タグ

ブックマーク / it.srad.jp (6)

  • Google Playで配布されるアプリのアプリ内購入機能に対し、Googleが課金システム使用義務付けを厳格化する計画との報道 | スラド IT

    GoogleGoogle Playストアで配布されるアプリに対し、アプリ内購入機能でGoogle Playの課金システム使用義務付けるポリシーの適用を厳格化する計画だと報じられている(Bloombergの記事、 9to5Googleの記事、 SlashGearの記事、 Android Policeの記事)。 現行のGoogle Playのガイドラインではアプリ内でのデジタルコンテンツ販売について、そのアプリ以外でも利用可能なデジタルコンテンツを除いてGoogle Playの課金システムの使用を義務付けている。Google Playの課金システムを使用すると手数料として売り上げの30%が引かれるため、大手開発者の中には独自の課金システムをアプリ内に実装するところもある。これまでGoogleは(特に大手開発者の)ガイドライン違反を黙認してきたが、8月にはEpic Gamesが人気ゲーム「Fo

  • IPA、戸籍・住基ネットの氏名漢字用フォント「IPAmj明朝」を正式公開 | スラド IT

    情報処理推進機構 (IPA) は 10 月 26 日、人名漢字などを中心に約 6 万字の漢字を収録した OpenType フォントIPAmj 明朝」を公開しました (IPA のプレス発表記事より) 。 氏名には様々な漢字や異体字が使用されており、コンピュータに標準搭載されていない文字は外字登録する必要がありました。しかし外字の作成、管理にはコストがかかり、また機関ごとに取扱いが異なっていたことから、IPA は住基ネット統一文字と戸籍統一文字に含まれる約 6 万字を網羅しかつ各組織での共通基盤として利用可能なフォントを 5 月 18 日から検証版として公開していましたが (IPA のプレス発表記事)、このほど検証を終えたとして正式版がリリースされました。行政機関だけでなく各方面に利用が広がって利便性が向上すると良いですね。

    mapiro
    mapiro 2011/10/28
    これは偉業。あの不毛な外字作りから様々な機関が開放されるのね。/ でもこれどうやって検索・入力するんだろ。
  • 目指せ「ほんやくコンニャク」、NICTが21言語に対応する旅行者用翻訳ソフトを無料配布 | スラド IT

    asahi.comの記事によれば情報通信研究機構(NICT)がスマートフォンで動作する旅行者用の21言語の翻訳ソフトを開発した(NICTのプレスリリース)。使用できる範囲が広い通信規格で、全世界的に普及率の高いiPhone/iPod touch向けのソフトをAppStoreで無料で配布するという。 21の言語は、英、 独、 仏、デンマーク、蘭、伊、 西、ブラジル・ポルトガル、ポルトガル、露、アラビア、 ヒンディ、インドネシア、 マレー、 タイ、タガログ、 ベトナム、北京、 台湾韓国、日語。これら言語間を相互に翻訳することができるので計420通りの翻訳ができるという。日経の記事によると、端末に文章を入力して翻訳したい言語の国旗を押すとサーバーが翻訳処理し結果を送り返すという仕組みだそうで、ネットへの接続は必須のようだ。500の例文でテストしたところ既存の翻訳システムと比較して10ポイント

  • 自閉症患者をソフトウェアのテスターとして育成する試み | スラド IT

    米国シカゴの非営利企業Aspiritechが、高機能自閉症をソフトウェアのテスターとして育成するプログラムを立ち上げたそうだ(家/.記事より)。 Aspiritechによると自閉症患者は不完全さや欠陥を見つける才能があり、予測可能で変化の少ない仕事を好むという。デンマークのSpecialisterneも自閉症患者の就労プログラムを組んでいる企業の一つだそうだ。データ入力や組み立て作業など、他の人であれば退屈に感じる反復作業などに派遣しているとのことで、データ入力に関しては8倍の正確さであるという。 ちなみにAspiritechで育成された人材の最初の派遣先はiPhoneアプリケーション開発のmFluentに決まっているとのこと。

  • 今日の Google トップページ: ドラえもんの誕生日 | スラド IT

    ストーリー by reo 2009年09月03日 9時30分 タケコプター、どこでもドア、スモールライト 部門より 早速目にされた方も多いかとは思うが、今日から 103 年後にドラえもんが誕生するということで (別にキリの良い数字というわけでもないが) 、Google 検索のトップページがドラえもんになっている (画像) 。 Wikipedia の注釈によると日Google 限定とのこと。これまで各種イベントごとにトップページ画像が洒落っ気のあるものに変わって来たが、現在進行形の作品がトップに来た事はあんまりなかったりする ?

    mapiro
    mapiro 2009/09/03
    ほんとにドラえもんでうれしい。画像へのリンクhttp://www.google.co.jp/logos/doraemon09.gif
  • 民主党が利用規約のない SNS を開設し → 祭り → 閉鎖 → 利用規約募集中 ! | スラド IT

    民主党は都議会選挙を控えて 6 月 12 日に「東京ライフ」を開設した (ITMedia の記事より) 。が、サイトの目玉とも言うべきOpenPNE を用いた SNS サイト「東京ライフ 電子フォーラム」には利用規約が定義されておらず、ゲーム系コミュニティが作成されるなどお祭り状態になったようだ。 結果、先週末の 19 日には SNS 機能を停止。『健全で建設的な議論を実現するための運営ルール、提供機能、運営体制、その他方針やとるべき施策について』、意見を募集するとのこと。 『インターネット解禁について、我々以上に真剣に取り組み、努力してきた政治勢力は日には存在せず』とか『今回の試みが、インターネット解禁に反対する勢力の主張を裏付けるような結果に終わったならば、我々の時代に、政治・政策分野におけるインターネット利用促進を、論壇や国会の場で決着させることはほぼ不可能になります。』とか述べら

    mapiro
    mapiro 2009/06/24
    「できないことはやらないor言わない←自民党/できないことをやろうとするor言う←民主党」このコメに海よりも深く納得した。
  • 1