タグ

戦争に関するmanjutaroのブックマーク (9)

  • 【原爆投下】トルーマンの孫が語る謝罪と責任の意味(前編)

    <2016年5月27日にバラク・オバマ米大統領が広島を訪問するのに先立ち、誌は原爆投下を決断した第33代大統領ハリー・トルーマンの孫、クリフトン・トルーマン・ダニエルを訪ねていた。2時間余りに及ぶインタビューの中で、ダニエルが率直に語った「祖父の決断」とその責任、そして、彼自身がヒロシマ・ナガサキの被爆者と交流を続ける理由とは> (写真:トルーマン元大統領と幼き日のダニエル、1959年) 謝罪(apology)──バラク・オバマ米大統領の広島訪問を前に、日米両国でにわかにこの言葉への注目が高まっている。オバマは日人に謝罪すべきなのか。日国民は米大統領に謝罪を求めるのか。戦時中の行為をめぐる「謝罪」について、日はこれまで他国から求められることはあっても、こと原爆に関してアメリカにそれを求める声は大きくなかった。 では国家間の話ではなく、「当事者同士」という個人レベルの謝罪についてはど

    【原爆投下】トルーマンの孫が語る謝罪と責任の意味(前編)
  • オバマ大統領の広島スピーチ全文 「核保有国は、恐怖の論理から逃れるべきだ」

    HIROSHIMA, JAPAN - MAY 27: U.S. President Barack Obama gives a speech during his visit to the Hiroshima Peace Memorial Park on May 27, 2016 in Hiroshima, Japan. It is the first time U.S. President makes an official visit to Hiroshima, the site where the atomic bomb was dropped in the end of World War II on August 6, 1945. (Photo by Atsushi Tomura/Getty Images)

    オバマ大統領の広島スピーチ全文 「核保有国は、恐怖の論理から逃れるべきだ」
  • 死者と生きる未来(高橋源一郎)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ

    これから書く文章の中には、読者のみなさんにとって、不愉快に感じられる箇所があるかもしれない。そのことをお許し願いたい。 わたしは大学を卒業していない。入学したが、わけあって大学を離れた。親や友人との交際も絶って、肉体労働をしながら、小さな小さな世界で生きた20代だった。 20代の終わり頃、腰を痛め、肉体労働もできなくなった。子とも別れ、養育費を送る身だったのに、金を稼ぐ術を失った。おまけに、ひどいギャンブル依存症になっていた。つてをたどり、やれる仕事は、他人にはいえないようなものでもやった。その一つが「女衒(ぜげん)」だった。簡単にいうなら、売春の斡旋である。 インターネットなどなかったから、三流夕刊紙に、内容をほのめかした広告を出す。男たちが電話をかけてきて、その男たちに女の子を紹介する。そんな、ヤクザがやっている商売の一番下っぱの仕事をした。わたしは、もっぱら新大久保のラブホテルに女

    死者と生きる未来(高橋源一郎)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ
    manjutaro
    manjutaro 2015/08/18
    自分の心に渦巻くもやもやした曖昧な感情を正確に他者に伝えることができる人に憧れる。 この人の小説読んだことないけど、ちょっと興味出た。
  • とめはねっ!(河合克敏)で、戦争をテーマにした凄い書が紹介された - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    昨日発売されたビッグコミックスピリッツ。「夕空のクライフイズム」がセンターカラーになったのはいいが、いろいろ血迷った回になった(笑)ことのほか、「くーねるまるた」では鴨肉の鍋が登場(どうでもいいだろ)、「明日にはあがります。」も大きな転換点になったりとか、いろいろと盛りだくさんの回でした… その中でも重要で、皆さんに紹介したいのが書道漫画「とめはねっ!」 「書の甲子園」に出品するため、主人公は、教えてくれるラスボス?に、先生が若いころ、大きな感銘を受けたという書を見たいと頼む。 「確実に飾られているわけではないが、真夏(8月)には、群馬県立近代美術館に飾られていることが多い書」だという。 このあと当然、作中ではその書と作者について紹介されているのだが、それは実際に漫画を見てもらうこととしたい。 しかし情報を伝えないでは意味がない。 作者:井上有一 作品:「噫横川国民学校」など 収蔵:展示 

    とめはねっ!(河合克敏)で、戦争をテーマにした凄い書が紹介された - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    manjutaro
    manjutaro 2014/07/09
    うむむ。読んでから見るか、見てから読むか。
  • 佐々木俊尚さんのツイートまとめ/特定秘密保護法案への反対報道に思う

