2023年4月25日のブックマーク (10件)

  • 寒の戻り。今日は寒かった! - ネコオフィス

    絨毯がモッコリしてる・・・ これは目の前を通ると危険なやつだ!!! 狙っています。 黒ブラザーズはぬくぬく。 爆買いの物が続々と。 無理だってば。 狙っています。 獲物を待っているのだ。(コハル) 狙っているのはココだね。今ご飯べてるからまだここは通らないよ。 それでも待つのかな? ずーっと待ってますよ。(コハル) この後、ご飯をべ終わったココが背面から絨毯の上に乗り、追いかけっこが始まりました。 やかましーい!!! 黒ブラザーズはぬくぬく。 ホットカーペットは暖かいね。(ケイ&ワカ) たまにここに虎鉄が一緒に寝て、暑くなると上に上がって1人で寝てます。 上にもホットマットが置いてあるんだけど、ほとんど寝ていないのでまた組立してコタツに戻しました。 コタ爺がガタガタ震えていて、コタツを組立てたら喜んで入ってます。 今日の気温は9℃。寒いですよ。もう5月になるっていうのに。 灯油も使

    寒の戻り。今日は寒かった! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2023/04/25
    また黒猫さんだんご。9度は寒いですよね。コタさんも、暖かくして過ごして下さい。七輪はねこさん用みたいですね。
  • また冷え冷えの日々です。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    生活圏が寒いです。 プルさんもブランケットから離れません。 背中大きいですよね💦 ちょっとくるんでみました。ブランケット姫。何をしても可愛い。 4/26~4/27ブログおやすみします。 (業務量の多さとおとうさんの大腸内視鏡下ポリープ切除付き添いの為) 術前からわかっていたもので、新たに見つかったものではありませんのでご安心を。 下剤で腸内洗浄です。これが辛いのだとか。

    また冷え冷えの日々です。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    maricats
    maricats 2023/04/25
    ぷーちゃん、ブランケットにくるまれてぬくぬく。暖かそうです。おとうさん、心配ですが頑張って下さい!
  • キジ羽根折れちゃったから新品に交換 - メインクーンのオリーとレムち

    レムち、のびーんと伸びて お昼寝ちゃん。 ぐっすり寝ていますね〜♪ お邪魔しないように 静かに飼い主退散〜 しかし体が長いな。 オリーのお気に入りのおもちゃ キジ羽根ちゃんが折れちゃったので 新品のキジ羽根を出しました。 遊びが激しすぎて折れちゃうんだからね〜。 思いっきり噛み噛みして遊びます。 キジ羽根、お高いんだから 大切に遊んでね。 新品のキジ羽根を しっかりキープしている。 やっぱり折れた羽根よりも 新品のしっかりした羽根じゃないと遊んでくれません(;ω;) また仕入れないとね。 こちらの楽天で買ってます! 【発狂】【ネコポス】コックフェザントテイル・キジの尻尾羽 (お徳3セット)じゃらし のおもちゃ シニア 物 夢中 ストレス発散 解消 運動不足 ねこ 価格:2,475円(税込、送料別) (2023/4/25時点) 楽天で購入 その名も「老若男女発狂!」 まさしく

    キジ羽根折れちゃったから新品に交換 - メインクーンのオリーとレムち
    maricats
    maricats 2023/04/25
    猫発狂ってすごい商品名ですが、あながち大げさでもなかったり…うちのねこさんも羽根類は大好きでした。それはもう、狂うぐらい。
  • いにしえの下書き発掘第三弾(最終話)w - にゃにゃにゃ工務店

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 四月より 週二日 休みを もらって 体調を 整えてる にゃにゃにゃ工務店です! (体調不良から現在の通院などについても備忘録も兼ねブログに書きたいと思いつついまだ書けずにいる。) そして お休み 増えて おうちに いる 時間が 長くなったら にゃんずの 甘えっ子が メキメキ のびて... トリプル おひざ度 だだ 上がりです (*´ω`*) あったかいし うれしいし サイコー なのですが... まじ 重いです! (トータル15kgですので^^;) そして 毎度の もったいない精神で いにしえの 下書き 発掘 第三弾 (笑) こんなの 作りたいなー... と、 描いた イラスト 用途は... ほっぺの プニプニの 部分 (リアルにゃんこの毛玉)に 拾った にゃんずの おひげを さして (針山み

