ブックマーク / tingisuhan.hatenablog.jp (45)

  • 【インデックス投信】下値不安が後退したので12本買ってみた。ライバル比較も - チンさん凡人投資家

    パウエル発言で世界株に明るさが戻ってきました。日経平均も20200円ほどと回復してます。下値不安が後退したので年初でもあり、インデックス投信を12買いました。今後のパフォーマンスを見るためです。 インデックス投信は近年充実ぶりが目立ちます。購入手数料、解約手数料無料はスタンダードで経費争いは年間経費での戦いですが値下げ競争で投資家にはうれしい現象です 今回は株式型10と債券型2の合計12を買いました。その報告です。なおここに紹介するファンド会社とはなんの利害関係もありません。 データは各投信会社HP、ダイヤモンドザイ12月8日号オンラインより 買った12の内訳は 1 全世界型 2購入 購入1 eMAXIS Slim 全世界株式 オールカントリー 付録 インデックス投信の買い方について筆者の考え 購入2 楽天全世界株式インデックスファンド 2 先進国型 1 3 新興国型1

    【インデックス投信】下値不安が後退したので12本買ってみた。ライバル比較も - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2019/01/08
    勉強になります^_^
  • 【日経大幅安】1000円を超える下落も心配は要らない、ただし・・・ - チンさん凡人投資家

    昨日の日経平均は19155円で1010円安と大幅安で年初来安値を更新、高値からの下落率も21.8%となり弱気相場入りしました。(20%を超えると弱気相場と認定される) 「すわ大変だ!」「暴落の始まりだ」などの声も聞きます。しかしそんな心配はいらないと思ったので記事にしました。まず今回の下落についてまとめると。 1 リーマン以降の長期上昇相場が10年ほど続き株価が割高であった。 2 米国のFRBが利上げした、ハト派的でなかった。 3 来年後半以降の「景気後退」予測が高まっている。 4 トランプ政権が迷走して予測不能 来年の景気後退を先取りした。 不透明な情勢に嫌気した。 不安感を利用したヤツ?がいる。 投資家はどう対応すればいい? インデックス投信はそのまま継続がいい。 新規投資を考えている人に インデックスドルコスト法、定期買いは問題ないけど大量投資は慎重に 1 リーマン以降の長期上昇相場

    【日経大幅安】1000円を超える下落も心配は要らない、ただし・・・ - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/12/26
    とても参考になります!^_^
  • ブログ名を変更しました。「ケンの米国株投資」暴落準備投資家です。 - ケンのブログ。米国株投資。

    米国株投資家のみなさんこんにちは。 顔見せついでにハンドル名も代えることにしました。新ハンドルは自分の名前の「ケン」です。ブログ名は「ケンの米国株ブログ」です。今後ともよろしくお願いします。 音で書くシリーズなのでこの際ぶっちゃけて自分のポジションをはっきりさせときますね。 私のポジションは今とても小さいです。どのくらいかというと 今年の春までに従来の投資の75%を利確して(利益は平均で20%ほど)今は投資枠の10%ほどです。あとはキャッシュです。投資の内訳は従来の投資が7%ほど。ハイテクの研究投資が5%ほど。そちらは今年中にたたむ予定です。 「リタイアシニアなのにアマゾンとか買って大丈夫?」とかいただいた「クマどんさん」心配ありがとうございます。全資産はカミさんとの約束で公表できませんが、できる範囲で言うとこんな感じです。リスクは8%を採用しているので、研究投資のリスクは投資枠の0.4

    ブログ名を変更しました。「ケンの米国株投資」暴落準備投資家です。 - ケンのブログ。米国株投資。
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/11/04
    とても参考になります(^^)
  • リセッションではないけど容易に動けないと思う理由。 - チンギスハンのブログ。シニアが米国株に投資

    米国株投資家のみなさんこんにちは、チンギスハンです。 ビックリの大幅な下げでしたね。 ここ2年はなかった大きさなので、いろいろ整理してみました。 結論としては「リセッション入り」での株価下落ではないので、心配はいらないと思います。しかし、すぐに買うにはいろいろ問題も多いかと。 (初めにおことわり)この記事は現在書いたので、事前にすべて予測していたわけではありません。整理のために書いています。 <現状確認> 数値的には S&P2656.10 △3.09 Dow 24583.42 △2.41 NASDAQ  7108.40 △4.43ドル VIX 25.23 と高いです。 今日の日経平均は21268円△3.9% ドル円 112.28円 抵抗線となっていた200日線からあっさり下に抜けました。 行く先不明になりましたね。 5年で見てみると。 週足です。 トランプ以降はありませんが、それ以前には2

