源泉徴収票の提出は不要です。 社会保険料控除・生命保険料控除・地震保険料控除を忘れていたり、控除証明書が年末調整に間に合わなかったときは、確定申告で一緒に申請しましょう。 奥様が産休・育休中のときは配偶者控除・配偶者特別控除ができる可能性があります。確定申告であわせて控除しましょう。 関連 共働きでも配偶者控除は使えるの?産休・育休中は節税のチャンス! ない場合は? 勤め先に再発行してもらってください。 電子交付されている場合は「PDF」があれば十分です。 確定申告書を作るために「金額」がわかればいいだけなので、印刷も必要ありません(紙の原本も不要)。 (2) 住宅ローンの年末残高等証明書(原本)【提出】 (例)フラット35「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」 ※我が家は夫婦連帯債務で借りているので2枚あります(写真は平成24年のものですが、毎年似たような様式です)。 誰からもら
マイナポイントの概要 出典:マイナポイント公式 キャッシュレス・ポイント還元事業の実施もあり、キャッシュレス決済にもようやく浸透してきたところでしたが、政府のポイント還元制度は6月末で終了します。 代わりに政府が実施する新しい還元策「マイナポイント」とはどんな内容なのでしょうか。ここではまず、マイナポイントの概要についてみていきましょう。 マイナポイントとは? マイナポイントとは、マイナンバーカードを持っている人がQRコード決済、スマホ決済などのキャッシュレス決済を利用して、一定額を前払いした場合に国から付与されるポイントのことです。 これはキャッシュレス・ポイント還元事業とは異なり、新たにマイナポイントへ事業者登録をしたキャッシュレス決済事業者のサービスを利用した場合に限る、とのことです。 ちなみに、キャッシュレス決済事業者は現在登録中となっています。(2020年3月末まで募集中) ※追
API WebAPIの概要 当サイトの「グラフで見る」及び「データで見る」で表示しているデータは、機械判読可能な形式 (XML、JSON、CSV等)で出力するREST方式のWebAPI(Application Programming Interface)でも公開しています。 (当該WebAPIを利用することで「グラフで見る」及び「データで見る」のページを実装しています。) 本APIは利用登録不要で、誰でもお使いいただけます。(利用規約を御確認の上、御利用ください。) 取得できるデータの構造 本APIから取得できるデータは、下図の例に示すとおり、 系列ごとに3次元に整形化しています。 約5,000の系列を保持しており、各系列は「時間」軸、「地域」軸を持ちます。 系列によって、「時間」軸に月単位のデータや四半期単位のデータが無い場合や、「地域」軸に国のデータや市区町村のデータが無い(調査してい
例のベビーシッター事件をきっかけに、子どもの預け先や育児環境を取り巻く社会問題などが注目を集めています。もぶ太も子を持つ一人の親としてちょっと考えさせられました。 国の基準を満たした認可保育所に入れなければ、認可外の保育所や施設、サービスを利用するしかありませんが、そこで問題になるのが保育料です。特に認可外保育所は、公費負担がないぶん非常に高くなるといわれています。とはいえ、認可外保育所に補助金が出る地域もあり、環境次第ではそこまで高くならないか、認可保育園より安くなることもあるようです。 そこで、僕が住む東京23区ではどれくらい費用差が出るのか、年収300万円~500万円の世帯を想定して調べてみました。東京都独自基準を満たした「認証保育所(認可外保育の一種)」との比較です。 【比較条件】 延長保育なしで1人目の3歳未満児(認証保育所で費用が違うときは1歳児で計算)認証保育所の利用時間は月
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く