2011年1月10日のブックマーク (3件)

  • 安いスーパーのレジ袋は水が漏れやすいと思う :: デイリーポータルZ

    いつもスーパーで貰ったレジ袋をゴミ袋として使っている。 台所では生ゴミやら何やらもポンポン詰めているが、液体が漏れて大惨事になる事がある。そんな時に袋を見ると、往々にして、激安スーパーの袋なのだ。 激安スーパー7割、普通のスーパー3割くらいの感じで利用しているが、液体が漏れているのは激安の袋が9割ぐらいに思うのだ。 激安というイメージの思い込みか、実際に漏れやすいのか。 ならば、高級スーパーのレジ袋は漏れにくいのか。 (尾張 由晃)

  • ログイン ‹ デジタルマガジン — WordPress

    Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← デジタルマガジン へ移動 プライバシーポリシー 言語

  • 修士課程修了後10年のあいだに何をなすべきか:一つのロードマップ | Theoretical Sociology

    以前から、修士課程を修了した後にどのように研究を進めていくのがいいのか、いろいろと迷うことがあったので、今のところの私の考えをまとめておきたい。若い研究者が置かれている状況は、この20年ほどのあいだに大きく変化したため、自分の個人的な経験則や、私が上の世代から教えられてきた処世訓が必ずしも当てはまらない。それゆえ、迷うことも多いのだが、文章化することで私の考えをまとめておきたい。すでにこのブログに書いてきたことと重複している部分も多いと思うが、とにかく書きます。また、これは社会学、それも私の専門を想定した話なので、分野の違う場合はあてはまらないかもしれません。そういう場合は、適当に距離を置いて考えてください。 ピアレビュー付きの雑誌への投稿  修士課程が終わった後は、修士論文を発展させた論文を書き、ピアレビュー付きの雑誌に投稿するのがよい。ピアレビュー付きの雑誌とは、昨今多くの大学にある「

    修士課程修了後10年のあいだに何をなすべきか:一つのロードマップ | Theoretical Sociology
    masadream
    masadream 2011/01/10
    (※主に社会学研究者向け)「研究グループへの所属」を薦めているのが太郎丸さんの親身さが現れていていいなあ。研究みたいな苦行なんか一人でできないよね。「就職」と「多産」を率直に薦めるのも現実的でいい。