    リセッションではないけど容易に動けないと思う理由。 - チンギスハンのブログ。シニアが米国株に投資
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/10/25
    いつも勉強になります(^^)
  • 「相場は見通せないのでいつ買っても同じこと」が正しくない理由 - チンギスハンのブログ。シニアが米国株に投資

    こんにちは 昨夜はダウが若干プラス、ナスダックは△0.67%S&Pは△0.04%。 ハイテクが続落しました。 主要銘柄、保有銘柄ではAMZN△1.34%、MSFT△1.14%、AAPL△0.23% MA△2.34%、V△2.39%、NVDA△1.52%、ADBE△3.24%、SQ△8.55% ハイテク内でも明暗があります。 AAPLはハイテクというよりモノづくりの要素が強いと認識されているようです。 予想PERも19.10と製造業並みです。 V,MAの下落が大きいです。準大手のADBEやSQは大幅安です。 先週末売った分の買い戻しをしようかと思ってますが、まずチャートを良く見てからですね。 さて、私の別ブログ「ケンの楽しいリタイア生活」閲覧ありがとうございます。 最新記事は「肩こりにきくツボ肩井けんせい」です。ケンの楽しいリタイア生活 パソコンやスマホで肩がこりますよね。どこでもできる肩こ

    「相場は見通せないのでいつ買っても同じこと」が正しくない理由 - チンギスハンのブログ。シニアが米国株に投資
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/10/09
    参考になります(^^)
  • 通貨にもリスクがある。初めて紙幣をつくったジョンローから学ぶ。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは。2018年8月9日(木)記 <株はこわい、リスクがあるといわれるけど> 株式投資というと、ばくち、ギャンブルみたいな見方が依然根強いです。 そう信じている人に「そうではない」ことを説明しようとしてもなかなか聞き入れてもらえません。 一方、リスクのない代表選手の「現実通貨」にも相当なリスクが存在します。 私たちの1円も、150年ほど前の幕末には1両でした。 価値の下落は激しいです。 幕末、太平洋戦争、という節目に大きな下落が起きています。 ドルでも下落は激しいです。 今では当たり前の紙幣はジョンローが初めて作った。 1 金貨、銀貨、銅貨だけが使用された時代は、経済の発展は難しかった。 限られた鉱物資源である、金や銀をもとにしていた時代は、人々が求める豊かさを供給できませんでした。農業製品や、工業製品が拡大してもそれに対応する通貨が発行できない。 つまりGDP

    通貨にもリスクがある。初めて紙幣をつくったジョンローから学ぶ。 - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/08/10
    過去の歴史くら学ぶ事は多いですね(^^)
  • 株式投資の理想と現実。差をどう埋める。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは 2018年7月15日(日) ご無沙汰しております。 さて、米国株はナスダックが最高値更新と好調です。 夏にはだれるかなとも思っていたのですが、このまま好調決算に向かって進むのでしょうか。 しかし、好調決算を発表後に売られる展開は1Qでもあったので、今度もその再現の可能性は高いです。油断は禁物と思います。 最もそんなに多く保有していないのですが。 上昇トレンドはしっかり継続しています。 6月終わりの下落では3%ほどの下落となっています。 下降トレンド入りしてもおかしくない勢いだったです。 2か月に一回くらいの頻度で小規模の下落が起こっています。 そうすると次回は8月末から9月くらいでしょうか。 しかし買い候補のAMZNなどは下げにくくなっており、今回も私には買い時期のサインには見えませんでした。それだけ買いを狙っている人が多いのでしょう。 わかっていたのに買

    株式投資の理想と現実。差をどう埋める。 - チンさん凡人投資家
  • ピークアウト、下降トレンド入りの時どうする。私の出口戦略。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは。 2018年6月30日(土) とうとう今年も前半が終わりましたね。 米国株も昨日は大幅高で始まったのに終わってみれば小幅高と弱い展開が続いています。 中でもダウは相当に弱い展開です。 200日平均線上にあります。昨日やっと抜け出したかに思えましたが、味の悪い形で終わっています。 トレンドについては、いくつかの方法があるようです。 トレンドラインで見る方法、移動平均線で見る方法。 まだ2月4月5月の下値を下回っているわけではありません。 しかし、200日平均線割れも弱い兆候の一つです。安心はできません。 S&Pやナスダックはまだそうではありませんが、過去のトレンド転換では、主要指標の1つが先行して弱気を示してやがて他の指標も追随するケースが多く見られます。 他にマイナスのリスクを点検すると (1)中国経済が弱くなっている。株式も大きく下落している。 選挙対策

