2023年9月12日のブックマーク (6件)

  • THE男の子って感じ - メインクーンのオリーとレムち

    カエルポーズして リラックス中のオリー。 ぺっちゃんこになって 面白い格好しているね〜。 股関節が柔らかい! 実家で一緒に暮らしていた雄犬も このぺっちゃんこポーズをよくしていたのですが 男の子の得意ポーズなのかな( ´∀`) レムちが近づいてきたので 横にゴロりんちょしてもらいました♪ こう見ると レムちの体が大きく見えますが レムちは半分以上が毛とエアーのモフモフ詐欺です☆ しばらくしたら キャットタワーの上に移動してきたオリー。 お昼寝はキャットタワーの上かい? そう思ったら なんだか降りたそうなお顔。 こらこら、そんな高さから降りたら 危ない・・・・ 降りちゃうー!! 無茶をしてくれます。。。 頼むから ベッドに人が寝ている時に ダイレクトジャンプしないでね・・・ 内臓でちゃうからね。リアルにね。 この破天荒さが 男の子って感じですね〜。 ↓好きさん大集合♪ ポチッと応援お願いし

    THE男の子って感じ - メインクーンのオリーとレムち
    maricats
    maricats 2023/09/12
    登ってったと思ったらやっぱり降りちゃう。そんなオリバーくんに惹かれちゃいますね。
  • おとうさんの治療方針が決まったので、少しずつですがブログ訪問進めています。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    訪問の順番がぐちゃくちゃになっているのは意味がないのでお気になさらず。 少しくたびれているのでペースは激遅です。 連日重たくコメントしづらい内容ですみません。 当ブログのレギュラーメンバーのおとうさんなので今日も登場です。 先日からの検査・入院ラッシュが終わり、今日はすべての結果から開始する治療方法の内容が決まりまして、少し落ち着きました。 治療をはじめる準備も終わりました。 この手術のおかげで腎機能は回復して体は仕上がりました。 purukama.hatenablog.com 造影CTで腹膜に2ヵ所あった腫瘍はPET/CTでは4か所に増えました。 ただ、これはもう誤差の範囲で2ヵ所でも4ヵ所でも治療内容は変わりません。 頭のてっぺんから足先まで検査したため、私個人としてはもっと他にもあるんじゃないか?と予測していましたが、多臓器・リンパへの散らばりはありませんでした。 こんなに飲み散らか

    おとうさんの治療方針が決まったので、少しずつですがブログ訪問進めています。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    maricats
    maricats 2023/09/12
    おとうさんにぴったりくっついているぷーちゃん。心配しているのかな。昔から存在するガン。もうちょっと早く医療が進歩して、お金も安くなるといいですよね。
  • 最近日本のスポーツ界がにぎやかですね - 育児猫の育児日記

    わが家の子どもたちには天賦の才はなさそうです ハングリー精神がない 体格的に不利だしね? 体格差を埋めるために必要なものは そして今活躍しているスポーツ選手は 試合以外でも 最後に わが家の子どもたちには天賦の才はなさそうです 育児家の子どもたちは全員体格は恵まれていると思います。 育児の身長が170,旦那は175あるので、子どもたちもおそらくそれなりに大きくなることでしょう。 でも運動神経はそれほどよくはなさそうです。 練習すればそれなりにできるようになるけれど、最初っから出来る子っていますよね? そういうタイプではなさそうです。 長男も次男も走ったら真ん中くらい。 スイミングは習ってるから泳げる方ですが、クラスで1,2位を争うほどではありません。 長女はバレエをしているときは楽しそうで熱心ですから、よくほめていただきますが、すごく柔軟なわけでもリズム感があるわけでもありません。 走

    最近日本のスポーツ界がにぎやかですね - 育児猫の育児日記
    maricats
    maricats 2023/09/12
    スポーツって運動神経だけじゃなくてほんとに、精神力が尋常じゃなく強くなければできないですよね。私は運動音痴だし、心臓もちっちゃいので、スポーツ選手の強さを尊敬しちゃいます。
  • 縁 - 合格医学部の日記

