記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chilogic
    chilogic 長いけど後でしっかり読もう

    2010/03/10 リンク

    その他
    persee
    persee 自分の脳みそじゃ3年前の情報に気づかず、去年の記事にもきづかなかったのか、、

    2009/08/14 リンク

    その他
    mothprog
    mothprog 今さら読んでも意味がある

    2009/07/16 リンク

    その他
    bingo_nakanishi_perl
    bingo_nakanishi_perl 「WHAT WG」

    2009/07/14 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 HTMLは1つです。ほかの“標準技術”が分裂することがあり得ても、HTMLはインターネットの世界に1つしかありませんし、そうあるべきだと誰もが考えるはずです。このことは重要です。

    2009/03/25 リンク

    その他
    t32k
    t32k >現場の開発者は、絵に描いた立派な餅よりも、シンプルで実際に動くものを好む傾向があります。 - Tags: #Markup #HTML5

    2009/01/13 リンク

    その他
    gabill
    gabill モニターに描いた餅・・・?

    2009/01/07 リンク

    その他
    thorikawa
    thorikawa html/xhtml/html5の背景や意義が良く分かる良記事

    2008/09/16 リンク

    その他
    udzura
    udzura 最後のほう見たらHTML5が超高機能でなんか吹いた

    2008/08/22 リンク

    その他
    fumi1
    fumi1 [W3C]

    2008/07/26 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp あとで読む

    2008/07/14 リンク

    その他
    starpos
    starpos XHTMLのことを初めて知った。スパゲッティHTMLは嫌いだ。プログラミング言語のようにもっとモジュール化すべき。

    2008/06/23 リンク

    その他
    kakku22
    kakku22 HTML5には期待している.ただ妥当でないHTMLでも,寛容なブラウザが解釈してしまう点がネック.

    2008/06/18 リンク

    その他
    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto なんかめちゃくちゃになっているような

    2008/04/09 リンク

    その他
    nishimotz
    nishimotz 「難しい技術は広く使われない」

    2008/04/07 リンク

    その他
    susieq
    susieq どうしてHTML5なのかという理由がくわしく書かれている

    2008/03/18 リンク

    その他
    kiririmode
    kiririmode KISSの法則はどこでも大事というおはなし

    2008/02/05 リンク

    その他
    B-SAKATU
    B-SAKATU もはやここまできたら HTML と言う名前はあわないと思うのだが。登場時と言語に求めるものが違うのだから、変えるべきだと思う。

    2008/02/01 リンク

    その他
    shidho
    shidho 実装次第。

    2008/02/01 リンク

    その他
    denken
    denken 実装実装実装実装

    2008/01/29 リンク

    その他
    closer
    closer 5

    2008/01/29 リンク

    その他
    Wacky
    Wacky HTMLを作っている多くの人々は、主にWebブラウザが特に不平をいわないからという理由で移行しませんでした

    2008/01/28 リンク

    その他
    takhasegawa
    takhasegawa HTMLがWebアプリケーション基盤としての役割に食い込んできてくれるなら、「正しいHTMLで作りましょう!」と上司を説得するのに役に立ってくれるかも

    2008/01/28 リンク

    その他
    loungep
    loungep HTML4との違いも少し。

    2008/01/28 リンク

    その他
    wacky
    wacky なぜ今ごろになってW3CはHTML5という仕様策定に向けて動き出したのか、その理由。W3CとWHATWGの関係。

    2008/01/28 リンク

    その他
    mionosuke
    mionosuke HTMLとXHTMLは、英語とエスペラント語を思い起こさせる。「英語が使えるところがいっぱいあるし、英語でいいじゃん」みたいな。

    2008/01/28 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS HTML5の歴史が分かった。良記事。HTMLに興味のない人非推奨

    2008/01/28 リンク

    その他
    youranus
    youranus 「1192つくろう鎌倉幕府は違う」なんて言われないと気付かないのと一緒。ホームページブームで止まっている大衆を巻き込めないとXHTMLと同じ状況が待っている。

    2008/01/28 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce ウェブ関連技術の標準化団体「W3C」(World Wide Web Consortium)が「HTML5」の策定に向けて活動を本格化しました。1月22日には「HTML5」の最初の草案を公開。2010年9月に正式な勧告としてリリースする予定だと発表しました。

    2008/01/28 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 YAML、JSON、RESTのようにシンプルなものが広まる。これは同感。

    2008/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    HTML5が持つ本当の意味 ― @IT

    2008/01/25 ウェブ関連技術の標準化団体「W3C」(World Wide Web Consortium)が「HTML5」の策定に向け...

    ブックマークしたユーザー

    • w2allen2012/12/19 w2allen
    • ms09242012/08/10 ms0924
    • beth3212012/04/14 beth321
    • izu_kishi2012/04/07 izu_kishi
    • tumugi12052011/05/20 tumugi1205
    • j74001572011/01/07 j7400157
    • sadah2011/01/07 sadah
    • babylonian2010/07/12 babylonian
    • chilogic2010/03/10 chilogic
    • sterope2010/03/09 sterope
    • dounokouno2010/03/04 dounokouno
    • web0904272010/02/15 web090427
    • kobaken08092010/02/15 kobaken0809
    • turtur2010/02/08 turtur
    • pudechige2010/01/09 pudechige
    • RedCap972009/12/15 RedCap97
    • ton_nii2009/11/19 ton_nii
    • teamatworks2009/11/05 teamatworks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事