mapikotanのブックマーク (2,458)

  • 公園の桜で塩漬けを作って節約する弱者男性 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    おっす!おっす!弱者男性のみんな元気してるかい!どうしてこんなにテンションが高い👼かって!聞いてくれるね!それはね。 深夜だからさ! というわけで深夜テンションの会長の弱者男性クッキングはっじまるよー! さて今回はこの取りすぎて余った桜の花びらを使ってアート🎨を作っていこうと思います…と言いたいところですが、お腹が減ってるので、杏仁豆腐🍎と桜の塩漬け🌸を作っていこうと思います! まずはお時間のかかる塩漬けから。まず材料は桜の花びらと、梅酢(なければポッカレモン🍋)と塩です。 桜の花びらを使いますが、寄生虫が怖いので先にレンジでチンしておきましょう!10秒チンして… 桜がミイラみたいになってるぅぅぅっぅぅ!!!! どうやらこの工程は不要だったみたいです…。まあ冷静に考えればあとで、塩漬けにするので寄生虫気にしなくてもいいですよね…。 さて気を取り直して、桜の調理を再開しましょう。ま

    公園の桜で塩漬けを作って節約する弱者男性 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    mapikotan
    mapikotan 2025/04/25
    トップバリューは庶民の味方です!杏仁豆腐の桜は、もはや完成してから飾るだけのほうがよさそうですね(笑)
  • 検証結果 〜 まぴこ砲 - 小6松江塾サバブリガー®【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに

    さて まぴこ砲と逆まぴこ砲によるアクセス比較 結果はいかに!! だいたいサバ、 ちゃんとブログ書いた日のアクセスは、 残念ながら150前後 ほそぼそとやってまーす!! 別名義だけどおぷちゃに投稿した記事は200強 おぷちゃに貼り付けるとアクセス増加!! ブロガーからすると禁断の果実ですな 瞬間風速が見てて楽しい!! ただ一度だけ、おぷちゃ創設当初、 ゴーマジより無敵メンタルのお題の指令が あってサバの名前で出したことがある まだおぷちゃへのブログ掲載数も少なく、 このときは500近くまでアクセスがあったんだ ちょっと怖い…………… 内容がアクセス数に伴ってなく 相変わらずくだらなくて大変失礼しました……… ちょっとお題とズレてるのはご愛嬌!! 話は戻って 逆まぴこ砲の日のアクセス数は、 307!! いつもの倍以上!! 翌日のまぴこ砲の日のアクセス数は、 151!!…………?……あれっ? で

    検証結果 〜 まぴこ砲 - 小6松江塾サバブリガー®【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに
    mapikotan
    mapikotan 2025/04/24
    検証ありがとうございました!私はサバさんの言及のおかげでアクセス数増えましたよ(*^o^*)
  • ときめき☆サンシャイン 〜 プログラム1Scenes - 小6松江塾サバブリガー®【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに

    やぁ、真央!! オレ、フェリペ!! ちがうわ! 私、真央じゃないわ 私が真央よ(間違えんな、ボケ野郎) あっ、君が真央……(ふーん) なに、こいつッ!! いきなり近寄ってきて名前間違えてんじゃねーよ それもいきなり、やぁ、真央だと(怒) 一体全体どういうつもりなの? もしかして となりのクラスに真央ってかわいい子がいるって 噂になってわざわざ探しにきたのかしら♡ 確かに私はどちらかといえば、 かわいい方だとは思うわ でも入学早々に学校中の噂になるなんて ん、……… ちょっと待って! 待て待て待てぇーい!! なぜ私の隣のこの子に声をかけるのだ?! この美希かと思ったらちょっと違う、 名もしれぬモブのこの女に!! この子のほうが私よりかわいいって言うの? まったく失礼しちゃうわ ランキング参加中楽ろぐ 続けようかなぁ、どうしようかなぁ………

    ときめき☆サンシャイン 〜 プログラム1Scenes - 小6松江塾サバブリガー®【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに
    mapikotan
    mapikotan 2025/04/23
    懐かしい!さくらの教科書はサンシャインですよー(*´▽`*)
  • 検証実験 〜 せめて200回は見に来てくれないと…… - 小6松江塾サバブリガー®【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに

    検証してみたいと思う 元アイドルで 業界トップブロガーで 趣味がさくらさんの まぴこさん!! ランキング参加中楽ろぐ

    検証実験 〜 せめて200回は見に来てくれないと…… - 小6松江塾サバブリガー®【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに
    mapikotan
    mapikotan 2025/04/22
    タイトルからして最高です( ´艸`)
  • 松江塾親単科!素敵な東大生のお話を聴いて思ったこと∑(๑ºдº๑)!! - ただの中2、小5松江塾【初代公認】ママブロガーの蝸牛 教育の研究と実践〜成功と失敗を添えて〜

    一昨日から、キッチンの蛇口🚰が壊れて大変なことになっていた蝸牛家です😨 そら豆じゃないけど、悪いことって重なるのねぇ( ´∀`) てか、蛇口って壊れることがあるってことすら知らなかったです。 交換代9万ですってよ!(◎_◎;) 13年ももてばずいぶん頑張った方とな…。 水道の蛇口も同様、あるものをあるのが当たり前と思っちゃいけないね🙂‍↕️ 日々謙虚に、そして感謝を忘れずに…✨ 前置きが長くなりましたが、また別の素晴らしい東大生のお話を聴いて思いました。 どちらの東大生も「等身大」で話しているな、と。 変に自分を大きく見せるでもなく、必要以上にへりくだるのでもなく、当にフラット。 あるがままの自分でいられるっていうのは当に幸せなことだと思う。 あと、お話好きと聞いて、これはもしかして「文系」だからか?🤔と思いました。 ちなみに女子は文系が多くて、昨日、行ったそら豆中学の保護者会

    松江塾親単科!素敵な東大生のお話を聴いて思ったこと∑(๑ºдº๑)!! - ただの中2、小5松江塾【初代公認】ママブロガーの蝸牛 教育の研究と実践〜成功と失敗を添えて〜
    mapikotan
    mapikotan 2025/04/20
    うちのキッチンの蛇口もお正月に壊れましたよ!15年で!しかもすぐに交換出来ず、しばらく元栓を開閉する生活!( ゚Д゚)えっ?食いつきポイントおかしいって?( ´艸`)すみません…(笑)
  • 【気づくかどうか】その親子の会話の先に「必要な学び」を意識できるかどうか - 難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

    「お腹すいた!何かべたい!」 と子供が言ってきたら 「え?誰に言ってるの?」 と言えるかどうか。 その時、目を見てなければ「誰と喋ってるの?」ひとりごと?」と言えるかどうか。 そして 「何かって、なんでも良いわけ?」 と言えるかどうか。 そこにハッピーターンがあって、兄弟は二人。 全部で8個用意して、「二人で同じ数ずつ分けてね。何個ずつになる?」 と聞けるかどうか。 テレビの音を大きくした我が子に 「このボリュームの数字って、何をどう表してるんだろうね。25って、単位なんだろ」 と話題にあげられるかどうか。 「んー、25【よく聞こえる】」と 新たな単位を言語化して、家族でヒャヒャヒャと笑えるかどうか。 そこに他の言語化がい込んでくる? 「あれじゃん!25【聞き取れよ】かもよ」 って。 子供は家庭の会話で賢くする。 好奇心のアンテナも 人の話を聞く楽しさも 何か面白いことを言う気持ちも

    【気づくかどうか】その親子の会話の先に「必要な学び」を意識できるかどうか - 難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越
    mapikotan
    mapikotan 2025/04/19
  • 【松江塾親単科】浦高からの東大生!〜賢い男子は魅力満載〜 - 新中3松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

    おはようございます らんまるクロです🐱 水曜夜は「松江塾親単科」 昨日は、松江っ子からの東大生! 独占インタビュー!!(*´∀`*) っていうか、真島先生のインタビューが上手すぎて、タモさん(タモリさん)かと思った。 さてさて 前回の東大ボーイAくんも、今回の浦高からの東大ボーイTくんにも共通して言えること。 え?!なんか、トーク上手くない?? (;´∀`) そして、なんか楽しそう!! 自己肯定感の塊ですか? 溢れ出る賢さと、この人といたら楽しいだろうな…というオーラ。 私が同年代だったら、恋に落ちるね… ٩(♡ε♡ )۶ (今は理性があるので恋はしませんよw) 我が愛娘、ゆずかには こんなステキ男子とぜひお付き合いしてもらいたい!! お母さんブロック強めかもだけどwww そんなインタビューの中で朗報が! 浦高文化祭のフォークダンスΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 今どきフォークダンスをやっている

