2018年11月4日のブックマーク (5件)

  • 「柳」の字源と、十二支の原理ーその2 - この世界の不思議

    こんばんわ。天機です。 今回は前回にひきつづき、柳という漢字について考えていきたいと思います。 (約2000字) ちなみに、この、「柳」の字源と、十二支の原理について考えるこの記事は、 一度に全部を書いてしまおう、とすると、 すごい超長文の記事になってしまうことが予想されます。 柳という漢字の字源について考えるだけだから、 たいしたことなさそうに思えるかもしれませんが、 十二支の原理についての独自説を述べるところが、 すごく長くなってしまうのです。 たぶん、読者の皆さんは、一度にそんな超長文を読むのは、 うんざりされるだろうと思うので、 だいたい、1500字前後の文字数になったら、 その回の記事をいったん投稿してしまおうと思っています。 というわけで、今回の記事も、 だいたいそれくらいの文字数になるかと思いますが、 そういうわけで、今回も完結はしません。 だいたい、これくらいの文字数の記事

    「柳」の字源と、十二支の原理ーその2 - この世界の不思議
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/11/04
    続きを楽しみにしてます(^^)
  • 在職老齢年金は廃止した方が良い~「生涯現役を実現」するしか道はないのでは?~ - 銀行員のための教科書

    2018年11月2日に第6回社会保障審議会年金部会(厚労省大臣の諮問機関における部会)が開催されました。 この年金部会では名称の通り我が国の「年金」ついて議論がなされており、今回は「一定額以上の収入がある高齢者の年金を減額する制度である」在職老齢年金について議論されたと報じられています。 今回は、この在職老齢年金制度について、確認していきましょう。 今は関係なくとも年金は私たち一人ひとりの将来(働き方、生活等)に影響します。無関心ではいられません。 在職老齢年金とは 報道内容 高齢化の現状 所見 在職老齢年金とは まず、在職老齢年金とはどのような制度でしょうか。 以下定義を確認します。 在職老齢年金は、老齢厚生年金を受給しながら厚生年金に加入中の人が受け取る年金です。年金額と月給・賞与に応じて年金額は減額され、場合によっては全額支給停止になります。 (出典 公益財団法人日生命保険文化セン

    在職老齢年金は廃止した方が良い~「生涯現役を実現」するしか道はないのでは?~ - 銀行員のための教科書
  • ブログ名を変更しました。「ケンの米国株投資」暴落準備投資家です。 - ケンのブログ。米国株投資。

    米国株投資家のみなさんこんにちは。 顔見せついでにハンドル名も代えることにしました。新ハンドルは自分の名前の「ケン」です。ブログ名は「ケンの米国株ブログ」です。今後ともよろしくお願いします。 音で書くシリーズなのでこの際ぶっちゃけて自分のポジションをはっきりさせときますね。 私のポジションは今とても小さいです。どのくらいかというと 今年の春までに従来の投資の75%を利確して(利益は平均で20%ほど)今は投資枠の10%ほどです。あとはキャッシュです。投資の内訳は従来の投資が7%ほど。ハイテクの研究投資が5%ほど。そちらは今年中にたたむ予定です。 「リタイアシニアなのにアマゾンとか買って大丈夫?」とかいただいた「クマどんさん」心配ありがとうございます。全資産はカミさんとの約束で公表できませんが、できる範囲で言うとこんな感じです。リスクは8%を採用しているので、研究投資のリスクは投資枠の0.4

    ブログ名を変更しました。「ケンの米国株投資」暴落準備投資家です。 - ケンのブログ。米国株投資。
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/11/04
    とても参考になります(^^)
  • 2018年11月第1週(10月第5週?) 投資活動ふりかえり - 電光石火の逆を行け!!

    この○月第○週というのは、どこを基準に決めればいいのか迷ってしまいますね。 今週はハロウィンがありました。ハロウィン?ハロウィーン?? 最近は「ハロウィン」が多いような気がします。 「ボジョレー」は知らないうちに「ボージョレ」になっていました。 「ケッパー」も知らないうちに「ケーパー」になっていました。 こんなことばっかりだよ、もう!! 書く時はまだ良いのですが、発音する時いつも「えーと・・・」と止まってしまいます。 さてそれでは、11月第1週(10月第5週)の投資活動を振り返っていこうと思います。 株 NTN(6472) 購入 他、持ち株達の動向 アダストリア(2685) 続伸 仮想通貨FX まとめ 株 日経平均は少しずつ値を戻して、金曜日の後場で何とか22000円台までいってくれました。 先週買った分は何とか含み益になってくれました。 ただ、米雇用統計+ジブリ(紅の豚)だったので月曜日

    2018年11月第1週(10月第5週?) 投資活動ふりかえり - 電光石火の逆を行け!!
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/11/04
    ジブリの呪いのせいか金曜日のダウはマイ転しましたね(^^;; 最近はブルームバーグ発のニュースで急落するケースが多いので、ブルームバーグの呪いにも気をつけてください。
  • レンジで6分超簡単!病みつきになる『すき焼きうどん』作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆レンジdeすき焼きうどん☆ 今回は、冷凍うどんと電子レンジを使った簡単な『すき焼きうどん』を作りました。 みんな大好きな〝すき焼きの甘辛タレの味付け〟で、間違いない美味しさ!!!卵と絡めると、もう最高!!! リピート必須の病みつきになる冷凍うどんレシピです。 それなのに、全く面倒な工程がなくて、ワンボウルで出来て、洗い物が少なくて、良いところばかり。 一人ご飯の時や、忙しい時や、お腹が空いてすぐにべたい時には、ぜひお試しください! レシピ(一人分) 材料 冷凍うどん 1玉 豚肉 100g きのこ 1/4個 ☆めんつゆ 大さじ1 ☆しょうゆ 大さじ1 ☆みりん 大さじ1 ☆砂糖 大さじ1 【トッピング用】 卵黄 1個 万能ねぎ 適量 作り方 1)きのこの石づきを取り、手

    レンジで6分超簡単!病みつきになる『すき焼きうどん』作り方 - てぬキッチン
    masaakiogawa0512
    masaakiogawa0512 2018/11/04
    美味しそう!(^^)