タグ

ブックマーク / blog.kaspersky.co.jp (3)

  • Steamがスムーズに動作するようにカスペルスキー製品を設定するには

    少しでもコンピューターのパフォーマンスを引き出したいと考えているゲーマーは、アンチウイルスをつい無効にしたくなるかもしれません。でも、それはサイバー犯罪者の望むところです。ゲームのパフォーマンスを最大限にアップするには、セキュリティ製品をどのように設定すればよいでしょうか。 Steamは、多くの利用者を抱えるゲームプラットフォームです。Steamアカウントは、売買の対象となることもあるため、サイバー犯罪者にとって非常に魅力的なターゲットです。このあたりの話は以前にも取り上げ、アカウント保護の基的なヒントをご紹介しました。その中でも触れましたが、ゲーム中やチャット中に、決してアンチウイルス機能を無効にしないでください。 ところが、アンチウイルス製品のせいでコンピューターが重くなってゲームに支障が出る、という意見が時折見られます。そこで今回は、カスペルスキー インターネット セキュリティ(カ

    Steamがスムーズに動作するようにカスペルスキー製品を設定するには
  • 本当にあった怖い話:ネット上でのなりすまし、窃盗、家庭崩壊

    どんなに経験豊富なインターネット利用者でも、標的型ハッキングを仕掛けられたらほとんど防ぎようがありません。実際に起きた3つの事件を紹介します。 インターネット利用のベテランであっても、標的型ハッキングから身を守れない。これは、経験から明らかです。インターネットをはじめとするネットワークと日常生活の結びつきが強まる中、ネット上でのセキュリティは急務となりつつあります。 ほとんどの人がメールやSNSのアカウントを持ち、オンラインバンキングを利用しています。また、商品をオンラインで注文し、モバイル端末経由でインターネットにアクセスして、(たとえば、2段階認証で)認証情報などの重要な情報を入力しています。しかし、残念ながら、100%安全なシステムは1つもありません。 ネット上でのデータのやりとりが増えるほど、狡猾なハッカーの攻撃対象は広がります。セキュリティ専門家のいう「攻撃対象領域」ですが、この

    本当にあった怖い話:ネット上でのなりすまし、窃盗、家庭崩壊
  • アンチウイルスは不要か

    Firefoxの元開発者による「アンチウイルス不要説」。アンチウイルス製品は、当に不要なのでしょうか。 先日、元Firefox開発者のロバート・オキャラハン(Robert O’Callahan)氏が、OSが提供する基セキュリティ機能で保護は十分なのでアンチウイルス製品は削除すべきだ、という見解を公表しました(英語記事)。 この記事では、同氏の主張を検証し、いくつかの誤解を正していきたいと思います。 アンチウイルス製品は当に要らない? マルウェアが蔓延していることは、誰もが知るところとなりました。マルウェアはどこか遠い国に住む誰かの問題ではなく、あらゆるところに潜んでいます。Kaspersky Labの調査によると、2016年には31.9%のコンピューターが少なくとも1回の攻撃を受けています。 【調査レポートより引用】2016年、カスペルスキー製品は世界中のオンラインリソースから仕掛け

    アンチウイルスは不要か
  • 1