タグ

2020年8月21日のブックマーク (3件)

  • 初めて4Kモニタ買ったんだけど調べるべき仕様が多すぎて休日全部溶かした。|F.Shibusawa

    ながらくお世話になっていたアイ・オー・データのモニタが召されたため、これを機に新しいモニタでも買おうか、といろいろ調べ始めて沼にハマったのが昨日のことのように感じられます。 …モニタって確認すべき仕様多すぎないか…!? ・インチ ・解像度 ・色域 ・パネルタイプ ・表面処理(グレア、ノングレア) ・応答時間 ・輝度 ・VESA規格 ・ハードウェアキャリブレーション対応 ・外部端子(HDMI, USB Type-C, Display Port) ・高さ、傾き調整、などこれらすべての仕様に対し自分の求めるレベルを決めて、各メーカーと比較検討するのはとても根気の要るものでした。休日全部溶かしました。 その結果、買ったのがこれです。 LG モニター ディスプレイ 27UL850-W 27インチ/4K/DisplayHDR400/IPS非光沢/USB Type-C、DP、HDMI×2/スピーカー/F

    初めて4Kモニタ買ったんだけど調べるべき仕様が多すぎて休日全部溶かした。|F.Shibusawa
  • テキシコー | NHK for School

    この番組は、思わず頭の中で手順を組み立て、先を予想したくなるような興味深い実験、手順の組み合わせを改善していく楽しさを伝えるアニメーション、さまざまな仕事や物の中にプログラミング的思考が活かされていることを伝えるコーナーなどで構成されています。番組の中では、実際にコンピューターを使ったプログラミングを体験するシーンは出てきません。コンピューターへの苦手意識やICT 環境を問わず、誰でも楽しくプログラミング的思考を育めます。コンピューターを使ったプログラミングへの導入としてはもちろん、実際のプログラミング体験をした後でも、活用できる番組です。

    テキシコー | NHK for School
  • 藤井棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」 | 藤井二冠 | NHKニュース

    将棋藤井聡太棋聖が、八大タイトルの1つ「王位戦」の七番勝負を4連勝で制して18歳1か月で棋聖と王位の「二冠」になり、同時に八段に昇段しました。いずれも史上最年少で、「二冠」は28年ぶり、「八段」は62年ぶりの記録更新となります。 第4局は、19日から福岡市で行われ、終盤には、互いに大駒を相手陣に攻め入らせる激しい展開になりましたが、20日午後5時ごろ先手の木村王位の攻めを的確に受けきった藤井棋聖が80手までで木村王位を投了に追い込みました。 藤井棋聖は、4連勝で「王位」を獲得して18歳1か月で「二冠」になり、同時に条件を満たして八段に昇段しました。 日将棋連盟によりますと、二冠獲得と八段昇段はいずれも史上最年少で、二冠は羽生善治九段(49)の記録を28年ぶりに、八段昇段は加藤一二三 九段(80)の記録を62年ぶりに、それぞれ更新しました。 一方、木村王位は去年、初めてのタイトルを史上最

    藤井棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」 | 藤井二冠 | NHKニュース
    marmot1123
    marmot1123 2020/08/21
    おめでとうございます。/木村九段もまた頑張ってください。応援してます。