2020年6月26日のブックマーク (12件)

  • ギフト。 - うちの ねこ神様

    今日は朝から曇り空。 こんな感じ。 山の上に分厚い雲が広がってるのを見て、勝手に山の上から「雲海見てるみたい!」の気分になる(笑)。 山と海に囲まれた、子どもの頃から大好きな街。 どんな風景も、特別なものに感じるのは、コロナで当たり前の日常が当たり前でないと気づけたから。 それと、年を重ねたから・・・だね(*´艸`*)。 顔の皺は増えたけどね~(笑)。 肌の張りが無くなり、マスクの跡がくっきりと付くけどね~( ̄▽ ̄;)アハハ。 それ以外は、年を重ねるのは嫌じゃない。今のところは。 思うこともたくさんあるけれど・・・。 考えるときりがないから。 今を楽しく生きる!!だね(*´ω`*)。 天気予報では昼から雨。 お昼頃に雨がザーッ降ったんで、「降り出したな・・・」と思ってたら、やんだ。 少し遅いランチに、例の(笑)お気に入りのお店へ行く(*´ω`*)エヘヘ。 夜はおひとり様で飲みに行ってたけど

    ギフト。 - うちの ねこ神様
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    ほんとそっくりで可愛い😍定食美味しそうですね〜
  • はっぴばーすでぃ🎂とぅにゃん。 - shaunmama’s blog

    こんばんは☆ shaunmamaと申します。 ご覧いただき ありがとうございます^^ このブログは 元保護ショーン😺♂と 飼い主との リアルな日常をお届けします! わたくし 寝違えから ほぼ復活しました! 昨日は枕を新調し ぐっすり寝れた気がします。 優しいお気遣いのブコメ頂いた皆さま ありがとうございました(><) さて 今日は。。。 「はっぴばーすでぃ🎂とぅにゃん。」 について お話させていただきます。 (*゚∀゚人゚∀゚*)♪そわそわ。 ♪今月は~~~♪ ショーンさん 1歳のお誕生日~!!! ゙(pq´∀`)┌iiiiii┐(´∀`pq)゚゚Fu------!!!!! おめでとーう!!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ショーンさんは 誕生日(推定)は  6/27頃なんですが (保護にゃんこのため推定です~) 当日は ゆっくりお祝いできないので 前祝いしようと思います^^ シ

    はっぴばーすでぃ🎂とぅにゃん。 - shaunmama’s blog
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    おめでとうございます㊗️🎉子猫と思っていたショーンくん、もう1歳なんですね!立派な成猫さんになりました!!写真の眠いからの流し目が笑えました😂
  • キャンプブログ1年でアクセス120万!落ち目からの運営方法! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプブログを2019年の6月23日に真面目にスタートして、今日でようやく1年になります。 前回もお話ししたように、とりあえずのブログ開設は10日前に6月12日なんですよね…w ⇩その当時の記事です⇩ www.a-chancamp.com キャンプブログ1年でアクセス120万! ブログの失敗談 落ち目からの運営方法! コロナウイルス Google評価の改定 アルゴリズム調整 1つ目は… 2つ目は… パンくずリスト パンくずリストとは? パンくずリストの名前の理由 パンくずリストの実装 パンくずリストの実装失敗 カテゴリーの階層化 カテゴリー階層化の効果は? アクセス激減の決定的な要因 まとめ キャンプブログ1年でアクセス120万! まずは、今まで当ブログをご覧いただいたり、スターやコメントやブックマークをして頂けました方全てに御礼申し上げます。 そのお陰で1年でアクセスが120万以上とい

    キャンプブログ1年でアクセス120万!落ち目からの運営方法! - 格安^^キャンプへGO~!
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    始めたばかりなのにPV数の多さにビックリです!さすがですね!とっても参考になりました。パンくずリストはわかるけど、実装ってどういうことですか?
  • 【ヒマだニャー!】結局猫は「走る」ことが何にも勝るストレス解消なのか - 北のねこ暮らし

    我が家の姉妹は、狭いマンションで室内暮らし。 最近飼い主が2人とも在宅時間長めのため、どうも2匹とも甘えんぼ度合いが高くなってきたようです。 しかし、飼い主とて生活がかかっているので、毎日と遊んで暮らすわけにはいきません。 だいたいいつも同じ時間帯に遊んであげるようにしているのですが、 「ヒマです」と言わんばかりのたちの視線が痛い(^^; のストレス解消、みなさんはどんな工夫をされていますかー? 飼い主の在宅が増えたことでが甘えん坊に コロナの影響で在宅勤務が多くなった我が家、いつもいない飼い主が家にいるという状況はたちにも混乱を招いたようです。 以前、出勤するのか在宅勤務なのか、訳がわからなくなったたちの行動を記事にしました。 nanakama.hatenablog.com あれから1カ月以上経過した今も、飼い主は週2~3ペースで在宅勤務の日があります。 たちも在宅には慣

