タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (26)

  • トランプ大統領の入国制限令にLinux界リーダーらの反応は?

    オープンソースと、オープンソースから生まれたもっとも著名な成果物であるLinuxは、質的にアイデアの自由な交換を基盤としている。これは多くの場合無料の、オープンなインターネット上で行われているが、顔をつきあわせての話し合いも必要となる。Donald Trump大統領の無分別な入国制限大統領令は、このオープンソースソフトウェアの精神と真っ向から対立するものだ。 Linuxを開発したLinus Torvalds氏はもともとフィンランド国民だが、米国に移住して米国籍を取得した。これを考えれば、Linux界のリーダーがTrump氏の意見を非難するのは不思議ではない。 Red Hatの最高経営責任者(CEO)Jim Whitehurst氏は米国時間1月29日、ブログで「Red Hatとグローバル経済は、一般市民の保護と、人々が多様な背景を持っていることに対する認識の両方に目を向けた移民法の恩恵を受

    トランプ大統領の入国制限令にLinux界リーダーらの反応は?
    mana-cat
    mana-cat 2017/02/03
  • レッドハット社長が説く「デジタル変革へ向けた3つの戦略」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 連載「松岡功の『今週の明言』」では毎週、ICT業界のキーパーソンたちが記者会見やイベントなどで明言した言葉をいくつか取り上げ、その意味や背景などを解説している。 今回は、レッドハットの望月弘一 代表取締役社長と、トレンドマイクロの岡勝之 セキュリティエバンジェリストの発言を紹介する。 「成長期に入ったデジタル変革にどう挑戦していくかがこれから問われる」 (レッドハット 望月弘一 代表取締役社長) レッドハットが先ごろ、今後の事業戦略について記者説明会を開いた。望月氏の冒頭の発言はその会見で、企業のデジタル変革についての認識を述べたものである。 望月氏はまず、米Red Hatが先ごろ発表した2017年度第3四半期(2016年9月~11

    レッドハット社長が説く「デジタル変革へ向けた3つの戦略」
    mana-cat
    mana-cat 2017/01/21
    同社の主力製品である「Red Hat Enterprise Linux」(RHEL)はLinux市場において、オンプレミスでは8割のシェアを占めているものの、クラウド向けには「まだまだ伸びる余地がある」という。
  • 農業ITの実情とこれから

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ITの側から農業に携わることになった人は今の農業シーンがどのような状況に置かれているかを考えてみる必要がある。一般の人が手にする農業に関する情報は、ある側面でメディアバイアスが掛かっていることを知らなくてはならない。いくつか例を挙げながら、今の日の農業について、IT業界にいるものとしていくつか考察を述べる。 日の農業シーンをいくつかの視点で見てみよう。 まず農業という産業の性質について考えなくてはならない。特にエレクトロニクスやIT業界の人が思い込みがちなのだが、農業はIT化が遅れているという考えである。これには主に2つのパターンがある。 一つ目。特に、IT業界の人は「IT業界成功モデル」を持ち込みたがるパターンである。例えば、今ま

    農業ITの実情とこれから
    mana-cat
    mana-cat 2016/12/06
  • 主要Linuxディストリビューションに深刻な脆弱性--Enterキーを押し続けるだけで悪用可能

    主要なLinuxディストリビューションの「Linux Unified Key Setup-on-disk-format」(LUKS)に、セキュリティホールが存在することが明らかになった。LUKSはLinuxで使われているハードディスク暗号化のための標準的な仕組みだ。LUKSは多くの場合、「cryptsetup」というユーティリティを使用してセットアップされている。この脆弱性はcryptsetupに存在するもので、かなり深刻度が高く、影響を受けるLinuxディストリビューションには、「Debian」、「Ubuntu」、「Fedora」、「Red Hat Enterpise Linux」(RHEL)、「SUSE Linux Enterprise Server」(SLES)が含まれる。 セキュリティレポートCVE-2016-4484には、このセキュリティホールを利用すると、攻撃者は「対象システム

    主要Linuxディストリビューションに深刻な脆弱性--Enterキーを押し続けるだけで悪用可能
    mana-cat
    mana-cat 2016/11/17
  • さくらがIoTで日本MSと協業、「さくらIoT Platform」ベータ版をリリース

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 10月4~7日に幕張メッセで開催された「CEATEC JAPAN 2016」。今年は、CPS(サイバーフィジカルシステム)&IoT(モノのインターネット)をテーマに、さまざまな製品、技術が紹介された。 さくらインターネットは10月5日、同イベントのカンファレンスで「『さくらのIoT Platform β』発表会~さくらインターネットが取り組むIoT~」と題した説明会を開催し、同社が開発中の新サービス「さくらのIoT Platform」ベータ版の予約受付を同日から開始すると発表した。 「さくらIoT Platform」は、“データを迎えに行くという発想”を元に、組み込みデバイス~顧客サービスまで、IoTの始端から終端までの通信環境とデータ

    さくらがIoTで日本MSと協業、「さくらIoT Platform」ベータ版をリリース
    mana-cat
    mana-cat 2016/10/12
    これ欲しいんだよなぁ、買っちゃおうかなぁ・・・・
  • サイバエージェント子会社、OpenStackでスケーラブルなインフラを構築

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます サイバーエージェントの子会社でモバイルインターネットビジネスサイトの開発を手掛けるシーエー・モバイルは、OpenStackクラウドソリューションを使用して、自社のウェブサイトをサポートするインフラストラクチャを構築した。サーバのデリバリ速度を大幅に高め、OSのインストールやサーバのプロビジョニングに要する時間を当初の半日から10分間に短縮したという。ソリューションを提供したレッドハットとデルが4月11日、ユーザー事例として公表した。 シーエー・モバイルでは、多数の人気アーティストのモバイル戦略やウェブサイト構築、運用をサポートしているため、自社で構築したインフラ環境の稼働を維持しつつ、環境の変化とトラフィックの急増に迅速に対応できる最新

    サイバエージェント子会社、OpenStackでスケーラブルなインフラを構築
    mana-cat
    mana-cat 2016/04/12