    【松江塾親単科】浦高からの東大生!〜賢い男子は魅力満載〜 - 新中3松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます
    mapikotan
    mapikotan 2025/04/17
    いろいろ参考になりました!さくらにも浦高の文化祭をオススメしときます( ´艸`)
  • 散歩で見かけた野鳥たち - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日は、ここのところの散歩で見かけた野鳥さんの紹介です もっとも、見るだけ、声を聞くだけでしたら 写真の野鳥さん以外にもいるのですが 残念ながら、撮影できませんでした まぁ、私の腕前がその程度であること そして、向上心が、あまりというかほとんどないためです(笑) では、何とか撮れた野鳥さんたちです 先ずは、遠くにいて、うまく(もともと、うまくありませんが)撮れなかった モズの番とホオジロです 番は仲睦まじそうでしたので、これ以上近づけませんでした ホオジロは、一生懸命に縄張りを宣言していました 続いて、智光山公園にいたヒドリガモの雄と雌です さらに、ヒドリガモの事風景とツグミです 逆立ちしながら、よくべられるものです ツグミは、こちらを睨んでいるような感じでした ラストは、エナガとスズメです エナガは、ようやく撮れた1枚です スズメは

    散歩で見かけた野鳥たち - stroll365’s blog
    mapikotan
    mapikotan 2025/04/13
    野鳥特集!お待ちしてました!(*^o^*)
  • 節約のために公園の桜を食べる弱者男性の話 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    散り行く桜と使った金は二度と元へは戻らない。時は令和17年。ここにもそんな弱者男性がひとり… ぎゃああああああ!弱者男性から上級国民さんへ!上級国民さんたちがお米を独占するせいで、弱者男性たちはみんなお腹がぺこぺこです!いったいいつになったらお米が安くなるんですか!全くもう。 「パンがなければお菓子をべればいいじゃない」って昔の上級国民は言ってましたが(実はマリーアントワネットは言ってない)、今の上級国民さんたちもそのようなお考えみたいですね! しかたありません!その挑戦状。受けて立ちましょう!桜の花びら🌸をっていきますよ! 桜雷撃隊 というわけで桜をっていきます!世の中ね。花見だなんだって、浮ついていますがね、会長たち弱者男性にとっては桜は見るものではなくべるものです!ここ、弱者男性高等学校の入試に出るんで気をつけましょう! ちなみに桜は花びらもチェリー🍒も、桜の木によく着

    節約のために公園の桜を食べる弱者男性の話 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    mapikotan
    mapikotan 2025/04/11
    桜はバラ科なんですね、知らなかった。バラって本当に病気に弱いですよね… 桜の花びらの天ぷらは上手く出来れば美味しそうですね(*´▽`*)
  • 公園のペンペン草でプリンを作る下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    今回はペンペン草でど王道たる七種粥をを作って行きましょう! え、ペンペン草しかないから一草粥になっちゃうって?気のせいですよ。宇宙の広さに比べれば1も7も変わりません! 七草粥はお粥なので、お米を用意していきましょうね。えーっと配給されたお米🌾はっと… ちょっと待ってください。米が…米がありません!そういえば全部べちゃったの忘れていました!クソッ!お米高すぎなんですよ!1kg1000円なんて弱者男性に買えるわけないじゃないですか! しかたありません。お米は諦めて、ねこじゃらしにしましょう! ってねこじゃらしもないじゃないですか!備蓄を全部べたのを忘れていました… 仕方ありません。水と塩だけでペンペンスープを作るしか…と思いきや、こんな所に卵🥚がありますよ!というわけで、ペンペン草でプリンを作っていきます! まずキャラメルを作ります!手順は簡単砂糖水を煮詰めるだけです!べっこう飴と一

    公園のペンペン草でプリンを作る下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    mapikotan
    mapikotan 2025/04/02
    そうですね、ペンペン草はプリンには要らなそうですね(笑)
  • ついに自分へのご褒美を手に入れた! - 大2(松江塾OG) 松江塾公式ママブロガー はなまるの平凡な日常

