タグ

2007年10月9日のブックマーク (2件)

  • 批判されるために批判する - tukinoha’s blog

    誰も傷つかない世界が無理ならば、誰もが少しずつ傷つく世界を求めたい。 安全な位置から他人を批判するための「護身術」は大嫌い。 人をほめるときは大きな声 で、悪口を言うときはもっと大きな声で −『銀河英雄伝説』より− 「あなたの意見を押し付けるな」と誰かは言った。「あなたはあなたで、私は私。全員が同じ考えだなんてありえないのだから」 僕たちはみんな違った人間だ。その「違い」をなくしていこうとする方向が歴史上何度もあらわれた。また、「違い」の中に価値を見出すことで、自身の立場を強化しようとする方向もあった。 それらの反省を踏まえ、他者を他者として認めよう、という相対主義が生まれた。しかしそれも、考えが異なる個人が互いに異なる世界に住んでいるという思想であり、他者との間に越えられない溝をつくり、やがては人を文化的アパルトヘイトへと導いていくものだという批判を受けた。 自分と他者の「違い」は僕たち

    批判されるために批判する - tukinoha’s blog
    mantrapri
    mantrapri 2007/10/09
    釣られる阿呆に釣る阿呆、同じ阿呆なら釣らなきゃソンソン
  • 初音ミクと東方シリーズの共通点(二次創作における想像力の方向付け、に関連して) - シロクマの屑籠

    ニコニコ動画で初音ミクを用いた作品を追いかけていたが、そろそろ追いかけきれない感じがしてきた。あまりにも量が多すぎてついていくのが大変だ。キャラクターの声とグラフィックを利用した二次創作の嵐に戸惑いながらも、沢山の人の沢山の作品を楽しむ日々が続いている。 初音ミクを使った作品が氾濫しているのは何故だろうか。このwhyに対してまず思いつく回答は、初音ミクというキャラクターの「立ち具合」やニコニコ動画という「場」についてのものだろう*1。然るべきキャラ立ちと、然るべき場があってはじめて、初音ミクの二次創作はここまで流通した----それは確かだ。しかしこういう現象というのは、当に初めての現象なのだろうか?ふとここまで考えて、初音ミクの大氾濫と関連づけられるような音楽二次創作の爆発は無かったかと頭を捻っているうちに、ひとつ思いついた。なんだ前にもあるじゃないか。キャラクターが牽引する形で、音楽

    初音ミクと東方シリーズの共通点(二次創作における想像力の方向付け、に関連して) - シロクマの屑籠