タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (3)

  • 衆議院の特別参観をしてきました。 - 煩悩是道場

    Photo衆議院が日国憲法施行60周年記念行事の一環として特別参観をしている事をIzaニュースで知り、Nikon COOLPIX S50cを持って行きました。長文ではありませんが、目一杯撮影してきましたので、重いかも。掲載画像はご自由にお使いください。掲載画像はGif形式にしてありますが、元画像も仰っていただければフォト蔵などを使って公開します。 国会議事堂の敷地内に入るのは、小学生の時の社会科見学以来です。 着いた時には既に長蛇の列。永田町に人気のドーナツ屋が出来たのかと。 整理券とパンフレット。パンフレットの内容は可成り充実。 警備にあたっている人の制服がかっこいい。暑い中、ご苦労様です。(顔に加工を施してあります) 議事堂、向かって一番左側、階段がある部分の窓枠。デティールが美しい。 扉の重厚感も見どころの一つですね 噂の赤絨毯。思ったより赤くない。パンフレットによると議事堂内部に

  • ブログマーケティングに於けるファシリテイターの存在 - 煩悩是道場

    ブログマーケティングに於けるファシリテイターの存在 ブログマーケティング リファラが矢鱈に飛んでくるので私もチェックするようになってしまったテクノラティの「COOLPIX S50c」キーワード検索結果。 これのRSSを読んでいて気付いたのですがBuzzlifeというサイトでモニターが行われている模様。 今回の取り組みがBuzzlife参加者に対してどのように行われたのかは補足したレポートからは読み取る事が出来なかったのですが、レポートがBuzzlifeというウエブサイト上でしか閲覧出来ないという点が百式PRBoardとの大きな違い。 それにしてもBuzzlifeのユーザは随分とハジけたエントリを書いていますなあ。百式メンバーのは微妙に硬派*1 私は「が好き」にも参加しているので*2商品レポートという行為そのものを否定するわけではないのだけれども、やはり自分のウエブログ上でやりたい。同じ書

  • COOLPIX CONNECTを少しだけ改善して欲しい - 煩悩是道場

    COOLPIX CONNECTを少しだけ改善して欲しい S50c Nikon COOLPIX S50cのモニタを開始して、毎日のようにS50cを持って街に出かけています。 今日は残念な事にあまり収穫が無かったので、COOLPIX CONNECTについてちょっとだけ要望を書きたいと思います。 Nikon COOLPIX S50cには、ウエブ上に画像データを蓄積出来る「Nikon COOLPIX CONNECT 2」という機能があります。 Nikon COOLPIX CONNECT 2についてはstarockerさんの『S50cのオンラインアルバム『COOLPIX CONNECT2』を使ってみた』をご一読ください。 私はFirefoxユーザなのですが、サムネイルサイズを80x60pxにしますと"DSCN****"の文字が欠けてしまいます。サムネイルサイズを80x60pxに設定しますと、画像の上

  • 1