ブックマーク / kaedeya.hatenablog.com (8)

  • ブログ画面のサイドバーを模様替えしてみました - やれることだけやってみる

    ご訪問ありがとうございます(°▽° o 今回はみなさまにお願いがございます。 にゃんこたちがモリモリべるので、私のお財布ピンチです。 『ピンチ』と『瀕死』って発音するとちょっと似ているなあ、と思いました。 そこでタイトルなのですが、模様替えしました。 ※ 参考にさせていただいたサイトさん(友人が見つけてくれた) nanaka-home.hatenablog.com サイドバーの位置を変えまして。 プロフィール代わりにちょろっとCMを入れました。 ^ーωー^; ちょろっとどころじゃないと思う。 背に腹は代えられません。 最近いろいろと腹をくくることが多くて、このままでは… 私のウエストがオードリー・ヘップバーンになってしまいます。 我ながら、うっとうしいほどCMが主張しておりますが、 「は◯きルーペのCMをごらんなさい!」 「しつこさの勝利です!」 らしいです。 見苦しいようでしたら、また

    ブログ画面のサイドバーを模様替えしてみました - やれることだけやってみる
    masa550427
    masa550427 2019/06/11
    サイドバー本の表紙綺麗ですし目立って良いと思います。ただ本文に目が行く前にサイドバーに目がいきました。
  • ふるさと会議の日です - やれることだけやってみる

    今日は『ふるさと環境保全会議』の日です。 70戸ほど(ほぼ限界)集落ですが、みなさん踏ん張っておられます。 実家のある市に住民票がないので、私にできることはほとんどありませんが、 賑やかしとして隅っこに座ります。 放置されたままの空き家や農地も多く、『保全』より『改善』が必要です。 農林水産省の方も、いろいろ力を尽くしておられるのでしょうが、 ※参考→ 農村振興:農林水産省 名産品も何もない地味な田舎は、じわじわ消えてゆきそうな気配。 発展の方向を間違えたら、農村じゃなくなるし(°_° 小さな農村では、農業だけじゃべていけない方々は就職します。 実家のある村もそう。 平日は働きにでかけ、週休日に農業をする。 私は小さい頃、『オトナに休みの日はないのだ』と気で思っていました。 お給料をもらって働くと、なかなか思うように土地の世話ができなくなります。 そっちが業になって農業が片手間になっ

    ふるさと会議の日です - やれることだけやってみる
    masa550427
    masa550427 2019/06/02
    何で聖徳太子さんの像があるのでしょうね。
  • 草原ポタジェ化計画 ~インカのめざめ、ついに収穫~ - やれることだけやってみる

    ペチュニア【さくらさくら】満開です。 シレネもがんばっていますが、ペチュニアには負けます。 そのうち実家の庭はペチュニアの天下になると思われます。 今日はダイちゃんが週休をとりましたので、1人で畑の作業をします。 まあ、いたところで手伝ってはくれないのですが。 n^ーωー^n この手で、なんかスゴいことを起こしちゃうかもよ☆ 紅くるりの種は起こしてくれましたけどね。 今気になるのは、インカのめざめです。 葉っぱは青々としているのですが、 ぱっかんと割れた足元からイモがこんちには。 ジャガイモの皮はお日さまの光に当たると緑色になります。 そうなってしまうと、ソラニンやチャコニンという天然毒素ができてしまいます。 ※参考→ ジャガイモによる中毒を予防するために:農林水産省 ソラニンは、小学生の頃読んだ学研の『科学・学習』の『科学』で知りました。 石ノ森章太郎氏の連載マンガ『SPハーレー』。

    草原ポタジェ化計画 ~インカのめざめ、ついに収穫~ - やれることだけやってみる
  • 初夏のメダカ池 - やれることだけやってみる

    今日も気温は30°を超えるそうで。 直射日光を浴びに外へ、と考えただけで鼻血が出そうです。 実家のポストに回覧板。お隣に回さなくてはいけません。 住民たちのごはんと、回覧板の確認。どちらを先にしましょうか。 ^ーωー^ おはよー。 よし。ブラッシングが先だな。 面倒なので、キッチン前にごはんを出しました。 お出かけは玄関から。 \ 回覧板、確認 / 貯水率45%かあ…。 畑に地植えしてある作物は、基的に雨水だけで大丈夫。 しっかり根を張って、自分で地中から水を吸い上げます。 田んぼの方は稲が実るまで水が必要です。 落水(田んぼの水抜き)はまだまだ先の話。渇水は困ります。 回覧板をハルさんちに届けてから、メダカ池の水を入れ替えます。 水道水、かけ流し(ー_ー; ものすごい罪悪感。 さらに、ダイちゃんのランチョンマットを洗いました。 こんな水不足のときに(ー_ー; いくら仮の宿とはいえ、ダ

    初夏のメダカ池 - やれることだけやってみる
    masa550427
    masa550427 2019/05/25
    ホテイアオイは水をきれいにするには良いみたいですね。
  • エルニーニョと草と猫 - やれることだけやってみる

