タグ

2015年12月16日のブックマーク (6件)

  • 30代男です。羽生結弦くんに夢中になってしまい悩んでいます。 - ものすごく気持ち悪い質問なのはわかっていますが、本当に悩んでいるので思い... - Yahoo!知恵袋

    30代男です。羽生結弦くんに夢中になってしまい悩んでいます。 ものすごく気持ち悪い質問なのはわかっていますが、当に悩んでいるので思い切って質問します。 ソチオリンピックで羽生結弦くんの存在を知り、ファンになってしまいました。 最初に強く主張しておきたいのですが、自分はホモとかゲイじゃないです。 ちゃんと彼女もいます。今まで恋愛対象として男を好きになったことは一度もありません。 その証拠にフィギュアスケートは女子しか興味がなく、安藤美姫ちゃんのお尻が目当てでした。 不純な目でフィギュアを見ていたと思います。ごめんなさい。 羽生くんは滑っている姿も確かにカッコイイと思いますが、それより普段の笑顔とか、女の子みたいな綺麗な肌とか、細いウエストとかが可愛くてたまりません。とにかく可愛いです。女の子より可愛いです。練習着からお腹がチラッと見えている動画とか笑顔の動画とかをPCで自分用に編集して、こ

    30代男です。羽生結弦くんに夢中になってしまい悩んでいます。 - ものすごく気持ち悪い質問なのはわかっていますが、本当に悩んでいるので思い... - Yahoo!知恵袋
    marigomocha
    marigomocha 2015/12/16
    目覚めてしまったのです/^o^\
  • メール返信で困ったときに使えるフレーズいくつか - インターネットの備忘録

    メールの返信は面倒くさい。 おまえそれはこないだのメール見ろよとか 全員に返信してこいよとかいろいろ面倒なことが 日々積み重なっていくのがメール返信だと思うのですが、 さくっと返信して終わらせたいけどうまい言葉が見つからない、 というときがいちばん面倒くさい。 ただ、虚礼廃止虚礼廃止と唱えて返信したメールが 相手の逆鱗に触れちゃって「あいつは失礼なやつだ!」なんて 先々もっと面倒くさいことになるのでこれも面倒くさい。 だったらバカみたいに忙しいときにキーボードを打つ指が止まらないよう、 かつ、ある程度失礼にならない表現方法のストックを持っておくのがいいのでは、 ということに気づきまとめることにしました。 断るとき あんまりムゲにしてもなあ…というとき。 はっきり断りたいんだけど、相手がムッとしないで済む表現。 断りたい理由別にいくつか。 ・できないとき、無理なとき 「そちらの件については対

    メール返信で困ったときに使えるフレーズいくつか - インターネットの備忘録
  • 相手が下げた頭を、踏みつけてはいけない - インターネットの備忘録

    「引きどき」ってあると思うんです。 仕事で揉めたり、相手がよくわかんないこと言い出して拮抗状態になって、ウワーこれもうどうしよう、みたいになって、最終的にこっちに非がないことがわかって「まあまあじゃあここいらで一発手打ちにしましょうや」となり、相手が謝罪してきたとき。ついつい「ほらだから言っただろ」みたいになりがちなんですけど、こっちがまだ攻められる余地を少し残した状態で引くのがうまいやり方なんじゃないかな、と思うんですよね。最近、一緒に仕事してる人がこのへんすごく上手で、その線引きのポイントっていうのが「これ以上攻めると、相手のプライドを傷つける」と思うかどうかだそうなんです。 揉める、っていうのは、相手も少なからず自分の正義を信じて主張してきているわけですよね。もちろんこちらにも主張はあるので、そこ同士をぶつけた結果、こちらに理があるとなり、相手が折れた場合、次に何が大切かというと、「

    相手が下げた頭を、踏みつけてはいけない - インターネットの備忘録
    marigomocha
    marigomocha 2015/12/16
    だいじだ
  • 本場名古屋のコメダ珈琲の奥深さ

    最近すごくお店が増えていて、日各地に出店しているコーヒーチェーンのコメダ珈琲だけれども発祥は名古屋である。 僕も名古屋に引っ越してからはコメダ珈琲にちょくちょく行っているのだが、何店舗か行って気づいた。コメダ珈琲、これはただのチェーン店じゃないな…?

    本場名古屋のコメダ珈琲の奥深さ
  • 社内恋愛がバレた理由 | robelog

    僕、社内結婚なんですけど、 自分のブログに彼女の携帯電話で撮った写真を掲載したら Exif情報から、機種端末特定され社内恋愛ばれたんですね。 2009年の話ですけど、この時ペパボすげえなって思いました。

    社内恋愛がバレた理由 | robelog
    marigomocha
    marigomocha 2015/12/16
    これはすごい
  • 「抱きしめたい」だけじゃない! ブレイク以前のMr.Childrenのラブソングを紹介していく - エキサイトニュース

    近頃、Mr.Childrenの名曲『抱きしめたい』の盗作問題がお茶の間を賑わしている。平浩二の『ぬくもり』がその問題となった曲なのだが、確かに聴いてみるとほとんど詞が同じで言い訳のしようがないレベル。 そのため、『ぬくもり』も商品回収が決まったのだが、この曲の作詞を担当した沢久美は「私は60歳を超えていて、ミスチルもよく知らないし、『抱きしめたい』はまったく知らない」と盗作を否定している。 いくら60歳を過ぎているからといって、音楽関係者にもかかわらずMr.Childrenを知らないということはありえるだろうか。しかし、人が知らないというのなら仕方がない。 今回は沢氏に教えるという意味でも、『抱きしめたい』のようなMr.Childrenブレイク前のラブソングを紹介していこう。 『君がいた夏』 この曲は1stシングルであり、ファンなら誰しも知っている曲。リリース直後にFM802のヘビーロー

    「抱きしめたい」だけじゃない! ブレイク以前のMr.Childrenのラブソングを紹介していく - エキサイトニュース
    marigomocha
    marigomocha 2015/12/16
    いい紹介だ〜