タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

vimに関するmasahi6のブックマーク (2)

  • Vim | やぐにっき

    vim7.3がめでたくリリースされたのでコンパイル zsh使ってるから、zshな書き方のところもあるけど以下の通り。 patchは度々追加されているので、http://ftp.vim.org/pub/vim/patches/7.3から最新を取ること。 wget http://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.3.tar.bz2 tar jxf vim-7.3.tar.bz2 mkdir vim73/patches cd vim73/patches wget http://ftp.vim.org/pub/vim/patches/7.3/7.3.{001..112} cd .. cat patches/7.3.* | patch -p0 ./configure --prefix=/usr/local --enable-multibyte --with-featur

    masahi6
    masahi6 2011/02/09
    ソースからパッチ当ててコンパイル・インストール
  • vimrcの紹介 [橋本雄の技術wiki]

    "シンタックス表示を使えるようにします syntax enable "行番号を表示します set number "タブなどの初期設定 set tabstop=2 softtabstop=2 shiftwidth=2 "畳み込み方式の設定 "set foldmethod=syntax set fdm=marker set laststatus=2 set hls filetype on filetype indent on filetype plugin on "色設定 colorscheme ron "バックアップしない set nobackup "対応する括弧を表示 set showmatch set showmode "ファイル名を表示 set title "backspaceで上の行末を削除 set backspace=2 "-----------------------------

    masahi6
    masahi6 2008/10/23
    文字幅をズレさせない設定
  • 1