タグ

2013年10月18日のブックマーク (3件)

  • 人の浮気に首つっこんでくるヤツ

    ってなんなの? 100歩譲って俺を浮気野郎だと軽蔑するのはいい。主観だしな。 でも、俺とやり直すことにした彼女を批判してくるのは理解できん。 最低男とは別れるべきなんだそうだ。 せっかく教えてあげたのに。らしい。 でも彼女が許してやり直すって言ってるんだからいいじゃねーか。 早く別れろってしつこく言ってくるらしい。 俺は最低最悪のエゴイストなんだと。 まあ俺が浮気をして倫理的に間違っているのは認めよう。 浮気をタレ込んだのもムカつくけど俺の脇が甘かったせいだ。しかたない。 でも自分が思った通りの筋書きにならないと切れるっておかしくないか? 浮気をタレこんだのは彼女のためじゃないわけ? 別に俺が彼女の弱み握ってるわけでもなんでもない。金も貸してない。 向こうが別れたくないって言ってるんだからほっとけよ。 なんで別れない彼女がおかしいってなるわけ? 俺からみたら正義のフリしたエゴイストにしか見

    人の浮気に首つっこんでくるヤツ
    mapiro
    mapiro 2013/10/18
    乳首に空目する同輩が多すぎて満足した。記事は読んでいない。
  • マイクロソフト、iOS / Android用リモートデスクトップ アプリを提供開始 - Engadget Japanese

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    マイクロソフト、iOS / Android用リモートデスクトップ アプリを提供開始 - Engadget Japanese
    mapiro
    mapiro 2013/10/18
    嬉しいけど、調子に乗ってLTEで使い続けると、7GB制限に簡単に引っかかってしまうんじゃないかなあ
  • 103歳と99歳で結婚式 NHKニュース

    南米のパラグアイで103歳の男性と99歳の女性が出会ってから80年で悲願の結婚式を挙げ、大勢の親族が見守る中、永遠の愛を誓いました。 結婚式を挙げたのは南米パラグアイの首都アスンシオンから北東に200キロ離れた町に住む103歳のホセ・マヌエル・リエラさんと99歳のマルティナ・ロペスさんです。 結婚式はカトリックの神父の立ち会いの下、2人の自宅の庭で行われ、新郎は白いシャツで正装し、新婦はウェディングドレスを着て髪に花飾りをつけて臨みました。 新郎新婦は指輪交換のときこそ人の手を借りるなど多少、手間取っている様子でしたが、お互いの手を堅く握って幸せそうな表情を見せていました。 2人は80年前に出会って交際を始め、その後49年前に事実婚の状態になり、8人の子どもと50人の孫、それに35人のひ孫と20人のやしゃごがいるということで、大勢の親族に見守られながら永遠の愛を誓っていました。 新婦のマル