ブックマーク / realsound.jp (10)

  • 公開14週目にして再びランクアップ 『カメラを止めるな!』の奇跡を総括する|Real Sound|リアルサウンド 映画部

    先週末の映画動員ランキングは『プーと大人になった僕』が土日2日間で動員18万5000人、興収2億5600万円をあげて2週連続1位。続く2位に初登場したのは、塚原あゆ子監督、有村架純主演の『コーヒーが冷めないうちに』。土日2日間は動員15万6000人、興収2億300万円。金曜日の初日から3連休を含む4日間の累計では動員29万5000人、興収3億7400万円を記録。連休が終わった火曜日以降は、『コーヒーが冷めないうちに』が『プーと大人になった僕』を上回る数字を好調に積み上げていて、年配層や女性層を中心とする幅広い層から支持を得ていることがわかる。 『スカイスクレイパー』(初登場8位)、『べる女』(ランク外)と、『コーヒーが冷めないうちに』以外の中〜大規模のスクリーン数で公開された初登場作品の興行成績が振るわない中、公開14週目にして再び7位にランクアップした『カメラを止めるな!』。作品につ

    公開14週目にして再びランクアップ 『カメラを止めるな!』の奇跡を総括する|Real Sound|リアルサウンド 映画部
    masa-wo
    masa-wo 2018/09/29
  • 明らかに何かが変? 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』の隠された魅力を徹底解説|Real Sound|リアルサウンド 映画部

    第1作より22年、6作目となった人気シリーズの新作『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』は、トム・クルーズ自身が生身で演じる、これまで以上のエクストリームなアクションが話題になっている。50代も半ばを過ぎたトムだが、年を追うごとに撮影の危険度は逆に増しているというのが驚きである。 「HALO(ヘイロー)ジャンプ」(高高度降下 低高度開傘)と呼ばれる作戦シーンを撮るため、成層圏ギリギリの高さ(約8000メートル)から酸素マスクをつけての超高速スカイダイビングを、トムは撮影のために100回以上も繰り返したというから唖然としてしまう。また、ビルからビルへ飛び移るシーンでは足を骨折し入院、ヘルメットを付けずにバイクを駆り市街をハイスピードですり抜けたり、手がかじかむ極寒の山岳地帯を飛ぶヘリコプターに、実際にしがみついて落下してみたり、自らヘリを操縦し、墜落寸前の危険な飛行を行うなど、常軌を

    明らかに何かが変? 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』の隠された魅力を徹底解説|Real Sound|リアルサウンド 映画部
    masa-wo
    masa-wo 2018/08/21
  • 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』は、まごうことなき“おじさん映画”の傑作だ!

    私がおじさんになっても、カッコよく撮れるの? 肉体美はとても無理よ、若い子には負けるわ……。森高千里の名曲「わたしがオバさんになっても」の一節が、一部のみ「おじさん」となって脳裏をよぎった。何の話か? トム・クルーズの話である。 「ハンサム」トム・クルーズは、そんな少し古い表現が似合う。青春スターとして登場した80年代、演技派の名声を得た90年代、色んな意味で激動のゼロ年代を経て、今や御年56歳。年齢だけで言うなら、立派な「おじさん」である。そんなトムクルさんの最新作は、脅威と狂気のアクション超大作『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』。この映画は「やれんのか!」というアントニオ猪木的な魂の叫びが響き渡る、おじさん映画の傑作である。いわばトムクルさんからの激励だ。 大人気スパイ映画シリーズの最新作だが、既に各所で話題になっているように、作最大の魅力はトムクルさんの肉体酷使である。

    『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』は、まごうことなき“おじさん映画”の傑作だ!
    masa-wo
    masa-wo 2018/08/15
  • プラモ愛好者が驚愕した『Nintendo Labo』の“説明”ーー「わからないとは言わせない」任天堂の気迫