    はなまるです(o^^o) 最近、お祝いごとが続いています! サンサンの卒業式 はなまるのブログ開設1年記念 そして、3月26日は はなまるの誕生日でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 49歳になりました! いよいよ最後の40代か… 去年の誕生日もブログに書きましたが 毎年思うのは 早生まれで良かった(^O^) 同級生より1歳若い気分になれます♪ 誕生日が3月後半だから、なおさらね! 今日は、とーっても嬉しいことがありました! はなまるが仕事を終えて帰宅したら サンサンがキッチンでゴソゴソと作業をしてて 「まだこっちに来ないで!!」 と言うので 夕飯作りに取りかかれず 他のことをやっていたんです。 少し経ってから 「もういいよー!」と言われたので キッチンに行ってみたら… フルーツたっぷりの美味しそうなタルトが目の前に現れました!! はなまるの誕生日プレゼントです♪ サンサンがクロの誕生日にモンブランタ

    ついに自分へのご褒美を手に入れた! - 大2(松江塾OG) 松江塾公式ママブロガー はなまるの平凡な日常
    mapikotan
    mapikotan 2025/03/27
    はなまるさん、お誕生日おめでとうございます!(≧▽≦)私は来月誕生日です。サンサンさんによろしくお伝えください。なんて( ´艸`)
  • 弱者男性の飢餓生活、春を迎えて厳しい現実が露わに! #ペンペン草 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    「ひもじいよう…ひもじいよう…」 そんな声が、会長の住んでいる四畳半小屋から聞こえています。どうやら備蓄のどんぐりやネコじゃらしをべ尽くしてしまい、露(実質水道水)をべて生活しているようですね! 時は令和17年に変わり、冬は終わり、春が訪れました。今年もまたべ物がどこでも手に入る弱者男性たちにとって夢の季節が到来したようです。 ペンペン草の幻想 全国1000万人の弱者男性のみなさん。お待たせいたしました。いや、今こそこの言葉を言うべきでしょう お待たせしすぎたかもしれません! というわけで、なんでもいいので目につくものをべていきます!こっちは選んでなんていられないんですよ!時刻は夜の23時。お腹がぺこぺこで寝られないので、手っ取り早くべれそうなものを調達していきましょう。 おっと!!!さっそく、こんなところにうまそうなたんぽぽが!会長はなんてツいている男なんでしょうか! さっそく

    弱者男性の飢餓生活、春を迎えて厳しい現実が露わに! #ペンペン草 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    mapikotan
    mapikotan 2025/03/26
    春の七草なのにマズいんですね(>_<)七草粥のセットには入ってるんですかね…ちゃんと栽培すれば美味しくなるとか?
  • 松江塾親単科!受験を通して成長し、大人になったんだね🥹 - 新中2(文系単科)新小5松江塾【初代公認】ママブロガーの蝸牛 教育の研究と実践〜成功と失敗を添えて〜

    大学生からの手紙、子ども側からの率直な気持ちが書かれていて、ふむふむ、なるほど…気をつけなきゃな!と一回は思ったんです🙂 けど、その後、むくむくと湧いてしまった親側の私の気持ち…。 ごめんなさいね、書いてくれた子の気持ちももちろんわかるんですよ😭 けど、、 甘ったれたこと言ってんなぁ〜 って思ってしまいました。 成長して大人になった今は、あの時、親が言ってたことがわかった、と納得していますよね😥 真島先生も授業で様々な金言をくださいますが、「早く大人になれよ」と。 そもそも、勉強って誰のためでもなく、自分のためにするものじゃないの? www.youtube.com 勉強しなさいって言われるのも、ある意味幸せなことだと思うけど…。 てか、そもそも勉強してないから、親がそんな風に言うんだよね😭 ネエサンのところのさーちゃんとか、はなまるちゃんちのサモエドちゃんとか、親が身体を心配しちゃ

    松江塾親単科!受験を通して成長し、大人になったんだね🥹 - 新中2(文系単科)新小5松江塾【初代公認】ママブロガーの蝸牛 教育の研究と実践〜成功と失敗を添えて〜
    mapikotan
    mapikotan 2025/03/22
    どうしよう!うち高校生になっても勝手に勉強する気がしない!( ゚Д゚)確かに横幕プレミアムとか超贅沢ですよねー。
  • アザラシ型セラピーロボットの「パロ」🦭🤖 - shizuku0815’s blog

