2021年11月2日のブックマーク (3件)

  • 当ツイートに対する補足(音楽を分類することについての考え) - ど~でんのブログ

    こんばんはーど~でんです。 日作った画像が思っている以上に注目いただいているようで、ちょっとこのままでは誤解する方もいるのではないかということで急遽この記事を書いています(10リツイート30いいねくらいで、フォロワーのフォロワーくらいのところで止まると思っていた)。 このツイートが私の中では5の指に入るくらいに注目していただいたツイートでした。 今日やってたこと pic.twitter.com/eB5rThCnRJ — ど〜でん (@WUG_dodensei) 2021年10月24日 上で誤解という言葉を使いましたが、こちらなんですが、少し言い訳というか弁明というか、勘違いがないような説明が必要だなと感じています。 あらゆる要素から成り立つ音楽を一枚にまとめるのは無理をしているから まずそもそも、音楽を一枚の画像にまとめるという試みは、さまざまな部分について目をつむることでなりたってい

    当ツイートに対する補足(音楽を分類することについての考え) - ど~でんのブログ
    masa_bob
    masa_bob 2021/11/02
    渋谷系のマップにアキバ系をいれてヒップホップがゼロなのは疑問だしこんなの好きな音楽の羅列でしかない気が。シティポップ定義でもよくあるけどカテゴライズしたがるのにその定義は雑みたいな
  • 「決意、腹は固まっている」 立憲・小川淳也氏が代表選に意欲:朝日新聞デジタル

    衆院香川1区で当選した立憲民主党の小川淳也氏は2日、枝野幸男・党代表の辞任表明を受けて実施される代表選について「私なりの決意、腹は固まっている」などと立候補に意欲を示した。 この日、香川県庁であった衆院選の当選証書付与式終了後、報道陣の取材に応じた。「ただ、一人でできることではないので、20名の賛同者や同志を得られるか。丁寧に作業を積み重ね、見通しを持ったうえで、改めて具体的な態度表明をしたい」と話し、立候補に必要な推薦人20人の確保を進める考えを明らかにした。 小川氏は10月31日投開票の衆院選香川1区で、前デジタル相で自民党の平井卓也氏を破った。 昨年、自身の政治活動を追ったドキュメンタリー映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」が公開され話題となった。衆院選以前から、次期代表選へは立候補する意向を示していた。(湯川うらら)

    「決意、腹は固まっている」 立憲・小川淳也氏が代表選に意欲:朝日新聞デジタル
    masa_bob
    masa_bob 2021/11/02
  • 高市早苗、応援演説で前代未聞の「天皇利用」発言 “落選すると陛下にご迷惑が” | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    高市早苗、応援演説で前代未聞の「天皇利用」発言 “落選すると陛下にご迷惑が” | デイリー新潮
    masa_bob
    masa_bob 2021/11/02
    最悪だよ。こういう言葉が口に出るのは根本的に考え方がおかしい