    【ヒマだニャー!】結局猫は「走る」ことが何にも勝るストレス解消なのか - 北のねこ暮らし
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    うちは一人っ子なので遊んでと常に誘導してきます。もう1匹居たら追いかけっこができるんですね!またお庭に子猫が来ないかなぁ。くるわけないけど。
  • sai-kurashi.com

    This domain may be for sale!

    sai-kurashi.com
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    息子達は2歳半と早かったですけど、次男は何度言っても階段でいきんでましたね。怒っちゃいけないと聞くけど怒っていました。どこいくにも補助便座を持ち歩いて3時間おきにトイレに座らせたりしてました。
  • 【猫と奴隷】猫という恐るべき生きもの。 - 猫に媚びる生活。(仮)

    今日もうちのたちカワイイわ。 なんかね、エリンギさんもシメジさんも甲乙つけがたいかわいさなんですよね。 性格全然違うんですが、それも比べられないそれぞれのかわいさがあってね。 うちの兄のほとぼりがさめてきたので、そろそろ風呂に入れて欲しいんですが、、 (↑なんかこの前足かわいくないですか?) 兄は断固拒否。 「だってシメジさんに嫌われちゃうじゃん!!」 とのことで、 兄も完全に奴隷化してますね。 私もけっこーたちに好かれたくて媚びた態度とってますが、 うちの兄の媚び具合いも相当なものです。 ↑兄がいないと兄のベッドでくつろぎに来るシメジさん。 【後輩の旦那】 以前ブログご紹介した、捨て拾った後輩の旦那の話です。 おうちに元々保護犬2匹と暮らしていた後輩夫婦ですが、 拾った子は『ニコ』と名付けてとっても可愛がっている様子。 ↓ニコ 後輩は時々ブログ見ててくれて、時々連絡くれるんです

    【猫と奴隷】猫という恐るべき生きもの。 - 猫に媚びる生活。(仮)
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    猫好きに悪い人はいないと思っています。うちこの前またお風呂入りましたよ!お尻の毛にデッカいウンチくっつけて歩いてて、臭いが抜けなくて。猫って本当可愛くて神ですよねーー
  • にゃにゃにゃ工務店の近況もろもろー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    以前に たまご (id:nanakama)さんが ブログで 書かれていた ↓ ↓ ↓ nanakama.hatenablog.com 「キャットミント」に 興味を持ち さっそく 注文 したのですが 「発送遅延」の なんのと 言われ ようやく 届いた!!! (かれこれ一ヶ月弱かかってる...ブーブー) かわいぃ(*´ω`*) お休みに プランターに 植え替えようと 思ってたのだけど ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com ヘロヘロで 出来なかったー (>_<) 窓際に くっつけてた ベッド(人間の)を 少し 動かして にゃんずの 見晴し台に!! 気に入って くれたようで 何より^^ 箱入り 葉月くんが 捨て風を 吹かせて いたので ラクガキ してみましたw 想像以上の 捨て感www 数ヶ月ぶり (ん?1月以来?)の 焼き肉に いきましたー (*´ω`*) 「直箸

    にゃにゃにゃ工務店の近況もろもろー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    大河にゃんお腹治って良かったねー!これで葉月にゃんと一緒にちゅーる15本だ!あっきー肉球チラ見せずるい😆
  • 今どきのビニールプールってすごいね!お庭がリゾートに大変身!?コロナ感染対策にも◎ - アラフィフママの雑記ブログ(縮)

    こんにちは、あやぞうです。 次女の通う保育園では今週からプール遊びが始まりました。 今日はあいにく雨模様ですが、昨日、一昨日と大好きなプールで遊べて大喜びです。 ただ、全国的にはまだコロナが収束したわけではないので、一部の地域では今年度のプール活動が中止になったり、様子見でまだどうなるか未定のところも少なくありません。 コロナの感染予防のためには仕方ないこととわかってはいるものの、子供にとって夏の一番の楽しみでもあるプールに入れないのは寂しいですね。 かと言って、市中感染が続いている地域で仮にプールの営業が始まったとしても、感染が怖くて行きたくないという人も多いと思います。 そこで活躍するのがビニールプール。 今はサイズもデザインもすごく豊富になっているので、お庭の広さや使う人数、予算に合わせて様々なタイプから選ぶことができます。 また、お庭が無くてもベランダやお風呂場などでも使えるコンパ

    今どきのビニールプールってすごいね!お庭がリゾートに大変身!?コロナ感染対策にも◎ - アラフィフママの雑記ブログ(縮)
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    ムッチムチビキニで遊ぶお嬢さん、サイコーに可愛いですね😍
  • ☆ひんやりスイーツ☆ 雪見だいふく どら焼き 簡単 レシピ♪ - かあちゃんねる「ご飯だよ~」