    みなさま、こんにちは   (n^^w^^n) 今回はなかなかうまくまとまらず、長くなってしまいました💦 飛ばし読みしていただいても大丈夫です( •̀ᴗ•́ )و 先日、小学5年の孫がサッカー⚽️で左手の小指を突き指して痛がっているので、かかりつけの近所の整形外科を受診しました。 こちらの整形外科はかなり長いこと この地で開業されているので、院内は昭和感が漂っています(^_^;) そして、そこに行くといつも“かわいい友だち”が待ってくれています🦭 この記事を読んでこの“かわいい友だち”が結構有名なことを初めて知りました🥹 mapikotan.com 東京の『日科学未来館』に行くとセラピーロボット「パロ」が展示されているんですね🦭 かかりつけの整形外科の待合室の畳の待ち合いにも「パロ」はいます。 手前に写っているのは突き指した孫の左手で(笑)レントゲンとエコー検査の結果、左手小指の外

    アザラシ型セラピーロボットの「パロ」🦭🤖 - shizuku0815’s blog
    mapikotan
    mapikotan 2025/03/21
    言及ありがとうございます!パロはそんなところにいたんですね(*´▽`*)お孫さん、しばらくは不便な生活ですね(>_<)早く治りますように。
  • 最後かもしれないと思って、大好きなとべ動物園に行った。ここも何となくは感じているだろうなぁ - 小6・小2松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色

    雨が降ってたら 動物園に行けるかなぁ ここは、 羽毛や土、砂が舞うとダメなんだろうなぁ 前回の姫路市動物園の時に、そう感じた いつもなら 生憎の土砂降りと思うところ 今回は、Luckyだと思った 着く頃には しとしとの雨に 今回は 玄関口のフラミンゴは遠巻きにそそくさと (いっつも、片足で真似して写真を撮るけれど) ピース!元気だった! 事タイムの後 可愛い寝顔(о´∀`о) 年末の番組で高市さんが 線香をあげていた 今まで気づかずに通り過ぎていた場所 今回はふたりとも立ち止まって 慰霊碑の前で手を合わす 雨がやんで レッサーパンダがひょこひょこと 3匹も! (3頭?!数え方、さくらちゃんに聞きたい) れ~と「とべ動物園のレッサーパンダは、サービスがいい!」 ここ「京都市動物園も姫路市動物園も顔をしっかり見れなかったのに、3匹とも!すごっ!」 喘息も出ずに満喫できた、とべ動物園 ピースも

    最後かもしれないと思って、大好きなとべ動物園に行った。ここも何となくは感じているだろうなぁ - 小6・小2松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色
    mapikotan
    mapikotan 2025/03/19
    ピース!(≧▽≦)雨の動物園は空いているからいいよねー(´▽`*)
  • 心ときめく!手作りロールケーキ! - 大2(松江塾OG) 松江塾公式ママブロガー はなまるの平凡な日常

    はなまるです(o^^o) 昨日、サンサンがホワイトデーのお返しスイーツを作りました。 少し遅いけど(^_^;) 手作りロールケーキです! 下にペーパーを敷き忘れて箱が汚れてしまって、凹んでいましたが… 切るときに生地が押されて 丸々とした形から横長になってしまったらしいけど 上手く作れてるよね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ チョコまみれを砕いたものを生クリームに入れて べたときのザクザク感を出していました! いちごと一緒にダースのホワイトチョコを添えて 可愛らしい仕上がりに… こういうスイーツをサクサクと作ってしまうサンサン 毎度のことながら、感心しちゃいます! 端っこしかべさせてもらえなくても ロールケーキの見た目と美味しさに 心ときめいた╰(*´︶`*)╯ サンサンは彼女のために作ってるから はなまるのときめきなんて求めていないだろうけどね笑 でも、実は このロールケーキ… 失敗作なんだって。

