようなものと言えば

    互助会の構造をGephiで可視化してみる - ゆとりずむ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/04/27
    自分が興味ある物の提案と、自分が全く興味がない提案を比率調整で表示できると、今以上にバランスよく"自分が"情報に接しられるかな?