関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

エンタメに関するmanagunaのブックマーク (2)

  • アベンジャーズの功績にフリーライドするドラマ『ザ・ボーイズ』が皮肉マシマシで最高に面白かった - ジゴワットレポート

    先に概要を簡単に説明すると、「キャプテン・アメリカやワンダーウーマンが実は根がクズでビジネスのためにヒーローをやっていたとしたら」、という作品である。 Twitterのタイムラインで日に日に話題が沸騰しており、愛聴しているラジオ番組でも触れられたり、遂にフォロワーの方からも直接オススメされたので、「こりゃあもう観るしかねぇ!」と再生ボタンをクリックした『ザ・ボーイズ』。Amazonプライムビデオのオリジナルコンテンツで、60分×全8話のシーズン1。R指定。コンパクトで観やすい。 報じられたところによると、配信開始からわずか2週間でAmazonプライムビデオ史上最も再生された作品のひとつに躍り出たらしく、世界中で人気を博しているとのこと。すでにシーズン2の制作もアナウンスされているので、楽しみでならない。私も久々に夜中まで起きて続きを観るほどにハマってしまった・・・。いやぁ、やっぱり良いです

    アベンジャーズの功績にフリーライドするドラマ『ザ・ボーイズ』が皮肉マシマシで最高に面白かった - ジゴワットレポート
  • エレメンタリー 4 第17話「NYのヒーロー」| あらすじ感想

    Episode17 You’ve Got Me, Who’s Got You?【ざっくりあらすじ】 ミッドナイト・レンジャーというヒーローのコスプレをした身元不明男性の遺体が見つかった。衣装を制作した裁縫店の店主は「レンジャーが現れるようになって治安が良くなった」と話し、レンジャーが匿名を望んでいるなら言う必要はないと協力を拒んでいた。ベルは犯人逮捕のためと店主を説得しレンジャーの名前を聞きだしたが、それはコミック内でのレンジャーの名で被害者の名前ではなかった。 事件メモシャーロックとジョーンは、ミッドナイト・レンジャーの著作権を持っているスーパーラディヴ・コミックス社を訪れた。映画化の話が進んでいるスーパーラディヴ社は、著作権問題で“ミッドナイト・レンジャー”を騙る街のヒーローを1年も探していた。編集者のバクスターは「恐れていた事態が起こってしまった」と話し、調査資料をシャーロックたち

    エレメンタリー 4 第17話「NYのヒーロー」| あらすじ感想
  • 1