タグ

ブックマーク / blog.summerwind.jp (2)

  • mod_perlでPerlスクリプトを高速化

    Jan 19, 2008 去年の終わりからPerlでちょこちょことプログラムを書く事が多いのですが、その関連で以前から気になっていたApacheのmod_perlモジュールをようやく使ってたのでメモ。mod_perlは、Perlインタプリタをメモリ上に常駐させ、さらにコンパイル済みコードもメモリ上にキャッシュすることでCGIスクリプトを高速化するためのものです。 自分が開発環境として使っているCentOS5では、すでにデフォルトでmod_perl2が入っていたので、Apacheのconfファイルをいじるだけでいけました。以下は /foo/bar/hoge.cgi で、mod_perl2を有効化する例です。 <Location /foo/bar/hoge.cgi> SetHandler perl-script PerlHandler ModPerl::Registry Options Exe

    mod_perlでPerlスクリプトを高速化
    markup
    markup 2008/01/22
  • PerlでXML-RPCを使ってみる

    Aug 26, 2007 近いうちにWebサーバーを立ち上げなくても使えるような、シンプルなクライアントサーバーシステムが必要になりそうだったので、週末にちょこっとXML-RPCを試していました。今回はPerlのXML-RPC関連ライブラリを使ってクライアントとサーバーの両方のスクリプト作って遊んでみました。作るといってもほとんどWeb上に書かれているサンプルそのまま程度ですがメモ代わりにまとめておきます。 まずはサーバー側の実装から。次に示すのがサーバー側のコードで、XMLRPC::Transport::HTTP::Daemonを使っています。dispatch_toメソッドにパッケージ名を指定しておくことで、クライアントからの要求に応じて指定されたパッケージ内のメソッドが呼び出される仕組みです。 #! /usr/bin/perl use strict; use warnings; use

    PerlでXML-RPCを使ってみる
    markup
    markup 2007/08/27
  • 1