2021年11月26日のブックマーク (4件)

  • 38年生きてきて一度も入院、嘔吐、気絶を体験したことがない

    若いうちにこれらを体験しておけば覚悟ができそうではあるが、体力の衰えてきたおっさんのだらしない体と精神には負荷がでかそうでそのまま指数関数的に老いにブーストかかりそうで怖い

    38年生きてきて一度も入院、嘔吐、気絶を体験したことがない
    mamiske
    mamiske 2021/11/26
    柔道で締め落とされたのは気絶に入るんですか??/高校生まで全くゲップができなかった。コーラ一気飲み大会に出た時強制的にゲップが出てからできるようになった。
  • 生活に必要なお金の話を要所要所で子供に教えてきたら、出費が重なるタイミングで長男に「母ちゃん来月結構お金いるな」と言われた

    waruyoi @waruyoiseijin 旦那は嫌がるけど私は生活に必要なお金の話を子どもにも要所要所で教えてきたら、小6中2の修学旅行に加え急遽家族4人で姪の結婚式に名古屋に行く事になりお祝いもいるしヤベぇなと思ってる所に中2長男が「母ちゃん来月結構お金いるな」って言ってきて、そこに気付ける人になってくれてて嬉しかった 2021-11-24 21:27:59 waruyoi @waruyoiseijin 旦那は私に修学旅行に幾ら掛かるのか、お祝い金は用意できるのかなんて一言も聞いてこないし心配してる様子もない。お金が勝手にどっかから湧いてくると思ってるんだろうな 2021-11-24 21:38:55 waruyoi @waruyoiseijin 生活にはお金が掛かって大変っていうこと事を教えるんじゃなくて、何にどれくらいのお金が掛かるっていうことを教えることで必要なお金の大体の見当

    生活に必要なお金の話を要所要所で子供に教えてきたら、出費が重なるタイミングで長男に「母ちゃん来月結構お金いるな」と言われた
    mamiske
    mamiske 2021/11/26
    どっちかって言えばこう言う急な出費に怯えないで良いマージンのある生活を送るような教育した方がええんちゃうかな。心地よく使いたいだけ使っても一年通して見れば黒字になってるみたいなのが私の理想。
  • どう瘦せたいかによる。 単に体重を減らしたいだけなら糖質をゼロにすれば3..

    どう瘦せたいかによる。 単に体重を減らしたいだけなら糖質をゼロにすれば3日くらいで身体の水分が抜けて3,4キロは体重減ると思う。 ただ水分が抜けただけで脂肪とかは一切変化なし。 低血糖で体調は悪くなると思う。 健康的に痩せていきたいなら、自分が何をべているか把握するのが一番大事。 一日の事を全部メモってカロリーを書き出す。 そして、男なら2000キロカロリー、女なら1600キロカロリーくらいにまでまずは抑える。 内容はとりあえずは問わない。 もうちょっと健康的に痩せたいと思い始めたら、今度は一日の事のタンパク質、脂質、糖質(炭水化物)の量を調べる。 いろんなサイトやアプリがあるので活用するとよい。 そして一日の事の比率をタンパク質:脂質:炭水化物=3:2:5か4:1:5くらいにする。 タンパク質は不足しがちで脂質と炭水化物は過剰に採りがち。 タンパク質が不足すると筋肉が分解されて代

    どう瘦せたいかによる。 単に体重を減らしたいだけなら糖質をゼロにすれば3..
    mamiske
    mamiske 2021/11/26
    何かを食べないとか何かばかり食べるんじゃなくて、ダイエット前の食事内容を同じ比率で8割とかにすれば良い。むずいけど。
  • パワポで図形を挿入すると、なぜか初期設定で変な色に…… 意外と知らない、スライド作成の「面倒くさい」を解消するコツ

    スライドマスターで押さえておきたい4つのポイント 前田鎌利氏(以下、前田):ここからは堀口から、もうちょっと具体的なTipsの話をしてもらいたいなと思います。 堀口友恵氏(以下、堀口):これまで「基のTips」をお伝えしてきました。私からは、より速く、効率的に作れる「最速Tips」を3つお伝えしていきたいと思います。 まず1つ目が、「スライドマスターで時短せよ!」。みなさん、スライドマスターは使ったことありますか? 名前を聞いたことはあるけど、どういった機能があるかわからない人もいると思うので、細かく説明していきます。 スライドマスターとは、PowerPointデータのフォントやページ番号の設定の管理を、一括で行える場所です。まさにマスターです。ここであらかじめ自分が使いやすい設定にしておけば、新規スライドを作った時に毎回フォントを変えたり、色を変えたりする手間が一切なくなります。では、

    パワポで図形を挿入すると、なぜか初期設定で変な色に…… 意外と知らない、スライド作成の「面倒くさい」を解消するコツ
    mamiske
    mamiske 2021/11/26
    エクセルとかだと色の選択に自動があるのにデフォルトが自動でないのは納得いかない。