    ピークアウト、下降トレンド入りの時どうする。私の出口戦略。 - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/06/30
    相場が弱気相場入りした時の対応は真剣に考えないとダメですね。
  • シニアの米国株投資、私のルール - チンさん凡人投資家

    2018年6月25日(月)記 自分なりの株式等へのスタンスとルールを決めました。 よしぞうさんが、ルールを書かれていたので刺激を受けて自分なりにまとめました。 自分のための覚書のようなものです。自己中で恐縮です。 自分はシニアでリタイア者なのでその面の条件も大きく影響しています。 くどいところや重複もあります。ご容赦ください。 <全体としては> 1 株式投資に感情を持ち込まない。 研究したり、分析したり、売買の判断をするのは一日のうちの決められた時間だけ。 それ以外の時間には株式については「考えない」「見ない」 感情によって、適切な投資ができなくなるのを防ぐためです。 自分は相当に感情に影響されやすいことがわかりましたから。 2 投資資金は小ぶりにする。 大きく増やすのが目的ではありません。 金融資産の25%を上限とします。 大きな下落が起こって半分くらいになっても、(その前に市場から離れ

    シニアの米国株投資、私のルール - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/06/26
    とても勉強になるので、後でじっくり読みます(^^)
  • 投資の条件がそろうことはまずない。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは。 2018年6月19日(火)記 昨日は米国株は下落だと思って寝たのですが、ハイテクそれもクラウド関連は軒並み少しですが上昇していましたね。 トランプが貿易戦争の矛先をなかなか収めないので、投資先がとても限定されているような気がします。 私自身はクラウドは詳しくないです。他の方のブログにあった関連銘柄の業績などを整理しました。赤字企業でも株価は相当上昇しています。 アマゾンのPERが一時は300程もあって、近寄りがたかったのですが、赤字でPERが表示不可の銘柄よりは(現在は140ほど)ずいぶん安全に、手堅く感じられます。 比べる対象にもよるんですね。 さて今日は投資の最適解についてです。 一生投資と関わらずに暮らすのもOKだと考えています。 仕事が気に入っていて、安定感があり、将来性もあるなら、投資とかいう面倒なことには関わらない方が人生楽しいかも知れません

    投資の条件がそろうことはまずない。 - チンさん凡人投資家
  • チャート分析って役に立つんだろうか? - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは 2018年6月11日(月)記 株式投資再勉強中です。 今いろんなを読んでいます。 その中でチャートについての勉強もしています。 しかし、疑問に思うことがあります。 それは「果たして役に立つんだろうか?」 「どのくらいの効果があるんだろうか?」 という点です。 長期に渡って上昇することがわかっていれば、とにかくありったけのお金で買っていくのが最強です。 どの銘柄、あるいはETFを選ぶかが重要で投資のタイミングは関係ないように見えるからです。 以下はMSFTの2年チャートです。(SBI証券) とりたててエッジの効いた成長株というわけではありません。 アマゾンと違い、ちゃんと利益も出していますし、配当もハイテク株としては多い方です。MSFT 101.63ドル、予想PE49.47、配当1.66%、ROE26.55(楽天証券) そんな無難な銘柄でも、2年で2倍にな

    チャート分析って役に立つんだろうか? - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/06/11
    大変参考になりました!
  • 株式の収益は実生活とは関係がない。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは 2018年6月8日(金)記 株式再勉強中です。 今日のテーマは株式の収益と実生活の関係です。 1千万円の投資額で1%の値動きで10万にもなります。 これを実生活に置き換えると大変なことになります。 大好きな焼き肉がみんなで腹いっぱいべれます。 キャバクラで豪遊もできます。 でもそんなことをする人はいないでしょう。 そんな目的で株式投資をしているわけではないからです。 もう少し長期で見ると、1年で20%の収益なら200万円で、車がしっかり買えてしまいます。 車が欲しかった人なら利確して買う人もいるでしょう。 いい気分でしょう。 しかしたいていの場合は、株式投資と現実の生活はリンクしていません。 だから収益が上がったといっても、それが含み益であれ、実現益であれ再投資することになるでしょうから、現実生活には全く関係ありません。 そう考えると二つの考えがあります

