2016年8月22日のブックマーク (8件)

  • これ総監督がアニメ畑の人間じゃなければ石原さとみの起用とかボロクソに..

    これ総監督がアニメ畑の人間じゃなければ石原さとみの起用とかボロクソに叩いてたんだろうな ゴジラにも俳優にも興味ないくせに庵野の名前で持ち上げてるだけだろ オタク側の人間の方が優秀なんだと言いたいがためにね

    これ総監督がアニメ畑の人間じゃなければ石原さとみの起用とかボロクソに..
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/08/22
    あれ、昔の特撮のパロディーだから。
  • オーリー on Twitter: "「ゴジラなんて作ってないで早くエヴァ作れよ」って言ってたオタクがシンゴジラを見た時の手のひらです https://t.co/ZTl9p1lSNj"

    「ゴジラなんて作ってないで早くエヴァ作れよ」って言ってたオタクがシンゴジラを見た時の手のひらです https://t.co/ZTl9p1lSNj

    オーリー on Twitter: "「ゴジラなんて作ってないで早くエヴァ作れよ」って言ってたオタクがシンゴジラを見た時の手のひらです https://t.co/ZTl9p1lSNj"
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/08/22
    “シンジ”と“ゲンドウ”の居ない世界で成功してるから、エヴァが創れるか心配。エヴァはシンジとゲンドウの物語でもあるから。主役交代でもしない限り、収まらないんじゃ?シン・ゴジラも状況のみ見せてるし…。
  • 映画「シン・ゴジラ」大ヒットで大量発生、にわかマニアを撃退する“魔法の一言”とは? | アサ芸プラス

    興行成績が33億円を突破し、大ヒットを記録している映画「シン・ゴジラ」。公開されると映画好きの文化人がこぞって絶賛し、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明が総監督・脚を務めたこともあって、最近の邦画ではあまり見られない熱心なマニアが誕生している。 そんな「シンゴジマニア」の間で盛んに議論されているのが、庵野総監督の過去の作品との関連や共通点探しだ。例えばゴジラは使徒そのものである、日を取り巻く外交情勢が同じ、ヤシオリ作戦はヤシマ作戦そっくり、などなど。 「そうやってあれこれ推測するのが楽しみ方のひとつではあると思うのですが、シンゴジはなぜか他人に同意を求めてくる人が非常に多いんです。おそらく『俺理論』を聞いてほしいのでしょう。それが見識の深い人であればいいのですが、中にはシンゴジとエヴァしか観ていない“にわかマニア”も多くてうんざりします」(アニメ誌ライター) そんな人たちを生み

    映画「シン・ゴジラ」大ヒットで大量発生、にわかマニアを撃退する“魔法の一言”とは? | アサ芸プラス
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/08/22
    王立宇宙軍じゃんとは思った。シンジとゲンドウがいないエヴァンゲリオン。だからこそ、映画版エヴァが創れるか心配。
  • シン・ゴジラに乗りきれない人と絶賛する人の差は

    普段アニメを見ているかいないかの差だ。 言い換えればアニメの記号や文脈をすんなりと把握する能力があるかどうかの差。そしてそれを違和感なく受け入れて物語に入り込めるかどうかの差だ。 アニメを鑑賞するっていうのは実は結構技術がいる。私は普段アニメを見ないので、特に最近のアニメ、萌えアニメ等はハイコンテクスト過ぎて何が面白いのか、何が行われているのかさえもさっぱりわからないこともある。 ディズニーアニメ等ではそのリアリティーラインを丁寧に示してくれるので、違和感なく物語に入り込める。だが、庵野のシン・ゴジラ(≒アニメ)は何の示唆も無しに次々とアニメ記号を連発し、普段そういった表現に慣れていない人を置き去りにしてしまうのだ。キャラクター、ストーリー、背景、セットやディテール、あらゆるものが「アニメ的」でその記号を感覚的に理解できないので、ただ「陳腐」なものに写ってしまう。若しくはただ「面白い表現」

    シン・ゴジラに乗りきれない人と絶賛する人の差は
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/08/22
    特撮の怪しい外国人、宇宙人枠だと思うんだけど、石原さとみは。ゴジラそのものに注目するか巨災対に注目するかで感想が変わるし、特撮のフォーマットを強調しとかないと只の災害映画になっちゃうし。
  • ssig33.com - 自動運転車が奪うもの

