タグ

ブックマーク / gadget-shot.com (8)

  • 2021年デスクツアー。最高峰のiMac環境を追求した、5Kディスプレイ×3画面を電動昇降する自分史上最強の要塞。

    目指したのは「最強のデスク業は都内の企業にフルリモートのテレワークで在宅勤務するUI/UXデザイナーの会社員で、プライベートの時間でもこのブログの記事を書いたり、写真・動画を撮影・編集したり、時にはフリーランスとしてもデザイン系の仕事を受注している筆者。業・副業を跨いであれこれと手を出している中で、スペックによる制約を受けず、自由にモノづくりができるデスクを作りたかったというのが今回の目的です。 前回のデスクツアーでも高解像度のモニターを3枚トリプルで並べていましたが、やはり4Kや5KなどのHiDPIなドットピッチの細かいモニターかつマルチモニターで作業領域も両立する、というのは必須要件。Adobe Lightroomで高解像度のミラーレス一眼の写真のRAWファイルを原寸大で確認したり、デザインツールを全体を俯瞰しつつ細部も見たりと、やはり一度体験すると通常のDPIのモニターには戻

    2021年デスクツアー。最高峰のiMac環境を追求した、5Kディスプレイ×3画面を電動昇降する自分史上最強の要塞。
  • 2020年、本当に買って良かった11個の物。

    2020年は沢山の買い物をした1年でしたが、その中でも買ってよかったと思った物をピックアップして紹介していきます。 1. Bose Noise Cancelling Headphones 700 Boseの最新のノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホン。Boseのヘッドホンは2015年にBoseからの提供でお借りしてレビューしてそのノイズキャンセリング性能や付け心地の良さは気に入っていたものの、旧モデルのノイズキャンセリング&ワイヤレスのQuietComfort 35は好きなカラーが無いなど中々買うには至らず。 現行モデルのBose Noise Cancelling Headphones 700は2019年の発売直後は購入には踏み切らなかったものの、2020年は東京都心部への通勤が無くなって完全フルリモート化した在宅勤務生活が続いていた事もあり、自宅でリラックスしながら騒音をシャットアウト

    2020年、本当に買って良かった11個の物。
  • 防水のXperia Z3 SOL26が突然文鎮化。水没扱い→メーカー保証対象外→修理費61,000円。

    愛用していたスマートフォンXperia Z3 SOL26が突然死して起動しなくなってしまいましたが、原因は水没による基板の腐だったようです。 前回の記事ではXperia Z3 SOL26が突然起動しなくなり、auのキャリア補償である安心ケータイサポートに関しても格安SIMのmineoに移行するために解約してしまった直後のため、通常修理に出したことを紹介しました。ただし購入から1年以内のため自然故障が発生した場合はメーカー補償により無償修理になるということで、メーカー修理に出したという流れです。店頭では突然起動しなくなったということで自然故障による無償修理になりそうです、といった案内でした。 Xperia Z3 SOL26が突然起動しなくなったので修理に出してきました。 基板腐のため修理費61,000円。 しかし今回修理センターから報告を受けたauショップによると、起動しなくなったXpe

    防水のXperia Z3 SOL26が突然文鎮化。水没扱い→メーカー保証対象外→修理費61,000円。
    masakiplus
    masakiplus 2015/10/10
    愛用していたスマートフォンXperia Z3 SOL26が突然死して起動しなくなってしまいましたが、原因は水没による基板の腐食だったようです。
  • iPhone 6sの下部に「戻るボタン」など2カ所キーを追加できる保護ガラス「GLASS PRO+」が革新的で手放せない!

