タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

jasracに関するmantaxのブックマーク (1)

  • ニコ動とJASRAC:その曲は本当にJASRACが管理してる曲? - P2Pとかその辺のお話@はてな

    昨日のエントリで書ききれなかった部分をアップするよ。 ニワンゴとJASRACが包括契約を結んだ、というのは望ましいことだと思うんだけど、「おぉ、これでどの曲も自由に使う(演奏する)ことができるのか」と思うのは気の早い話。 あくまでもニコニコ動画内で自由に利用できるようになるのはJASRACが管理している曲に限られる。先日、YouTubeとの提携を明らかにした、ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)が管理している楽曲が利用できるようになるわけではない。また、JASRACに管理委託されているからといっても、著作権は複数の権利の束(上演/演奏権や複製権、公衆送信権など)であり、必ずしもその全てがJASRACに委託されているわけではない。 そんなわけで、ニコニコ動画なり、eyeVioなり、JASRACと提携しているビデオ共有サービスに楽曲を演奏してアップロードすることが合法的な行為であるためには

    ニコ動とJASRAC:その曲は本当にJASRACが管理してる曲? - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 1