    土曜日日曜日と息子は練習試合に。 土曜日は、時々参加させて頂いてる遠いクラブへ。 いつもは高速を使って車で行くのですが、私と娘は京都、主人はトナのお世話。送れる人がいない🙄 すると息子電車に乗って、駅からは歩いて行くというのです😳 すごい田舎にあるので、結構な距離歩かなければならないのですが💦 (駅から歩いてきたことに、向こうのクラブの方も驚いてたようです) 20歳なんで心配はいらないと思うんですけど、なんせ箱入り息子😅💦 大丈夫?と心配してたところ、同じ高校だったK先輩(今は違う大学の薬学部)も一緒に行くことになり、私の心配も激減。安心して京都に行くことができました。 思い返すと、高校の頃も息子の試合でいつもコーチングに入ってくれてたのは、2つ歳上のK先輩でした。 息子が医学部落ちて、同じ薬学部になったのも縁があるんでしょうねー🙄 薬学部試合の時も、違う大学ながら息子のコーチ

    縁 - 合格医学部の日記
    maricats
    maricats 2023/09/12
    縁って不思議ですよね。たまに奇跡のようなつながりに、驚くことがあります。
  • 真夏のドッキリ大作戦 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 最近は 朝晩が涼しくなって、 過ごしやすくなりましたね! 夏の間は 寝室が朝早くから 暑くなってしまうので、 早めに一階に降りて 寝ている福ですが、 この日たまたま 寝室で爆睡していたので、 7月中旬でした。 寝起きドッキリを 仕掛けることにしました。 そっと近づきます。 カメラさん、 こっちですよー。 行きますよー! 起きてくださーい! 朝ですよー! ぷふふっ、 完全に寝てましたね カメラ回ってますよー。 ドッキリでーす!^o^ えっ? おかさんも寝起きなので、 まだ何もべてないよ💦 ってか、 キャラが違くないですか? えっと…💦 いつも可愛い 福さんですよね? あ、戻った💦 いや、 なんかまだちょっと 違和感ありますけど(-。-; もしかして、 さっきのが当の姿なのかしら? 普段はキャラ作ってるの? 見てはいけないものを 見てしまったような… …えー、

    真夏のドッキリ大作戦 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    maricats
    maricats 2023/09/12
    福くん、起き抜けにどうしたのでしょうか。腰を抜かすほどの大迫力。戻りつつある福くんも何やら目がランラン。コワイ夢の続きだと思ったのでしょうかね。
  • 色々とめでたい日! - ネコオフィス

    おっぴろげ! 視線の先には虎夏がいます。 一年経ちました。 めでたい日 やる気が出た日 一年経ちました。 もう一年経ったんだね。(ケイ) 昨年の9/11、我が家にやってきた黒ブラザーズ。 今日で1年になりました。 相変わらずすんなりは触れないけれど、ちゅーるを見せればべに来るし、気が付けば足元に寝ているし、そんな関係が良いのかもしれないね。 今日のこの写真は、父ちゃんがやる気が出て組立てたテレビボードを早速チェックしに来た時の慶ちゃんです。 乗ろうと思ったのかな? 若殿はちゅーるあげていたら慶ちゃんに追い出されて出て行ってしまいました・・・ 若殿はどちらかというと父ちゃんの方が懐いているかも。 いつも缶くれるから、足元で絡みついていましたよ。 めでたい日 懐かしい写真が出てきました。 一番右が長男、真ん中が次男、一番左が甥っ子。 今日は長男夫結婚記念日&我が両親の結婚記念日! お

    色々とめでたい日! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2023/09/12
    おめでたい日が続きますね。作業中は、ねこさんたちも、ウキウキしてお手伝いしているみたい。ケイくんも働き者のように見えました。