    株式の収益は実生活とは関係がない。 - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/06/09
    相場に参入するタイミングは本当に大切だと思います。じゃないと、僕みたいに資産評価額がジェットコースターみたいになっちゃうんで(^_^;) 生き残る為に必死で勉強するには良いタイミングなんですけどね。笑
  • 機関投資家の立場になって考えてみると納得いくことも多い。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは 2018年5月31日(木)記 株式投資初めから勉強中です。 チャートの勉強をしています。 引き続き勉強中のメモのようなものです。 今日は機関投資家の影響についてです。 機関投資家が参加した銘柄では(ほとんどの大型株はそうだと思うけど) 成長株で ①息の長い成長が続く その理由は高値ではちゃんと売るので、異常な高値になるのを防ぐ。 下落場面では仕込んでいくので、下落幅が小さい。 とありました。 私が買いを検討しているネットフリックスを題材にして見てみたいと思います。 今年になって急伸したファングの一角です。時価総額は20兆円弱とメジャーの中では小ぶりです。 私の勝手な見方です。 2年週足チャートです。(SBI証券) 今年に入ってはっきりと上昇トレンドの角度が変わっているのが見えます。 1月の急伸は、2017年の決算の好調を受けてでしょう。 2017年決算 売

    機関投資家の立場になって考えてみると納得いくことも多い。 - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/06/01
    常に学ぶ事をやめないその姿勢、とても刺激になります。
  • 昔の成長株の軌跡を振り返る。現在と共通点も多い。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは 2018年5月29日(火)記 投資見直し勉強中です。 その感じたことなどです。 1 超長期のダウチャートを確認すると ちょっと見にくいですが (1)1929年の恐慌前のバブル度は強かった。 およそ380ドルですが、大恐慌で長期に渡って下落し、1932年には50ドルを下回っています。実に80%ほどの下落です。 (2)回復するのは四半世紀後の1954年11月23日です。 (3)四半世紀に渡る低迷期でも大きく上昇した株はあった。 市場が大きく低迷している時期にでも、利益や売り上げを大きく伸ばし、株価も大きく上昇した銘柄もあります。 そのような株の軌跡をチャートなどでたどっています。 時代とか関係無い面もあるなと感じます。 (4)どのように社会が進歩しても変わらないものもある。 その代表は、株価と、出来高です。 どんなに機関投資家の力が大きくても、この2つの情報は

    昔の成長株の軌跡を振り返る。現在と共通点も多い。 - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/05/30
    勉強になります(^^)
  • 投資弱者のための負けない株式投資(3)人気の高配当株投資が投資弱者には向かない点 - チンさん凡人投資家

    配当は蜜の味 投資家にとって、配当をもらえる瞬間は格別です。 同じもらえるなら1%より2%が、さらに3%とたくさんもらえる方がいいに決まっています。 人気のある投資法で、多くの方が実践されています。 私も当初目指して、そして実践しました。 しかし、今では、自分自身も目指さないし、お勧めもしません。 インデックスと比べて、必要とされる能力が多い という理由です。 すべての会社の中から高配当の会社を選択します。 しかし、高配当という点では共通していても、その性格は同じではありません。ざっとあげると ずっと増配している企業で安定している。生活必需品や品等に多い。 シェルのような石油株。 ATTやVZのような通信株。 電力などの公益株。 アップルやマイクロソフトのようにハイテクでありながら、利益が大きく株主に還元している会社 不人気で株価が下がっているために高配当になっている株 設備投資が少なく

    投資弱者のための負けない株式投資(3)人気の高配当株投資が投資弱者には向かない点 - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/05/13
    いつも参考になります。
  • ギャンブルの必勝法は無いが、負けない方法はある。投資適合性に欠けるものの株式投資(1) - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは 2018年5月5日(土、祝日、こどもの日) 投資適合性について考えています。 昨日木村佳子さんの「成功する投資家」の条件の1つを書きましたが、5つの全部をあげておきます。 <成功する投資家> 1 成功する投資家は聞く力がある。 同じ情報を得ても、「危機意識を強く持って行動する力がある」 つい「大したことはないだろう」「すぐに収まるだろう」と自分に都合のいいように受け取って「現状維持バイアス」で何も行動しない人が多いです。 2 成功する投資家は「バイアス心理を排除して合理的に行動する」 投資家には特有の数々のバイアス(投資家心理と呼ばれる)があります。これを排除しないと相場の流れを冷静に判断できない。ということです。 3 成功する投資家は「自分が勝てる投資」を実践する。 4 成功する投資家は「投資目的が明確」 5 成功する投資家は「余力を残した投資をする」

