タグ

2008年1月1日のブックマーク (10件)

  • はてなグループ::ついったー部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループ::ついったー部
    masaki-h
    masaki-h 2008/01/01
    入部してみました。何が出来るんだろ?
  • Twitter

    masaki-h
    masaki-h 2008/01/01
    登録してみました。まだ真価はわからず。
  • 先取り! Twitter使いへの道 AtoZ:第3回 Twitterもっと知りたい!楽しみたい!|gihyo.jp

    皆さん、こんにちは。 この1ヵ月間でTwitter人口がどんどん増え続けているようですね。そろそろ慣れてきた方もいらっしゃるでしょうか。今回は、Twitterについていろいろな角度からもう少し深く突っ込んでみたいと思います。 意外と難しい!?「Twitter語」 海外のサービスであるTwitter。やることは単純でも、やはり基的には英語だらけなので、日人としては迷ってしまう方も多いと思います。そこでここでは、Twitterで使われる独特の言葉を私なりに解釈してみたいと思います。 Friendsと Followersの関係 図1 ユーザーのページの右側に表示されている Friendsは「そのユーザがaddした人」です。自分以外の人のページで「add」のリンクをクリックすることで自分のFriendsの人数が増えていきますが、ここで注意したいのが増えるのは自分のFriendsだけで、相手のF

    先取り! Twitter使いへの道 AtoZ:第3回 Twitterもっと知りたい!楽しみたい!|gihyo.jp
    masaki-h
    masaki-h 2008/01/01
    なんだかおもしろそう
  • はてな年間100冊読書クラブとは コミュニティの人気・最新記事を集めました - はてな

    1 読了リストを記録することで達成感を味わい、読書意欲を高める。 2 クラブに参加して他人と競争意識を持つことにより、読書意欲を高める。 3 目標冊数には縛られず、自分が1年間で何冊読んでいるのかを数えてみる。

    はてな年間100冊読書クラブとは コミュニティの人気・最新記事を集めました - はてな
    masaki-h
    masaki-h 2008/01/01
    せかされることで本をよりよく吸収できるかも。
  • 2006-04-11

    Hatena_tango」テーマ はてな提供の新テーマ「Hatena_tango」を追加しました。簡単デザインからも設定いただけます。どうぞご利用ください。 「Hatena_tango」のサンプル ツイートする asinページの画像表示について 日の障害の影響で、回答中で表示されているasin画像や、リンク先のはてなダイアリーのasinページにおきまして一部画像が表示されない不具合が発生しております。こちらは現在復旧処理を行っており、しばらくお待ちいただくことで正常に画像が表示されるようになります。ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ちください。 ツイートする 週刊はてな塾 第二十五号(音声版) 下の再生ボタンをクリックすると、音声版はてな塾をお聴きいただけます。 週刊はてな塾 第二十五号(動画版) 下の再生ボタンをクリックすると、動画版はてな塾をご覧いただけます。 【週刊はてな塾】

    2006-04-11
    masaki-h
    masaki-h 2008/01/01
    「■一人で使っても便利なはてなグループはてなグループにはカレンダーやタスク管理のあしか、ファイル共有といった、単体で使うだけでも便利な機能がたくさん用意されています。」
  • 機能変更、お知らせなど - はてな使い方メールマガジン『週刊はてな塾』 - 【週刊はてな塾】はてな式ToDo管理術、あしかでさくさく仕事をこなそう!動画版はてな塾も配信開始!の巻

    はてなRSS緊急メンテナンス 日20:00頃からはてなRSSにおいて、30分ほどデータベースの緊急メンテナンスを行います。 この間、「もっと読む機能」がご利用いただけなくなります。 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。 追記 20:18 メンテナンスは終了いたしました。 ご協力ありがとうございました。 日のアイデア実装 日、以下のアイデアの対応を行いました。 はてなアイデアにてご指摘いただきましてありがとうございました。 はてなアイデアはてなアイデアはてなアイデア 【週刊はてな塾】第二十三号 はてな式ToDo管理術、あしかでさくさく仕事をこなそう!動画版はてな塾も配信開始!の巻 動画版はてな塾を 060328hatenatips.wmv よりご覧いただけます。(再生にはWindowsMediaPlayerが必要です。)?!-------?!------?!--