    『Nintendo Labo』の説明はあまりに「懇切丁寧」過ぎた 4月20日に発売された『Nintendo Labo』。おれも早速買ってひとしきり遊んでみた……と言いたいところなのだが、5月1日現在、「つり」だけを作ってそのままとなっている。理由は、『Nintendo Labo』が怖くなってしまったからだ。 『Nintendo Labo』では、段ボールの板を部品ごとに切り離し、自分で折って加工して部品を作って組み合わせ、Toy-Conというコントローラーを作成する。これに『Nintendo Switch』のJoy-Conを取り付けることでjoy-Con内部のセンサーが動作し、様々な反応を引き出すことができるというものである。 なので、『Nintendo Labo』で遊ぶ際には、まずこのToy-Conを組み立てる必要がある。この組み立て方の説明が怖い。「懇切丁寧」という概念に手足が生えて、棍

    プラモ愛好者が驚愕した『Nintendo Labo』の“説明”ーー「わからないとは言わせない」任天堂の気迫
    masa-wo
    masa-wo 2018/05/04
  • 「漫画村」はなぜ閉鎖しない? 弁護士と漫画編集者の見解を聞く

    漫画の海賊版サイト「漫画村」が3月5日、ユーザー増加による維持費アップを理由に、月額500円の有料サービス「漫画村プロ」をリリースすると発表し、物議を醸している。 著作権違反が公然と行われているなかで、同サイトはなぜ閉鎖に至らないのか。不動法律事務所の小杉俊介弁護士は、次のように語る。 「漫画村が謳っているように、国交のない・著作権が保護されない国=万国著作権条約に加盟していない国で運営されている、というのが事実であれば、現状、法的責任を問うことができません。インターネット上の画像を表示しているだけだから違法ではない、という見方に関しては、いわゆる『リンク集』についても著作権違反を認めた例があり、同じ理屈で責任を問うことは不可能ではないという見解もありますが、裁判例がないので何とも言えないところです」(小杉氏) 漫画村が挑発的に掲げている予防線は、確かに法的追及を逃れる盾になっているようだ

    「漫画村」はなぜ閉鎖しない? 弁護士と漫画編集者の見解を聞く
    masa-wo
    masa-wo 2018/03/09
  • 小室哲哉、引退発表によせて 昨今のTKソング再評価、音楽シーンに与えた影響を振り返る

    2017年から起こっていたTKソングの再評価 引退とは関係なく、書かなければいけないと思っていた出来事があった。2017年年末から2018年にかけて、小室哲哉を取り巻く音楽環境が盛り上がりをみせていたということだ。平成ブームとでもいうべきシーンが高まるなか、稀代の音楽家 小室哲哉は今年の11月27日には還暦、60歳を迎えようとしている。 まず注目されたのが、引退を発表した安室奈美恵への16年ぶりの新曲提供だ。200万枚を突破したベストアルバム『Finally』(11月8日発売)収録の小室哲哉プロデュース曲「How do you feel now?」は、安室へ向けた優しい眼差しを感じられる感謝の歌だ。docomoのCMで耳にした方も多いことだろう。 『Be The One』PANDORA feat.Beverly さらに昨年、小室哲哉と浅倉大介によって結成されたPANDORAの「Be The

    小室哲哉、引退発表によせて 昨今のTKソング再評価、音楽シーンに与えた影響を振り返る
    masa-wo
    masa-wo 2018/01/21
  • アイドルの声優活動なぜ増加? 2つのシーンに起こった変化を読む

    増加するアイドルから声優への転身 10月1日、Dorothy Little Happyの髙橋麻里が、声優活動を開始することを発表した。彼女は同日付けで声優プロダクションのオブジェクトに声優として所属。今後はDorothy Little Happyと声優の両活動を並行して行っていくという。かねてよりアニメ好きであることを公言していた髙橋。2015年にはGEMやX21のメンバーらも参加したドリーム・ユニット、マジカル☆どりーみんの一員としてTVアニメ『ジュエルペット マジカルチェンジ』のオープニングテーマ「マジカル☆チェンジ」を歌ったことはあるが、声優としてはこれが最初の一歩となる。今後の活躍が期待されるところだが、実は近年、彼女のようにアイドルと声優を兼業したり、あるいはアイドルから声優に転身する例が増えているのだ。 乃木坂46『いつかできるから今日できる』(初回仕様限定盤Type-C) 現