    ギャンブルの必勝法は無いが、負けない方法はある。投資適合性に欠けるものの株式投資(1) - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/05/05
    この記事に限ってかもしれませんが、米国株クリックボタンが見当たりません^^;
  • 初心忘るべからず。あっ、私に言ってます。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは 2018年5月1日(火)記 さて昨日書いた高田明さんのを読みました。 不届きですがその中で、株式投資に当てはまると、感心したものを抜き出します。 の主旨とは違うかもしれませんが。 高田明「自分史上最高を追う生き方」 世阿弥の言葉から 1 初心忘るべからず 有名ですね。初心とは芸がまだ未熟な状態を示すそうです。 成長するとつい試したくなって、難しい投資お金を突っ込んだりしますよね、(私のことです) むしろ怖がっている時の方が、けがは少ないように思います。 2 時分の花をまことの花と勘違いするな 時分の花・・・若かったり、ちょうどブームで、実力以上の評価がされること。 まことの花・・・ブームに流されない当の実力 つい話題の株に目が行きます。買った時が最高値とはよくある話です。 3 離見の見(りけんのけん) 演じている自分を離れて、客一人一人の目線から自

    初心忘るべからず。あっ、私に言ってます。 - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/05/02
    勉強になりました。
  • 相場の見通しや方針は立ち位置や能力で全く違う。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは 2018年4月30日(月)祝記 逃走犯がやっとつかまりましたね。さて 「高田明と読む世阿弥」 日経BP社 1400円 を読みました。というかまだ一部ですが。 あのジャパネットの高田さんです。 日経新聞に今日まで「私の履歴書」での連載もありました。 私の履歴書での記事は秀逸でした。 さて、の冒頭に 「変えられないことで思い悩まない」 とあり、まさに!と思いました。これはストレスを少なくするのに最適なアドバイスです。 能の奥義書の「風姿花伝」から 男時(おどき)、女時(めどき)というのが紹介されています。勝負事で 男時・・・自分の方に勢いがある時 女時・・・相手の方に勢いがある時 長い人生にはよい時も悪い時もあり、ツキは刻々に変わる。 女時はエネルギーを蓄積し、男時に変わる瞬間を見計らって攻勢に移ること この章でのポイントには ●人の気はコントロールできない

    相場の見通しや方針は立ち位置や能力で全く違う。 - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/05/01
    とても為になりました。高田さんの本読んでみます。
  • 金利上昇時の投資は難しい。投資家の資質と努力が試される。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは 2018年4月28日(土)記 板門店で南北首脳会談が実現しました。 この平和路線は、何年も前から北が周到に準備して狙っていたという説があります。 交渉を有利にするために「ミサイルを撃ちまくって、核を開発しておく」というものです。 そうすることによって、ICBMも核も強力な取引カードになります。 このまま順調に核廃棄が進むと、金委員長と文大統領そして、トランプ大統領がノーベル平和賞の受賞もあり得ます。 ミサイルを撃ちまくり反対者を処刑しまくった独裁者が「ノーベル平和賞」とはキツイジョークに思えます。 さて、金利上昇時の投資は難しい と感じます。今週はとりあえずアマゾン効果もアリ無事に通過しましたが。 金利下落時(金融緩和)では、どの会社もメリットがあるので、基的には何を買っても上がります。 でも金融緩和から金融正常化に向けて舵が切られ、金利が上昇している今

    金利上昇時の投資は難しい。投資家の資質と努力が試される。 - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/04/28
    生き残れるように精進します(^^)
  • 長期金利3%越えでどうなるかは誰にもわからない。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家のみなさんこんにちは 2018年4月25日(水)記 ハイテク株は大幅下落でした。 決算発表ではわざと欠点を探して、下げているようにも見える GOOGLの決算は、売上、利益ともにコンセンサスを大きく上回り申し分ないように見えます。 営業利益率が低下したのが売られた原因ということですが、厳しいですね。 GOOGL1022.64ドル-4.77%です、私も保有があります。さらに将来買い増ししたい銘柄の一つです。 PMもそうでしたが、市場は売る材料を探しているようにも見えます。 今後の決算発表では覚悟が要りそうです。 コンセンサスを上回ってこれですから、下回りでもしたら、とことん売られそうです。 CATキャタピラーCFOの発言で大幅下落になったそうです。 「今期がおそらく最高だろう」と発言したとのことです。責任者の一人としての音だと思います。 将来については不透明で計算できないことが多

    長期金利3%越えでどうなるかは誰にもわからない。 - チンさん凡人投資家
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/04/25
    とても勉強になります(^^)