2018年2月2日のブックマーク (5件)

  • "ストーリー不要の時代 " - REV's blog

    https://anond.hatelabo.jp/20180116071707 『作品』 の下位要素… と言ってしまいたいが、語弊があるので… 構成要素として、「キャラ」「ストーリー」「世界観」「システム」なんかがある。「世界観」+「システム」はくっつけていいかもしれない。 20世紀後半の、ギャルゲエロゲは、ストーリーはそこまで前面に押し出されていなかった気配はある。皆知ってるように、サウンドノベルから引っ張ってきたビジュアルノベルからストーリーが前に出てきた気がする。 それでまあ、泣きゲとか言って、エロゲ界隈は賑わうわけだが、オタ界隈だと、ROなんかも流行が始まっていた。これなんか、「キャラ」「世界観+システム」はあるが、「ストーリー」は無いってアレ。 そんなことやってるうちに、 2005/07 アケマス 2005/12 AKB48 初公演 と、アイドルブームに。いや、ハロプロあったけ

    "ストーリー不要の時代 " - REV's blog
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/02/02
    作品が何を指しているか解らないが、将棋やサッカーやるのにストーリーは指し挟まないし。ハルヒ時点で既に物語を相当消費しててメタ化な創作に。大河ドラマは手垢が付き過ぎている上、紡ぎうる語り手が居ないし。
  • アニメ「このすば」が女性蔑視と言われてない理由がわからない

    タイトルの通り。 何回見ても胸糞アニメだけど、なんで誰もこのアニメの女性蔑視に触れてないの? ジェンダー問題に敏感なはてなですら、放映中リアタイでも何も言われてなかった。 まず「女は全員バカで人格異常」という前提で話が進み、 暴力を振るわれ見下され「すいませぇんwすいませぇんw」と嘲笑され、それでも主人公のもとを絶対離れずにベタベタする女性キャラ。 そんな女性キャラを笑うのが、このアニメの「面白さ」。 これが面白いとか、趣味悪すぎだろ。 別れた元旦那がまさにこれで、 自分の思い通りにならないと「男女平等パンチ」と言って手加減なしに殴ってきたし 複数人で事に行くと「こいつはドMだから」と言って私のべ物や飲み物に笑えないイタズラをしてきたし、 電車に乗っていて、他の乗客が乗ってきた途端「ホラ席譲れよ!」と頭を殴り、 びっくりしてこちらを見ている人に「ドゾドゾwすいませぇんwウチのバカがすい

    アニメ「このすば」が女性蔑視と言われてない理由がわからない
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/02/02
    主人公のパーティーは性別関係無く、平等に他者に蔑視されてた残念な人達。で、底辺がたまにドカンと凄いことやっちゃう辺りがカタルシス。増田はカウンセリングを受けた方が、色々と整理でき楽に成ると思うな。
  • 電子レンジの環境への負荷は、なんと「自動車と同じくらい」だった:研究結果

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/02/02
    テレビの環境負荷はどうなのだろうか?エアコンに匹敵する消費電力と震災後に聞いたが?
  • 『はてなブックマーク - gaoiydaのブックマーク』へのコメント

    こちらの記事に対するsuzunyaさんのコメントです → 「俺この人全然知らないんだけど、アイコンの顔写真、髪の量がおかしくない?(中傷ではなく感想です)」 10 人がブックマーク・8 件のコメント

    『はてなブックマーク - gaoiydaのブックマーク』へのコメント
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/02/02
    加害者!と告発する相手に陰険に粘着して加害する辺りが腐ってるかと。加害者の世界へようこそ!君も同類だ。共に被告席で会おう!
  • はてなブックマーク - gaoiydaのブックマーク

    こちらの記事に対するsuzunyaさんのコメントです → 「俺この人全然知らないんだけど、アイコンの顔写真、髪の量がおかしくない?(中傷ではなく感想です)」

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/02/02
    深淵に覗かれているとき、深淵を覗いて/除いている。