日本に関するmariostangのブックマーク (3)

  • 首都圏外郭放水路(地下神殿)に行って思ったこと - lilting

    放水路に行った時に色々思うことがありました。 施設の性能はものすごく高く、25メートルプールを1秒で空にしてしまうほどなんだと説明員の方は話していましたし、パンフレットでもそういった点がアピールされていました。 そして最近の実績として今年の台風で4日間フル稼働させて排水したことがあったそうです。 施設や職員の方は大変なご苦労であったと思うのですが、僕は正直「やばいな」と思ってしまいました。 というのもそんな高い性能を誇っている施設を4日間フル稼働させないといけない都市の構造に危うさを感じてしまったからなんです。 その不安は単なる無知から来るもので、施設としては万全だったりするのかもしれません。 でも台風や豪雨の回数と規模は年々増大しているような気がします。 (稼働数は増えていると言っていました) もし壊れてしまったらと考えると恐ろしくなってしまいました。 我々の生活は結構綱渡り状態なのかも

    首都圏外郭放水路(地下神殿)に行って思ったこと - lilting
  • 日本人の琴線に触れるエチオピア・ジャズ - lilting

    ジャズは世界中で今も人気があって各国独自のテイストを持った進化を遂げています。 今日紹介するのはエチオピア・ジャズ www.youtube.com アフリカのジャズだからかなり民族的な雰囲気になっているのではと思いそうですが、なんと演歌みたいなメロディーです。 かなり意外な感じがしますがエチオピアでは物の演歌も人気で街中で都はるみとかが流れてるそうです。 エチオピアと日のどこかに共通点があるのかもしれません。 これは日人にも懐かしさや心に染み込む響きだと思うので一度聴いてみて欲しいです。 (最初に貼った動画は削除されていたので別のものに変えています)

    日本人の琴線に触れるエチオピア・ジャズ - lilting
  • 東海地区の人にオススメ!三越「北斎展」 - lilting

    錦で錦絵観てきたぞ*1ってことで前回の記事では少し触れただけでしたが、名古屋栄三越で開催されている北斎展へ行ってきました。 mariostang.hatenablog.com この日ビールを飲みに行くには時間がまだ早いから何かしようかなというくらいの軽い気持ちで入ったのですが、これが存外に良かったのです。 最初の方で東海道五十三次の浮世絵が道順に並べられていました。 それまでは風景画は地味なんだよなあと思っていたのですが、江戸の日橋、品川などの場所も行ったことがありますし、愛知に住むようになって東海地区の地名も知るようになっていたので親しみを感じるようになっていたことに気がついたのです。 その中で「池鯉鮒」という土地があったのですが読みは「ちりふ」でした。 (あれ?これは昔の読み方的には「ちりゅう」になるんじゃないの?ってことは「知立」か!)と一人でアハ体験したり。 昔から住んでいる人は

    東海地区の人にオススメ!三越「北斎展」 - lilting
  • 1