ブックマーク / qiita.com/hotchpotch (4)

  • Promise で排他制御を行う - Qiita

    Promise での非同期処理時、排他制御を怠ったばっかりにバグを出してしまった、そんな経験ありませんか。私はあります。 スレッドを使う場合、Mutex や synchronized 等々、大抵排他制御を行うライブラリや構文などがセットでついてくるのだけど、Promise/A+ には無いので自前で制御する必要がある。 なので、Promise で排他制御が出来るライブラリを npm から調べ、めぼしい物二つをピックアップしてみた。 async-lock https://www.npmjs.com/package/async-lock 一番メジャーっぽいライブラリ。ダウンロード数も多い。 ロック取得時、key を指定する redis の key の set のように、key ごとに排他制御したい場合に便利 タイムアウトのサポート 待ち受けタスク数の上限のサポート インターフェイスが、acqui

    Promise で排他制御を行う - Qiita
    masa-wo
    masa-wo 2017/09/30
  • 新しいマシンやスマフォで Slack の各種チームに入るのが面倒くさい!!!という時 - Qiita

    新しいマシンやスマフォで Slack App で各種チーム(たくさんある)にログインがすこぶる面倒くさい・・・面倒くさい・・・面倒くさい・・・。という経験したことありませんか。私は4回ぐらいあります。1password 使ってるからパスワードもバラバラだしね・・・。 そんなときは https://slack.com/signin/find のページから Find Another Team を押して自分のメールアドレスを入力すると、そのアカウントに紐付いてるすべての Team アカウントにログインできるマジックリンクがメールで送られてくる・・・! あとは各種メーラーで、そのリンクをクリックしていくと、Slack app が立ち上がり自動でそのチームにログインできます。PCでもスマフォでも使えるし、うおー便利、マジックリンクが出来た当初から知っておきたかった・・・!! Register as

    新しいマシンやスマフォで Slack の各種チームに入るのが面倒くさい!!!という時 - Qiita
    masa-wo
    masa-wo 2016/09/18
    owesome
  • Windowsマシンの開発関係セットアップ - Qiita

    最近メインの開発環境を Windows 10 にしたので、入れたソフトウェアのメモ。 MSYS2 https://msys2.github.io/ UNIX的なシェル環境。ターミナル(mintty)、シェル(bash)、パッケージマネージャ(pacman)が標準で入れるだけで使えるようになる。シェル操作は MYSY2 上に含まれる ターミナル mintty 上で bash を動かしてその上で screen やら git やら ssh やらいろいろ。 MSYS2で快適なターミナル生活 にまとめれているので、その他いくつかを。 ホームディレクトリ 標準だと C:\mysy64\home\ユーザ名 だが、自分は %USERPROFILE% (win のユーザディレクトリ)と同一のところをホームディレクトリとして使いたいので、環境変数 HOME を %USERPROFILE% に指定する。(環境変

    Windowsマシンの開発関係セットアップ - Qiita
    masa-wo
    masa-wo 2016/07/21
  • 開発環境と本番環境で favicon を変える - Qiita

    開発環境と番環境をブラウザ上で間違って操作してしまった経験はありませんか?僕はあります。 そんなとき favicon や title タグを変えると役に立ちます。自分が関わるプロジェクトでは 番は通常の favicon 開発環境はモノクロの favicon を作って切り分けています。他にも環境がある場合、色調補正したり、90度回転させてみたり、ぱっと見すぐ解るようにしています。 小さな変更ですが、かなり便利です。 例: 社内ツール Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do w

    開発環境と本番環境で favicon を変える - Qiita
    masa-wo
    masa-wo 2013/04/05
  • 1