2022年7月16日のブックマーク (4件)

  • マンパワーが必要です。 - ネコオフィス

    だらける土曜日。 三連休の始まりだ!箱詰めを始めよう! 再発 頼みの先は 謎の痛み 草刈りのために 再発 父ちゃんは何もやる気にならないらしいよ。 昨日の通院で、薬が初期の頃の物に戻りました。完全に再発です。 少しは良くなっていたかと思ったけど、まだガラスの心。すぐにパッキーンと割れてしまったようです。 このところの立て続けの手続きと、おかしいくらいの忙しさの仕事で撃沈。 箱詰めはこのままの状態だと無理でしょう。 これは1人で地道に詰め込んでいくしかありません。 寝て休むのが一番! 1人で居ると危ない事を考えてしまうようです。また目が離せないようになりました。 頼みの先は やっぱり頼りになるのは。 今月中(平日)はご飯代節約で実家から通勤している次男。 平日に帰ってきたら少しづつ手伝ってくれるそうです。さすがに1人での箱詰めは辛いので・・・ とはいえ、地味に箱詰めしているので、あと半分くら

    マンパワーが必要です。 - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2022/07/16
    お父さん、心配ですね。ゆっくり心を休められる日が、来ると良いのですけれど。私も謎のアザ、よくこさえてしまいます。
  • 白地のTシャツは二軍に落ちやすい - 昭和ネコ令和を歩く

    今週のお題「二軍のTシャツ」 地球温暖化のせいか、近年の猛暑でTシャツの数が増えています。 夕方に一度、日中着用していたものを脱いで、ビオレのサラサラパウダーシートで上半身の汗を拭きとって着替えるので、夏のトップスは一日二枚使うのです。 (ビオレサラサラパウダーシートで体を拭くと、ほんとうに肌サラサラでいい香りですよ💛。) この地に来た当初は寒冷地と言うこともあって、夏も七分袖で、しかもあっという間に秋が来たので、夏服はそんなにたくさん必要なかったのですけどね。 あな、おそろしや、温暖化(;一_一)…。 私が最近買うTシャツのブランドは二つあって、一つはグラニフ。 様々なデザイナーの作品があり、人気ブランドのキャラやアニメとコラボした作品もあり、探せば皆様もお気に入りのデザインが見つかるかも。 下の画像は地球環境をテーマにしたデザインです。 気に入っている理由はデザインだけじゃなく、生地

    白地のTシャツは二軍に落ちやすい - 昭和ネコ令和を歩く
    maricats
    maricats 2022/07/16
    白地の服ってそういえば、あまり持っていなかったかも。確かに洗濯すると、色移りしやすいですよね。
  • 【戸建てのおすすめオプション】スマートキー - 育児猫の育児日記

    今週は「脳トレシリーズ」はお休みさせていただきます。 この週末は夏休みの準備で忙しくなりそうで、 子どもたちもゆっくり考える時間がなさそうです。 来週またよろしくお願いします。 戸建てのオプション 戸建てのおすすめオプション スマートキー スマートキーのメリット 玄関にカギ穴がない 施錠確認が楽 勝手にダブルロック 鍵を出さなくていい 子どもでも安心 さらに子供に安心 最後に 戸建てのオプション 戸建てやマンションを購入するときには、様々なオプションがあり、つけるべきかどうかで悩まれる方が多いと思います。 大抵の方は最初に組んだ予算よりをオーバーしてしまって、どのオプションを削るかで頭を悩ませるハメになるのではないでしょうか? タイトルでは【おすすめオプション】と書きましたが、育児家が家を建ててもらった工務店さんには標準装備というものが存在しておらず、そのためオプションもありませんでした

    【戸建てのおすすめオプション】スマートキー - 育児猫の育児日記
    maricats
    maricats 2022/07/16
    スマートキーは、未来が来てるって感じします。不審者も侵入しづらそう。実家付近では、泥棒が入ったという話をけっこう聞いたので。
  • コロナ禍の入院・手術、頼りはLINEの既読。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    7/14に大腸がんの手術を終えたおとうさん。 purukama.hatenablog.com 予定はお昼の12時頃から開始と聞いていましたが、実際には14時30分頃までおとうさんとLINEでやり取りが出来ていました。 突然それが途絶えて既読がつかなくなったことで手術の準備に入ったのだと思いました。 ここからLINEの回し者のようになります。 てっきり15時くらいから始まっているのかと思っていたら報告では17時頃の開始でした。 術後はICUで一晩過ごすとおとうさんから聞いていました。 プルとカマ江さんの写真をLINEに送り、「おかえり」と入れておきました。 それに既読が付いたのが7/15(手術翌日)の昼過ぎ。 その反応でICUからもとの病室に戻ったことを知り、スマホを確認できる状況になったことに気が付きました。 しかし、その後に送ったLINEには既読がつかないので術後の痛みと闘っているのだと

    コロナ禍の入院・手術、頼りはLINEの既読。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    maricats
    maricats 2022/07/16
    ぷーちゃん、おとうさんに会えなくて寂しいね。コロナのせいで家族でもお見舞いに行けないなんて、仕方がないけれど、心配が募りますよね。せめてLINEがあって良かったです。