    2018年は猛暑でした。 ものすごく草が生えました。 草との戦いに慣れた田舎人でさえ、悲鳴を上げるほどに。 今日も気温30°超えの予報が出ております。 のんきに日向ぼっこをしている場合ではありません(ー_ー; 涼しいうちに、仕事をしなくては。 さあ、どきなさい。 ^ーωー^ え~…。 ここのところ、ダイちゃんの抜け毛もすごいです。 雑種の短毛でさえたんまり毛がとれるのですから、長毛種は大変でしょう。 今からこのように暑くては、盛夏はどうなることやら。 と、思っていましたら 海に『エルニーニョ』がいるそうです。 ※参照→ 気象庁 | エルニーニョ監視速報 *エルニーニョ現象:ペルーの沖の海域にはいつも冷たい海水がいるのに、 赤道の方から暖かい海水が流れ込んで、海面水温が高い状態が続く現象。 日から見れば、ペルーは広い広い海の向こうの国。 地球のコアを通り抜ける方が近道なくらい、距離的には

    エルニーニョと草と猫 - やれることだけやってみる
    masa550427
    masa550427 2019/05/23
    夏は暑くなるとわかっていても、やはり暑いですね。
  • 入試の小論文『何から手をつけたらいいか分からない』問題について - やれることだけやってみる

    大学・短大・専門学校。 推薦で合格を狙う場合、小論文が課されることが多いですね。 現役教員の頃、たっぷりと練習に付き合わせていただきました。 《よくあるパターン》 生徒さん「入試に小論文あるんです。見て下さい」 はいはい。 生徒さん「で、何を書いたらいいですか?」 はい?(°_°; 書いたものを見てくれ、っていうんじゃないんですか。 《とりあえずこう言います》 1.志望校・志望大学の過去問を調べてください。3年分くらいね。 2.調べたら、まず去年の設問に従って何か書いて持ってきてください。 3.学校・大学によって傾向がありますのでそこから対策を始めましょう。 ※参考  ↓ 在籍高校にも資料がありますし、なくてもネット検索すればいろいろ出てきます。 www.sanpou-s.net 《よくある疑問》 「でも、去年出た問題は、今年は絶対に出ませんよね」 うん。出ないだろうね(°_° 志望先の傾

    入試の小論文『何から手をつけたらいいか分からない』問題について - やれることだけやってみる
    masa550427
    masa550427 2019/05/17
    今の学校推薦びっくりします。変な言い方ですが昔の推薦の方が優秀な人が受けてて、自分なんかは絶対に無理でした。今は色んな方法で大学に入れるので娘の受験の時驚きました。
  • 鯉のぼりが上がらない村 - やれることだけやってみる

    放置したままの花壇に、いきなり咲きましたよ。 これは菖蒲(ショウブ)でいいんでしょうか。 明日は5月5日。端午の節句。 人形屋さんのサイトを見ると、必ず由来や歴史が解説されております。 兜、武者人形、鯉のぼり。 稼ぎが大きそうなラインナップです。 最も派手なのは鯉のぼり、でしょうか。 サイズも大きいし、家の外に飾りますから、よく目立ちます。 ★★★ こい-のぼり【鯉幟】 紙または布でコイをかたどった吹き流し形の幟。 端午の節句に戸外に立てる縁起物。 立身出世のたとえであるコイの滝のぼりを象徴。 ※講談社/日語大辞典 第二版より 端午の節句に鯉のぼりを立てる風習はいつからあったのか。 江戸時代らしいですよ。庶民の間で始まったんだって。 意外に新しいね(°_° 私の小学校区内では、鯉のぼりを見たことがありませんでした。 上げてはいけない決まりだったから(°_° どうして? って親に聞いたら

    鯉のぼりが上がらない村 - やれることだけやってみる
  • 塾に行くのか行かないのか - やれることだけやってみる

    松下村塾とか、そういうのじゃなくて、いわゆる『学習塾』の話です。 たいそうな田舎に住んでおりますこの私。 たまにちょっと都会の匂いのするカフェーで、ランチとしゃれこむこともございます。 もちろん、平日。一人です。 ゆっくりできればいいんですが、心落ち着かない思いを味わうこともあります。 近くの席のグループが、なにやら熱心に話し込んでいるときなど。 特に気になるのは、全部がそうではない、とお断りした上で申し上げますと ママ友の集団 (ー_ー; お互いに楽しく会話をしていらっしゃるなら、気にならないのです。 そこにいない誰かの悪口で盛り上がろうが。 どんなグループだってやるもんね。 居心地悪くなるのは、そこのリーダー的存在らしき方の声ばっか聞こえてくるとき。 他の方々は身を乗り出して、相づちを打っておられる気配。 そっちをじっと見ているわけじゃないですから、気配ですよ。気配。 オピニオンリーダ

    塾に行くのか行かないのか - やれることだけやってみる
    masa550427
    masa550427 2019/03/30
    その通りです。うちの家内もママボスの件でいつも「気分悪い」といっておりました
  • 1