    いにしえの下書き発掘第三弾(最終話)w - にゃにゃにゃ工務店
    maricats
    maricats 2023/04/25
    ついついいざという時、ねこさんはひとりで生きていけるのかなと思ってしまいますよね。災害の時とか。やっぱり外を行き来しているねこさんは、おうちねこさんより、たくましいです。
  • 子供は草が好き - 育児猫の育児日記

    子どもは草が好き 子どもが集めた草花たち 母も結構草花が好き 題のNG写真 子どもは草が好き 子どもって、草とか花とか木の実のような自然物が好きですよね。 子どものポケットからどんぐりが大量に出てくるなんて、子育てあるあるのひとつですよね。 ご家庭によっては、あまり歓迎されない草花の持ち帰りでしょうけれど、育児は結構自由にさせています。 自然から学べることはたくさんあると、特別な根拠はありませんが思っています。 それに自分自身も草花を集めたり、つぶして薬っぽいものをつくって遊ぶことが好きだったので、子供にも楽しんでもらいたいと願っています。 森の学校に通っているのも、その一環ですね。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com そんな育児家で、現在家庭内にある子供たちが持ってきた自然物をご紹介したいと思います。 子どもが集めた草花たち まずは長女ちゃんが森

    子供は草が好き - 育児猫の育児日記
    maricats
    maricats 2023/04/25
    草花や木の実などのオブジェは素敵ですよね。私もよくどんぐりを拾うのですが、女子という連中は”中に虫がいるかもしれないから、気持ち悪い”などというのですよね。草イチゴも可愛い。見ているだけでウキウキ。
  • くさまるけ - やれることだけやってみる

    *~まるけ(方言・接尾語) 何かにまみれている様子。何かがたくさん密集して存在する様子。 ニュアンスとしては「~まみれ」「~だらけ」に近い。 【使用例】 ・コロッケ調理中の手 → 小麦粉まるけ。 ・掃除をさぼりまくった部屋 → ほこりまるけ。 ・が座っていた座布団 → 毛まるけ。 ※発音は「けぇまるけ」 ・休日の観光地 → 人まるけ。 などなど。 東海~中部地方で使われているもよう。 ・・・・・ きたかむい(じゃがいも)の花が咲く畑。 手入れが行き届いていないので、 草まるけ。 先週は暑い日が多かったので野草がもりもり。 ブラックベリーもノエンドウに埋もれました。 とりあえず救出することにします。 じょーりじょり。 ^・ω・^ ふふふ、背中がガラ空きだぜ。 ブロッコリーをまたぐキジ。 キジを背後を狙うクロ。 クロの足元には九条ねぎ。 たちは作物を上手によけて歩いています。 ^≧▽≦^

    くさまるけ - やれることだけやってみる
    maricats
    maricats 2023/04/25
    畑は猫まるけです。そして収穫時期には、野菜まるけになってくれると良いですね。
  • サービス残業 - 合格医学部の日記

    金曜日に娘が仕事用のデジカメを家電店で購入しました。 園にあるけれど、自分用のがある方が便利との事。 35000円! Amazonで買うと、ポイントが5000円付くから、実質30000円で購入できるけど、すぐ使いたいなら、35000円なら買ってもいいんじゃない?とのアドバイスしてもらってたので、店頭で35000円を少し下回ってたので購入を決断。 ダメ元で、安くなりますか?って聞いたら、5年保証が2000円くらいかかるけど、それを無料でつけますとの事で購入しました。 もう少し安くなったかな?と思いつつレジに行ったら、娘が会員になったことで、さらに1500円程値引きされました😊 やっぱり電気屋さんでは値引きは必須ですね🤭 娘がデジカメで何をするか? それは家に帰って娘が、クラスの月のお便りを書いてるのを見てわかりました。 クラスの子たちの写真が! なるほどねー😊 って、お仕事を家で?!

