2008年1月26日のブックマーク (6件)

  • ドラえもんって名言の宝庫だな

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/01/25(金) 20:37:44.83 ID:w0HvNR5a0  強すぎる意志は身を滅ぼす     4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 2008/01/25(金) 20:40:23.94 ID:B/9mW2XR0  地球はかいばくだん     5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/01/25(金) 20:43:09.30 ID:ZNKhJKkU0  実にまずいなぁ〜     6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/01/25(金) 20:43:47.27 ID:w0HvNR5a0  実にまずいもっと出せ     7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/01/25(金

    masakanou
    masakanou 2008/01/26
    >>212 しずかちゃんのお父さん・・・
  • ASCII.jp:テレビの未来|石井裕の“デジタルの感触”

    そのことを特別に誇りに思ったり、あるいは恥ずかしいと思ったことは今までなかったが、普通の人から見るととても奇異に映るらしい。テレビを持たない理由は、単純にその必要性を強く感じないからである。 刻々と変化する世界の情報は、インターネットから愛機PowerBook G4を通して入って来る。コンピューターは、ネット上の複数の情報ソースへの同時並行アクセスを、スムーズにサポートしてくれる。 サーチエンジンとマルチウィンドウ、ウェブブラウザーのタブ機能(FirefoxやSafariで「command」+「T」キーを押すだけ!)やブックマークを駆使することで、情報収集と分析、加工編集のスピードにおいて、コンピューターはテレビを大きく引き離す。積極的に情報を追い求めるユーザーにとっては、コンピューターが可能にする情報への「ランダムアクセス」と「サーチエンジン」が強い味方になる。 一方、一度にひとつのチャ

    ASCII.jp:テレビの未来|石井裕の“デジタルの感触”
    masakanou
    masakanou 2008/01/26
    今のままのデジタル化なら、買わない予定。
  • 朝青龍には横綱としての品格が足らんなっ!!:アルファルファモザイク

    朝青龍には横綱としての品格が足らんな 35代横綱双葉山:カルト宗教に入信。立てこもり事件を起こし警官を投げ飛ばし逮捕。 47代柏戸・48代大鵬:拳銃をハワイより密輸し隅田川に投げ捨て書類送検。 52代横綱北の富士:不眠症の診断書を出して場所を休業したのにハワイで サーフィンしていたのが発覚し協会より注意。 54代横綱輪島:親方株を抵当に入れが自殺未遂、廃業して部屋を潰し 先代おかみさんは首吊り自殺。その後プロレス転向。 55代横綱北の湖:ホステスを殴る。 60代双羽黒:優勝回数ゼロ。おかみさんを殴って廃業。その後スポーツ冒険家に転向。 62代横綱大乃国:皆勤負け越し。 64代横綱曙:引退後、総合格闘技に転向し無様な姿を晒す。 プロレスにも進出しハッスルではモンスター・ボノを演じる。 65代横綱貴乃花:ステロイドドーピング疑惑。整体師に洗脳される。 1年以上も休

    masakanou
    masakanou 2008/01/26
  • JavaScript のリテラルに任意の文字列を出力してみる | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2008年1月27日 Web アプリケーションのセキュリティガイドラインには、たいていの場合「スクリプト内に動的生成の文字列などを出力してはならない」という掟があったりするのですが、それにあえて背く場合のお話。 こんな感じの HTML 断片があったとします。 <script type="text/javascript"> <!-- foo.bar = <%= value %>; //--> </script> そして、この「<%= value %>」の部分に、ユーザが検索文字列として入力した任意の値を入れるというのが課題です。もちろん、そのまま出力すると XSS であっさり死亡するので、何らかの処理をしてから出力する必要があります。ちなみに、ユーザが何を入力したのか正確に知りたいので、任意の文字を削除したりすることはできない (削除してしまうと仕様を満たせない) と考えてください。

    masakanou
    masakanou 2008/01/26
    これはしんどい
  • HTML5が持つ本当の意味 ― @IT

    2008/01/25 ウェブ関連技術の標準化団体「W3C」(World Wide Web Consortium)が「HTML5」の策定に向けて活動を格化しました。1月22日には「HTML5」の最初の草案を公開。2010年9月に正式な勧告としてリリースする予定だと発表しました。 普段からウェブ関連技術をウォッチしている方は別として、「なぜ今ごろ?」と、この突然のW3Cの動きに驚かれた方が多いのではないでしょうか。「そもそもW3Cがやる意味があるの?」という疑問の声も聞こえてきそうです。 標準化団体としてのW3Cのプレゼンスは、近年あまりに高いとは言えません。かつて1990年代後半から2000年ごろにかけて、誰もがW3Cの一挙手一投足に注目していた時期がありました。彼らの出してくる標準技術仕様こそが、インターネットを形成する共通言語だと、多くの人が信じていました。 ところが、現在広く使われて

  • ベア速 やるおで学ぶハイパーインフレ

    3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/15(火) 17:39:31.51 ID:fCPdc5Io0 / ̄ ̄ ̄\ / ─    ─ \ /  (●)  (●)  \.   ん。テロップで何か書いてあるお・・・。 |    (__人__)    | \    ` ⌒´    / /              \ 「ひぐろしのなく頃に」は 今週で放送を終了します ____ /::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | \:::::::::   |r┬-|  ,/ ノ::::::::   `ー'´  \ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/15(火) 17:39:49.38 ID:fCPdc5Io0 ___

    masakanou
    masakanou 2008/01/26
    読む