    機能変更、お知らせなど - はてな使い方メールマガジン『週刊はてな塾』 - 【週刊はてな塾】はてな式ToDo管理術、あしかでさくさく仕事をこなそう!動画版はてな塾も配信開始!の巻
    masaki-h
    masaki-h 2008/01/01
    「はてなグループのあしか機能は、日々めまぐるしく押し寄せてくるあなたの仕事や家事のタスク管理をばっちり手助けしてくれる機能です。」
  • 「Wisdom of Crowds(群衆の叡智)」元年

    謹賀新年。今年もどうぞよろしく。 「ウェブ人間論」の「おわりに」で 僕は「ウェブ進化論」に対する感想を、ネット上で一万以上読み、そこからたくさんのことを学んだ。読者畏るべし、と思うことしきりだった。 文章を構成する言葉の多義性や、言葉が喚起する豊穣なイメージゆえ、書くときに自分が意識していた以上のことを読者が汲み取り、それが読者固有の経験と結びつくことで新しい知が生まれ、それがウェブ空間を経由して僕のところに還ってくる、という得がたい経験をたびたびした。 と書き、年末には毎日新聞夕刊に 世の中には、途方もない数の「これまでは言葉を発してこなかった」面白い人たちがいる。私は「ウェブ進化論」の書評や感想をネット上で一万以上読み、そのことを心の底から実感した。人がひとり生きているというのは、それだけでたいへんなことなのだと思った。 たとえばあるとき私は「これは凄い書評だ」と目を見張るような文章に

    masaki-h
    masaki-h 2008/01/01
    「毎朝、このブログへのトラックバックやコメント、書名などでの各種ブログ検索、はてなの「含む日記」、mixi検索などをする。」梅田望夫さんの情報収集法
  • 橘玲+梅田望夫的 具体的ライフハック 書評 "効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法" - tittea blog

    asin:4478002037 効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法posted with amazlet on 07.12.31勝間 和代 ダイヤモンド社 (2007/12/14) 売り上げランキング: 4 Amazon.co.jp で詳細を見る 発売を楽しみにしていたで、毎日風呂読書で少しづつ読もうと思っていたのですが、読み始めたら「これは早く読まねばいかん!」ということで優先度を上げて2日で読了しました。amazon:ブラックペアンなんて読んでる場合じゃない! 具体的なライフハック方法がいろいろと紹介されていますが、色あせるというか賞味期限が短そうなので早く読んだ方が良さそうです。 多くのポイントが、これまでに実践してきたポイントでしたが、自分の方向性が間違っていないことの確認にもなりました。文中では明記されていませんが、ナチュラルハイジーンも実践してみて

    masaki-h
    masaki-h 2008/01/01
    「本は迷ったら買うことにしています。買わずに後悔するより買って後悔。本代はけちらないことにしています。それでもつきに3万円ぐらいなので安いものです。」学生の身分で本代に月2~3万費やすのは辛いです
  • ハーバード大学医学部留学・独立日記 第二部 三重大学医学部編 ... 思索の場所2:スターバックスでの勉強はどうしてはかどるか

    ボストンで13年働いた研究者が、アカデミック・キャリアパスで切磋琢磨する方法を発信することをめざします。 2024/07 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024/09 ”思索の場所を確保できるかどうか。それは現代人の最大の課題である”のですが、オフィスや書斎での勉強がはかどらないときに利用するのがスターバックスです。ボストンでは(おそらく日でも)スターバックスの客の大半は教科書やラップトップコンピューター持参で何らかの思索や勉強をしています。社会学者のRay Oldenburgによればスターバックスが成功した大きな理由のひとつが、家庭でも職場でもないソーシャルギャザリングの場としての第三の場所”the third place”をスターバックスが提供していることにあると推測します: the “third p

    masaki-h
    masaki-h 2008/01/01
    齋藤孝も「喫茶店タクティクス」と名付け、喫茶店での勉強を薦めている。時間を限定することで勉強もはかどるのではないかと思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    masaki-h
    masaki-h 2008/01/01
    「1対1の会話だと話せるが、3人以上の「グループ」になったとたん黙り込む」自分もそうで1対1だとまあ普通に喋れる。でも、3人以上の集まり、例えば飲み会なんかだと思考停止して何を話していいのかわからない