    サービス残業 - 合格医学部の日記
    maricats
    maricats 2023/04/25
    大企業ならありえないでしょうけれど、そうでない所はサービス残業未だにあるみたいですよね。どうして先輩はサービス残業をすすめるのでしょう。自分の利益にはならないと思うのですが。
  • シダレザクラの花見と期待のクレマチス - ミャウティンと庭

    こんばんは、まりもです。 ここの所、風の強い日が続きますね。 しかし週末は強風の中お花見をしてきました。 だってコロナ禍で一般公開を中止していた米内浄水場のシダレザクラを、4年ぶりに見られるチャンスだったので!! 「ヤエベニシダレヒガンザクラ」という桜だそうです。 ソメイヨシノなど他の桜が咲き終わった後、例年は5月に見ごろを迎えますが今年はやはり開花が早いです。 同じ枝に小さな八重咲の花が、濃淡ピンクのグラデーションになって美しい。 大木を見上げると花が降ってくるようです! 強風でシダレザクラの枝が揺れて、写真に撮るの大変だったのですが。 風が止まった一瞬を根性で写真に収めました(;'∀') 敷地内にハナモモも咲いていました。 こちらもまたフリフリで可愛いですね。 久々に見事なシダレザクラを楽しんだお花見でした。 さてお花見の後で買い物に寄ったスーパーの園芸コーナーで、いいものを見つけてし

    シダレザクラの花見と期待のクレマチス - ミャウティンと庭
    maricats
    maricats 2023/04/25
    枝垂桜すごく立派ですね。枝垂桜って桜の中に数本混ざっているだけだったりするので、こんなにいっぺんに見られるのは珍しい。ミャクティンちゃん、うちにも送られてこないかな?
  • 【お片付け】春の捨て捨てまつりです♪ - 木瓜のぽんより備忘録

    もうすぐGWですね~。 春の陽気に誘われて、お片付け欲がむくむく湧いてきました。 家のあちこちを片付けて不用品を処分しようっと。 2023・春の捨て捨てまつり開催 まずは洋服類 季節の変わり目は処分のねらい目 痩せたって 昔の服は 着られない? 昔は痩せてたのです 今なら昔の服も着られるかも? これはアカン 曇ったグラス 10代の頃の宝物 宝物だった…けど 処分しづらい メルカリで? 病院などの領収書 大事に保存してたら溜まってた 10万円を超えない年がほとんど 確定申告してみようかな おわりに 2023・春の捨て捨てまつり開催 不要なものを処分してスッキリ暮らしたい♪ まずは洋服類 季節の変わり目は処分のねらい目 季節の変わり目なのでお洋服をチェックして 不用品を処分したいと思います。 冬服を洗ってしまう前に ・今シーズン一度も着なかったもの ・着心地がイマイチだったもの ・明らかに似合

    【お片付け】春の捨て捨てまつりです♪ - 木瓜のぽんより備忘録
    maricats
    maricats 2023/04/25
    お片付けお疲れさまでした。長年溜まっていたものを処分するのって結構、気合がいるのですよね。思い入れ、思い出、まだ使うかも、ただの処分ではなく色々考えなくてはいけないのが、さらに疲れます。
  • 展示会の絵はこんなだよ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 今回は ゴールデンウィークに開催される 絵画教室の展示会の宣伝と 出展する絵のご紹介です♪ アンファンゲン絵画教室展 『一意Ⅲ』 5/4(木)〜9(火) 11:00-18:00 最終日は17:00まで ギャラリー国立2階 以前出展した犬アート展と 同じ場所の2階で、 1階は、 絵画教室の先生と他2方の 三人展が開催されます。 で、 肝心の絵ですが、 前回のぴい子さんの デッサンを元に、 切り絵を作りました^o^ 羽根の部分は ネムノキの葉と花のイメージで、 深い夜の森みたいな色にして… って、イメージしながら 作ったのだけど… 切ってみて思った… ぴい子さん、 マスクメロン被ってるの??!(≧∀≦) それに キリッとした表情と お花のイメージが 何だか合ってないような?! で、ボツ(-。-; ネムノキだし、 眠そうな表情の方が良いかなぁ。 と、 慌てて眠そうなぴい子

    展示会の絵はこんなだよ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    maricats
    maricats 2023/04/25
    切り絵がとても丁寧に作られていて素敵です。メロンも可愛かった。福ちゃんお目々ぱっちり。再現度すごいです。