    自動運転が社会に浸透する結果ドライバーが無職になる!!大変!!という話ばかりを見るような気がしますが、事態はもっと深刻なのではないでしょうか。 自動運転タクシーが社会に浸透し、定額乗り放題プランが普通となり、そして車を所有するよりも定額乗り放題を契約するほうが遥かに安いという日は、すぐに来るでしょう。そのようになった日、誰が車を買うだろか、という問題があります。 そのような日、車の需要とは自動運転タクシー会社の消耗分のみになるでしょう。一部超高級車や趣味性の高い車は依然として需要が残るでしょうが、それらの需要では大した雇用を生まないことは分かりきっています。 車の需要が大幅に減少する結果として車一台一台のコストは上昇するでしょうが、いずれにせよ自動車製造業という莫大な雇用がほぼ消滅に追い込まれることは確実なのではないでしょうか。 また住宅の需要という問題もあります。通勤/通学の時間が多少伸

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/08/22
    インターネットの様にネットワークの拡張がすぐ出来る訳ではないので定額制は流行らないのでは?ベストエフォートで到着時間のブレが1時間単位とかやってられないし。車両間コミニュケーションとかの規格化とかもね
  • はてブやTogetterのコメ欄に集まっている凡夫共は毎日毎日似たようなゴミを弄って溜飲を下げている自分の人生に疑問を持たないのか

    炎上するバカって大半社会的地位も無いような名前聞いたこともないモブで紙屑みたいなもんじゃん? 駅前で渡されたチラシが公園に落ちてるみたいなもんじゃん? それを多人数で囲んで凡庸な一般常識を浴びせるの。 ゴミ掃除は大事だよ?でも紙屑だよ? 常識のある人間一人いれば片付くでしょ? お前がやってることは既に片づけられた紙屑があった場所にパルプ線維がまだ残っているとピンセットで取るようなものだろ。 ヘタな例えをせずにそのまま述べると、ネットの片隅でゴミな意見を正したところで社会に影響はないし、お前は凡庸なので大した物は出せずほぼ既に出た意見の繰り返しである。 陛下のお言葉を聞いてああ、こんなにも国と家族の事を考えて生きる存在というのがあるのだなあ俺も頑張ろうと思ったところで目の前に広がる世界はこれだよ。 俺は悲しい。

    はてブやTogetterのコメ欄に集まっている凡夫共は毎日毎日似たようなゴミを弄って溜飲を下げている自分の人生に疑問を持たないのか
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/08/22
    炎上する馬鹿に貴賤は無い。地位が在ろうが炎上するしDQNだろうと炎上する。担うものが違えば発する言葉は変わってくる。存在が日本そのものと比較しても意味は無し。
  • コラム:最強を誇った英国海軍「凋落」の教訓

    8月11日、かつて世界最強と謳われた英海軍だが、それも今は昔だ。米国をはじめとする同盟国にとっては、これはゆゆしき問題である。写真は、英海軍のフリゲート艦ウェストミンスター。ジブラルタルで2013年8月撮影(2016年 ロイター/Jon Nazca)

    コラム:最強を誇った英国海軍「凋落」の教訓
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/08/22
    イギリスの場合、戦略資源にコストを掛けすぎて戦術面を担う通常艦艇にコストとリソースを割けなくなってる。フランスも原子力空母持ってるから厳しい筈。
  • 新たな埋蔵エネルギー"下水発電”の可能性 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    下水処理場に眠るエネルギーを活用しよう―。水処理設備やエネルギー関連機器を手がける機械メーカーが、下水処理中に発生するエネルギーの有効利用に寄与する技術の開発や普及に挑んでいる。一方で処理にかかる電力消費の低減が課題となっており、IoT(モノのインターネット)を駆使して省エネを後押しする技術革新にも取り組む。 2011年の東日大震災発生以降、節電意識の定着や再生可能エネルギーの利用推進に伴い、いかにエネルギーを生み出すかは下水処理場でも大きな課題だ。 バイオマスである下水汚泥は重要なエネルギー資源で、15年には下水道法の一部改正により汚泥を燃料や肥料として再生利用するよう下水道管理者に努力義務が課せられた。 汚泥の処理過程で発生する消化ガス(バイオガス)の約3割は活用されていないとされる。こうしたエネルギーの有効活用に向け、ヤンマーエネルギーシステム(大阪市北区)はバイオガスを燃料とする

    新たな埋蔵エネルギー"下水発電”の可能性 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/08/22
    昔からガスの取り出しとかやってるけどコストが問題見たいで余り導入されてないぽい。汚泥関係の再利用やら減量化関係で少しましなのかな?リン回収な話もあるし。