    こんにちは🌞 毎日バタバタしている かあちゃんです(^^)/ 蒸し暑い日が続いています。こんな日は冷たいものが美味しいですね♪ 今日は、かあちゃんのマイブームとなっている、どら焼きシリーズを書いていきたいと思います('◇')ゞ。 ☆ひんやりスイーツ☆ 雪見だいふく どら焼き 簡単レシピ♪ です。 【目次】 ☆ひんやりスイーツ☆ 雪見だいふく どら焼き 簡単レシピ♪ です。 【目次】 【材料】 【作り方】 【べてみての感想】 【材料】 ホットケーキミックス・・・150g 卵・・・2個 砂糖・・・20g 牛乳・・・80ml ハチミツ・・・大さじ1 みりん・・・大さじ1 あんこ・・・適量 雪見だいふく・・・適量 【作り方】 どら焼きの皮の作り方はこちら⤵ kaatyann.hatenablog.com アイスを挟んでいきます 。 ① どら焼きの皮(内側)に円形にあんこをのせる。 (あんこはお

    ☆ひんやりスイーツ☆ 雪見だいふく どら焼き 簡単 レシピ♪ - かあちゃんねる「ご飯だよ~」
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    どらやきにまんじゅうって斬新ですね!ガッツリ!お腹いっぱいになりそうです。
  • ユニクロ依存症|ユニクロ好きの私が買いすぎをやめることができた理由 | LULU MAMA

    服であふれるクローゼットを見て、どうにか服を減らそうと思ったときに自分がどれだけ依存していたか気付きました。 大量に生産される安くておしゃれなファストファッション。 なぜファストファッションはこんなに安いのでしょう?安いコストの代償は誰が払っているのでしょうか。 その裏側で起こっていることを知ったとき、買い物に対する考え方ががらりと変わりました。 この記事では、どうやって私がユニクロ依存を抜けることができたのかを紹介します。 同じように買い物がやめられない人や、気付いたら必要のない服を買ってしまう人の心に少しでも届けば嬉しいです。

    ユニクロ依存症|ユニクロ好きの私が買いすぎをやめることができた理由 | LULU MAMA
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    ファストファッションの闇、知りませんでした… ルルさんの記事はとってもおしゃれで読みやすくて憧れます✨
  • 猫雑記 ~猫様でも隣の芝生は青く見える~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~様でも隣の芝生は青く見える~ 寝床争い こういう人いるよね 優しさの塊 第二ラウンド 指導官到着 またゴングが鳴る・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~様でも隣の芝生は青く見える~ この記事は2020年4月20日の出来事です。 寝床争い また「もふもふ」と「もっふもふ」がドタバタやっています。 お昼寝場所の奪い合いのようです。 どんなに手加減してもむくの力は強いです。 自分でも分かっているので、場所を譲ってあげるようです。 こういう人いるよね 勝った気でいますね。 得意気な凛々しいお顔をしています。 優しさの塊 追いやられたむくですが・・・。 あんまり気にしていません。 またてんが何か企んでいます。 第二ラウンド またむくのお昼寝場所を奪いに来ました。 「もふもふ」と「もっふもふ」がもっふもふもっふもふしています。 指導官到着 騒ぎを聞きつけてすずめがやって来

    猫雑記 ~猫様でも隣の芝生は青く見える~ - 猫と雀と熱帯魚
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    てんさーん、お兄たち優しいからって…もう。てんさんだいぶ大きくなってきたからお兄さんたち大変になってきたかな?むくさんもすずめさんも優しいです。
  • お酢とクエン酸のダブル効果で健康に良い濃い赤シソジュースを作りました。  - まねき猫の部屋

    ご訪問ありがとうございます。 2020年の「赤シソジュース」作りが始まりました。 赤シソは、6月中旬から8月初旬までしか手に入らない季節品です。 今年も、砂糖控えめで、お酢とクエン酸をダブル配合した脂肪燃焼効果を高めた赤シソジュースを作ってみました。 こうした記事もブログ開始から今年で3年目。 そこで、今回は赤シソや酢などの成分や効能に注目してお伝えします。 良かったらご覧ください。 目次 1.今年最初の赤シソジュース作り 2.赤シソの成分と効能 赤シソの葉 お酢 クエン酸 飲み過ぎには注意 その他で気をつける事 3.我が家の赤シソジュースの作り方 4.まとめ 2018年の赤シソジュース作りはこちらです。 www.my-manekineko.net 昨年2019年がこちら www.my-manekineko.net 1.今年最初の赤シソジュース作り 例年、赤シソの葉は近くの農協さんで手に入

    お酢とクエン酸のダブル効果で健康に良い濃い赤シソジュースを作りました。  - まねき猫の部屋
    marondiary
    marondiary 2020/06/26
    シソジュース美味しいですよね。同居の母が作ってくれてたんですけど、ここ数年作ってくれなくなりましたら😭