タグ

2011年7月7日のブックマーク (6件)

  • CentOS5におけるSkype4Pyを使ったSkypeBotの作成

    Skype4Pyを用いて、Skypeボットを作成する。 前回、前々回でCentOSにSkypeを導入し、デーモン化を行った。 今回も http://d.hatena.ne.jp/moriyoshi/20100926/1285517353 を参考に進める まず、easy_installを導入する # curl -O http://peak.telecommunity.com/dist/ez_setup.py # python ez_setup.pyそして、 # easy_install Skype4Py # easy_install ctypes以上でSkype4Pyが導入された 一般的にはDBUSを用いたプロセス間通信を行うが、 どうにもうまくいかなかったのでx11経由で通信を行う >>> import Skype4Py >>> skype = Skype4Py.Skype(Transpo

  • スマートフォン自身がVoIPの通話を中継する「BatPhone」の可能性 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    オーストラリアのFlinders大学のPaul Gardner-Stephen博士を中心とする「Serval Project」が、既存のスマートフォンなどを使って、いわゆる「メッシュ」ネットワーキングによりVoIPの通話をリレーするソフトウェア「BatPhone」を開発したと発表し、評判になっている。Androidに移植されたAsteriskと、新たに開発した「革新的な電話番号配信プロトコル」(Serval DNA)を組み合わせることで、既存の電話番号を使用してメッシュネットワークに接続された携帯電話とVoIPで通話できる。 ▼The Serval presentation at Linux Conf Au 2011 (The Serval Project) 洪水など自然災害が発生した際に、近くに携帯電話会社の基地局がなくても、スマートフォンからスマートフォンへ通話を伝送できるということ

  • VoIP-Info.jp

    VoIP-Info.jp Wiki このページではAsteriskの話題を中心にVoIP関連の情報交換を行なっています。 なおこのページは http://www.voip-info.jp http://voip-info.jp のいずれでもアクセスできます。 Asterisk PBX、VoIP、IP電話に興味をお持ちの皆様ご参加下さい。 Asteriskをビジネスとして扱われている方はAsteriskコンサルタントのページへ。仕事を依頼したい、仕事として受けたいなど、ビジネスマッチングにお使い下さい。 SPAM投稿が多いため、ポリシーを変更します。ユーザ登録を行わないと書き込み/編集はできません。 書き込みを行われる方は、ログインまたはアカウント作成のページから、ユーザ登録を行ってください。 (アクセスログ等は取得しています。迷惑行為等に対しては関係各所へ通報いたします。) 警告:以前のW

  • すぐに使える03電話番号をさくっと作る方法: コールセンター・最新ビジネスフォンの究極形を日々。

    (03/25)Excel のオートシェイプ (08/09)クックパッド開発チームほどの技術力がなくても、自社の業務を効率化できる、という話。 (05/12)Visual Basic で UseUnsafeHeaderParsing を使う (04/19)【解決】Google Chromeの確認メッセージ(javascriptでalert()を使うもの)が表示されない (03/10)Peer.js と戯れたい (03/10)今年もCafeXが優勝! (02/04)CafeX LiveAssist のFAQサイト (07/29)Webの新潮流・LiveAssist(ライブアシスト)の衝撃 (12/19)xampp-win32-1.8.3-1 + PostgreSQL (+Win7 64bit) で libpq.dll エラーと言われる (10/23)開発講習の講師ををしてきました。 (09/2

  • FSFのSkype対抗プロジェクトの土台となる「GNU SIP Witch」、バージョン1.0を公開 | OSDN Magazine

    5月14日(米国時間)、SIPベースの通信サーバー「GNU SIP Witch 1.0」がリリースされた。また、同技術を利用したWebサイトを2011年の秋までに立ち上げ、無料の通話サービスを開始する計画も明らかにされた。 GNU SIP WitchはGNU Projectの下で開発が進んでいるVoIPサーバーで、安全なPtoPベースのVoIPシステムを目指している。GNU Telephonyの一部として開発され、GNU Projectが3月に発表したSkype対抗プロジェクト「GNU Free Call」のサーバーコンポーネントにもなっている。 安定版リリースにより、既存のアプリケーションでのサポートと同時に、GNU Free Callプロジェクトもサービス開発を進める。開発チームはまた、電話用暗号プロトコルの「ZRTP」に対応したソフトウェアベースの電話とSIP端末向けに、安全な無料通

    FSFのSkype対抗プロジェクトの土台となる「GNU SIP Witch」、バージョン1.0を公開 | OSDN Magazine
  • 在宅勤務のセキュリティ対策、はじめの一歩(1/2) - @IT

    在宅勤務のセキュリティ対策、はじめの一歩 持ち帰り仕事のリスクの減らし方 株式会社トライコーダ 上野 宣 2011/7/5 東日大震災に起因する電力不足による節電対策の1つとして、在宅勤務の導入を検討している企業が増えています。相応のコストを投じてソリューションを導入する、というやり方までは取れない企業向けに、基の対策を紹介します(編集部) 「安全な在宅勤務」までの3段階の道のり 東日大震災に起因する電力不足による節電対策の1つとして、在宅勤務の導入が考えられます。震災以前でも、ワークライフバランスの一環として、在宅勤務が推進されようとしていました。 在宅勤務やテレワークの環境が整備されている会社であれば、それを利用すればいいのですが、「我が社もこれから、一から在宅勤務を導入したい」という場合、何をすればよいでしょうか。 在宅勤務と一口にいっても、さまざまな状況や環境が考えられます。