タグ

ブックマーク / www7.plala.or.jp (3)

  • http://www7.plala.or.jp/kikekike/

    masaka99
    masaka99 2015/01/15
  • ゼロ戦の真実④

    ゼロ戦の真実④ 今回もまたゼロ戦の問題点について書いて見ます。 ゼロ戦は身軽に動け高速飛行(出現当時の基準で)が可能! 確かにその通り!! 身軽にヒラリヒラリと旋回して 旋回性能の劣る敵に対して 無敵の性能を誇っていました。 だけど 無敵である為には は幾つかの条件が必要だったのです それは・・・ 条件① 低空で低速飛行 条件② 敵が格闘戦に応じてくれる 条件③ パイロットの技術が高い 以上の条件の一つでも欠けると ゼロ戦にとっては辛い戦いになってしまいます。 条件①の解説 ゼロ戦のエンジンはターボ等の過給器が無く 高空ではエンジンに十分な空気が送れず出力低下が著しい 高速になると舵の効きが悪く 操縦性が著しく低下する。 等が主な理由 条件②の解説 開戦初期はアメリカ軍は日軍を侮っており いとも簡単に格闘戦に応じてくれましたが ゼロ戦の実力を認識すると 「ゼロ戦と雷雲を見たら回避せよ」っ

    masaka99
    masaka99 2014/08/22
  • キーボードの歴史

    タイプライタ創造記 お手元のキーボードを見てみてください、アルファベットもカナもぐちゃぐちゃに配列してありますよね。これには歴史的経緯があるのです。皆さんがお使いのキーボードはQWERTYキーボードと呼ばれているものです。なぜQWERTY(クワティー)と呼ばれているかとと言えば、上から2段目の左からQWERTYと並んでいるからだといわれています。もっともQWERTY(クワティー)はあくまでアルファベットの配列の事ですので、いわゆる英語キーボードを除いて日語配列はまた別の話になります。ほとんどの方がお使いのキーボードはQWERTY配列/旧JIS配列キーボードと言うことになります。日語配列については後述します。 今のQWERTY配列はもともとタイプライタが作られたときに採用された配列が元になっています。タイプライタは1873年にショールズ(Christopher Latham Sholes

  • 1