    アイドルの声優活動なぜ増加? 2つのシーンに起こった変化を読む
    masa-wo
    masa-wo 2017/10/10
  • 『パイレーツ・オブ・カリビアン』新作の裏テーマーー“家族の絆”と“単身者の孤独”を読む

    過去のシリーズ作と比較して、意外にも“泣ける”仕上がりになっていたのが印象的だった、『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』。前作では出番のなかったウィル(オーランド・ブルーム)とエリザベス(キーラ・ナイトレイ)も再び登場し、息子・ヘンリー(ブレントン・スウェイツ)を含めたターナー家と、新たなヒロイン・カリーナ(カヤ・スコデラリオ)のスミス家というふたつの家族の絆にスポットが当てられた。それと対照的に、ラストでは独り身であるジャック(ジョニー・デップ)の孤独も浮かび上がっていたように思う。 今回ジャックと肩を並べたのは、シリーズ第3作の終盤にも登場した、ウィルとエリザベスの息子・ヘンリーだ。ストーリーも第3作からの流れを引き継いでいて、10年に一度しか陸に上がれない呪いにかかったウィルを救うため、ヘンリーが健闘する様が描かれる。ヘンリーは、幼い頃から何年もずっと健気にウィルの姿を追い求

    『パイレーツ・オブ・カリビアン』新作の裏テーマーー“家族の絆”と“単身者の孤独”を読む
    masa-wo
    masa-wo 2017/07/18
  • 小野寺系の『メアリと魔女の花』評:“ジブリの精神”は本当に受け継がれたのか?

    近年、新作を作る度の風物詩となっていた、宮崎駿監督の「長編引退宣言」。『風立ちぬ』完成時にも、人が「またかと思われるかもしれませんが、今回はマジです」と言いながら、その後また撤回されたわけだが、スタジオジブリの製作部門は、復帰宣言の前に当に解体されてしまった。 『魔女の宅急便』で動員数200万人を突破してから、安定的に大ヒット作品を連発、「ジブリブランド」を確立し、国内の劇場アニメのシェアを握ることになっていった、スタジオジブリと宮崎駿。スタジオ解体という状況のなかで、日の多くのアニメーションスタジオは、その王国に成り代わることを望み、アニメーション監督は、「ポスト宮崎」という玉座をねらう事態が起きている。 そこで注目されていたのが、スタジオポノックである。『思い出のマーニー』でコンビを組んだ西村義明プロデューサーと米林宏昌監督、従業員の8割がジブリの作品づくりに関わってきた人たちが

    小野寺系の『メアリと魔女の花』評:“ジブリの精神”は本当に受け継がれたのか?
    masa-wo
    masa-wo 2017/07/18
  • Coldplayが見せた、世界屈指の一大エンターテインメント 観客と作り上げた東京ドーム公演

    虹色に輝くステージ装飾と、観客もライブの一部となって生まれる圧倒的な祝祭感。Coldplayの約3年ぶり、2015年作『A Head Full of Dreams』をリリースしての日公演は、ビヨンセやノエル・ギャラガー、トーヴ・ローらが参加した新作の雰囲気を反映させた、文字通りの「極上のエンターテインメント」だった。会場はキャリア史上初の東京ドーム。海外アーティストによるドーム公演は2017年初となる。この日は00年代後半から世界屈指のスタジアム・バンドとなった彼らの海外でのセットが、日でも完全再現されることとなった。 今回のライブでは『Mylo Xyloto』のツアーで初披露されたLEDリストバンド「ザイロバンド」が引き続き無料配布され、観客自身も会場の照明としてステージ演出に参加。アルバムのジャケット同様にカラフルで夢のような世界が展開されていく。オープニング・アクトとして登場した

    Coldplayが見せた、世界屈指の一大エンターテインメント 観客と作り上げた東京ドーム公演
    masa-wo
    masa-wo 2017/05/12
  • 1