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao 戦争賛美が一色だった戦前の映画業界に「心ならずも戦争に対する翼賛を押し付けられた映画界の先達の反省」と説明する今の映画業界の人たちの欺瞞。ずっと今回考えてる問題はそこなんだよね。/朝日新聞の特定秘密保護法案への反対報道に思う http://t.co/jOuMD0z2ZR 2013-12-06 08:09:33 ららら らー @LaLaLanLanLan 思考停止して戦闘機づくりに邁進した技術者を肯定する映画を造った宮崎駿先生も、今更、何を考えてんだ?QT @sasakitoshinao「心ならずも戦争に対する翼賛を押し付けられた映画界の先達の反省」と説明する今の映画業界の人たちの欺瞞 http://t.co/pfzdFLD7qj 2013-12-06 08:46:05 佐々木俊尚 @sasakitoshinao 太平洋戦争が終わってから「騙されて

    佐々木俊尚さんのツイートまとめ/特定秘密保護法案への反対報道に思う
  • シリア「内戦」の見取り図/末近浩太 - SYNODOS

    シリアにおける今日の騒乱は、元をたどればいわゆる「アラブの春」の一環として、2011年3月に始まった。 手元の『朝日新聞』のデータベースを検索してみると、シリアに関する記事で「内戦」の語が頻出するようになったのは、それから約1年が経った2012年の春である。この頃から「内戦の恐れ」、「内戦の危機」、「内戦化の懸念」といった言葉が紙面を飾るようになり、国軍・治安部隊と反体制武装勢力の双方による暴力の連鎖はエスカレートしていった。その結果、同年6月、国連の幹部が停戦監視の失敗を事実上認めるかたちで、シリアで起こっていることを「内戦」と呼んだ。以来、シリア「内戦」の語は様々なメディアで用いられている。 確かに、シリア人どうしが戦い、シリアの街や村が文字通り瓦礫に変わっていく様は、一般的な「内戦」のイメージに符合する。だが、シリアで起こっていることを「内戦」と呼ぶことには、問題の質を覆い隠してし

    シリア「内戦」の見取り図/末近浩太 - SYNODOS
  • はだしのゲンの不適切な表現こそ「戦争」そのものではないか(大元 隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    なんとも、奇妙な判断が下されたようだ。既に多くの方がご存知かもしれないが、松江市教委が全市立小中学校(49校)に対して「はだしのゲン」を「閉架」として扱うよう要請したことが話題になっている。 市教委によると、昨年度で39校が図書室に所蔵。作品には、旧日軍が人の首をはねたり、女性に乱暴したりする場面があることから、市民から撤去を求める声が上がり、市教委が昨年12月、全校に要請した。 出典:読売新聞:はだしのゲン「描写過激」…小中に閲覧制限要請「はだしのゲン」は作者の中沢啓治氏、自らが体験した原爆の被爆体験を元に描かれた漫画。原爆が投下され皮膚がはがれおち、水を求めてさまよい歩く被爆者の描写などは、教科書を読んでいるだけでは伝わらない「戦争の悲惨さ」をありありと見せてくれる。それ以外も当時の差別的な価値観や、戦時中という異常な状況下での暴力性も生々しく表現されている。 戦争を体験していない世

    manjutaro
    manjutaro 2013/08/19
    すごく納得した。自分の中で、モヤモヤしたものが晴れた。でもこのタイトルは逆の意味にもとられかねないな
  • http://weemo.jp/s/96afd465

  • 「酷すぎる…」って思う歴史上の出来事:哲学ニュースnwk

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 22:36:39.30 ID:JcB+izV40 ルワンダ虐殺 人間ってあそこまで残虐になれるんだな ルワンダ虐殺 1994年にルワンダで発生したジェノサイドである。 1994年4月6日に発生したルワンダ大統領のジュベナール・ハビャリマナと ブルンジ大統領のンタリャミラの暗殺からルワンダ愛国戦線 (RPF) が同国を制圧するまでの 約100日間に、フツ系の政府とそれに同調する過激派フツによって、多数のツチと穏健派フツが殺害された。 正確な犠牲者数は明らかとなっていないが、およそ50万人から100万人の間、 すなわちルワンダ全国民の10%から20%の間と推測されている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ルワンダ虐殺 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08

  • 1