    心ときめく!手作りロールケーキ! - 大2(松江塾OG) 松江塾公式ママブロガー はなまるの平凡な日常
    mapikotan
    mapikotan 2025/03/18
    私も端っこでいいので食べたいです!(≧▽≦)メッチャ美味しそう♪
  • 書写とひらがなのお稽古 - 珍小6松江塾サバブリガー®【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに

    松江の新年度のサバポンの試練 書写(アルファベット) ひらがなのお稽古(漢字一挙読み) 書写はもう思い切ってやってこい!! この1週間の努力の爪痕を見せつけるように 解答用紙がどんなにズタボロになろうとも、 たとえうっすらと用紙に穴が空こうとも、 書いては消して消しては書いてを繰り返す そしてひらがなのお稽古 漢字の読みは問題ない ただ、読みを正確にひらがなで書けることとは 別の話だ 毎週木曜から始まる、 サバポンチキチキ漢字読み仮名対決!! たかがひらがな、されどひらがな 濁点大魔王ポンも6年になってやっと落ち着いた だってあいつ、濁点つけ忘れどころか 「あ」にも濁点つけてたんだぜ 成長したなぁ(笑) ランキング参加中楽ろぐ

    書写とひらがなのお稽古 - 珍小6松江塾サバブリガー®【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに
    mapikotan
    mapikotan 2025/03/18
    大丈夫ですよ。うちも「ぶどう」を「ぶどり」って書くくらいなんで( ´艸`)
  • 学校を休んだ日のノート - 中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    さくら曰わく 何人かに見せてもらうといい らしい。 なぜかって? それは、人によってノートの取り方が違うから。 カラフルだったり、自分の考えを足して書いたり もしくは適当にはしょって書いたり…(良く言えば要約?笑) まぁ、勉強得意そうな1人だけに借りてもいいと思うけど。 今は1人に1台タブレットがあるから、ノートそのものを借りなくても写真を撮らせてもらえばいいからメッチャ便利。 YouTubeもそうだけど、勉強を邪魔するものとして使うか勉強に役立てるのか、なんでも使い方次第だよね。 話がそれたけど… とにかくノートは何人かに見せてもらうといいかもよって話。 ちなみに、さくらのノートはかわいいイラストがちょいちょい入ります( ´艸`)

    学校を休んだ日のノート - 中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
    mapikotan
    mapikotan 2025/03/17
    そうですね、内容はたぶんバッチリです!字はあまり綺麗ではなかったみたいですが( ´艸`)
  • 【北辰テスト】親がついて行くか、行かないかの検証 - 新中3松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

    おはようございます らんまるクロです🐱 昨日、ゆずかは北辰テストを受けてきました。 北辰テスト、昨年も今時期受けて 今回2回目なんだけど 両方とも会場が違いました。 昨年は一緒に受ける人もいなかったし 駅から遠かったので、車で近くまで送って行き、私が現地まで連れて行って、終わるまで漫喫で楽しく過ごす…ということをやっておりました。 今回の会場は駅からは近いんだけど 会場の駅がまぁまぁ大きな駅だったので 降りる口とか、大通りに行けるかが心配で ついて行った方がいいのか迷っていました。 で、当日。 一緒に受ける友達と、駅まで車で送っていき(ダンナ運転)私は子どもたちと地元の駅に降り立ったら… あらあら、中学生だらけ(;´∀`) これ、ほぼ北辰受ける中学生だよね? しかも、ゆずか幼稚園の時からの親友とばったり駅で遭遇し、違う中学の子どもたち総勢5名で行くことになりました。 これだけ中学生がいれ

    【北辰テスト】親がついて行くか、行かないかの検証 - 新中3松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます
    mapikotan
    mapikotan 2025/03/17
    毎回会場違うなんて大変だね!( ゚Д゚)うちは前回と同じだったし駅からもわかりやすいから、駅まで送っていったよー(*´▽`*)
  • Lucky(о´∀`о) - 小6・小2松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色

    旅行先でマンホールを見るのが好きな私 デザインが凝っていたり カラーだったり 歩いてたら カラーなマンホール発見! ええっーーー! こんなところに! 出会ってしまった! 事前調べなしで! 愛媛県で2つのうちの1つ

    Lucky(о´∀`о) - 小6・小2松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色
    mapikotan
    mapikotan 2025/03/17
    愛媛県!ということは…松山城ととべ動物園に行くのかな?(*´▽`*)