    機能 画面下のホームボタンの左右に透明のタッチエリアができるので、そこを触ることで画面上部の左右のナビゲーション部分にタッチしたように判定してくれます。iPhoneアプリのほとんどはAppleのガイドラインに沿って作られているため、この部分のボタンの座標が変わらないのが今回のタッチキー搭載保護ガラスのポイント。設定アプリやメッセージアプリ、多くのTwitterクライアントやニュースリーダーなど、画面上部の左右にナビゲーションが出てくるアプリであれば全て画面下部から操作可能となっています。 実機動画 実際に操作している動画を撮影してみました。言葉で説明されるよりはるかに分かりやすいのではないでしょうか。iPhone 5sからiPhone 6になり大画面化についていけない人はもちろん、iPhone 6s Plusを使っているユーザーにも非常に重宝しそうです。 GLASS PRO+はAmazon

    iPhone 6sの下部に「戻るボタン」など2カ所キーを追加できる保護ガラス「GLASS PRO+」が革新的で手放せない!
    masakiplus
    masakiplus 2015/10/04
    以前からクラウドファンディングなどでiPhoneに戻るボタンを追加できる保護フィルムの情報は出回っていましたが、Amazonにて左右2か所両側にキーを追加できる製品「GLASS PRO+」を見つけたので使ってみました。
  • 2014年版 Macを買ったら真っ先に入れている42個のアプリ

    ちょうど4年前の2010年の12月30日に「Macに最初に入れるべき20個のアプリ」という記事を書きましたが、直後にMac App Storeがサービスインし、選べるアプリのバリエーションも増えたので4年越しに同じ記事を書いてみようと思います。 1. 1Password 言わずと知れたパスワード管理アプリ。iOS版ではDropbox同期でTouchIDの指紋認証によりログインできるので、併せて使うと利便性が高まります。 ブラウザの拡張機能はSafari、Firefox、Chrome、Operaなどの主要ブラウザに対応しており、キーボードショートカットで自動入力が可能。Windows版・Android版もあり、クロスプラットフォームなパスワードマネージャーとしてのデファクトスタンダードといった感じです。 1Password – AgileBits Inc.(Mac App Store) 2.

    2014年版 Macを買ったら真っ先に入れている42個のアプリ
  • 落下防止に最適!iPhone 6 Plusの見た目そのままにグリップ感を追加する0.7mmの透明極薄ケース

    iPhone 6 Plusは発売当初から販売されているケースの選択肢が少ない状態が続いていますが、iPhone 6 Plus体と一緒に繫ぎで買ったiBUFFALOのケースが意外にも良かったので紹介します。

    落下防止に最適!iPhone 6 Plusの見た目そのままにグリップ感を追加する0.7mmの透明極薄ケース
  • iPhone 6・iPhone 6 PlusのSIMロック解除が可能に。IMEIアンロックサービスが受付開始

    AppleのアクティベーションサーバーにSIMフリーとして登録する事でSIMロック解除を行うIMEIアンロックサービスを提供している小龍茶館が、iPhone 6・iPhone 6 Plusに関してもサービス提供を開始しました。 IMEIアンロックとはAppleのアクティベーションサーバーにiPhone体のIMEI番号をSIMフリーとして登録し、再アクティベーションする事でSIMロックのかかったiPhoneSIMフリー化する方法。通称ファクトリーアンロックとも呼ばれています。小龍茶館はこのIMEIアンロックの代行を行っており、今回iPhone 6とiPhone 6 Plusに関してもアンロックのサービスを提供開始しました。docomo版・au版・SoftBank版全てに対応しています。詳細は以下のリンクから。 小龍茶館 | 【お見積依頼はこちら】体を送らずにSIMロック解除!Softb

    iPhone 6・iPhone 6 PlusのSIMロック解除が可能に。IMEIアンロックサービスが受付開始
  • iPhone 4を無脱獄でSIMフリー化できる「GEVEY Turbo SIM Unlock」 | ガジェットショット

    GEVEY Turbo SIM UnlockはiPhone 4専用のSIMアダプタで、 ソフトバンク版iPhone 4でもJailbreakやultrasn0wなどの改造を施す事無く、 そのままの状態でSIMロックが解除できます。 GEVEY Turbo SIM UnlockはAmazonなどの通販で入手可能。 価格も1,780円と、かなりリーズナブルです。 今回利用したSIMはb-micro SIM U300。 データ通信専用のプリペイドSIMカードで、 docomoネットワークを300kbpsの速度制限下で利用する事ができ、 iPhone 4でも利用可能となっています。 ただiOSの仕様上データ通信専用のSIMカードの場合、 電波状況が表示されない不具合がありますが、 通信自体は問題なく利用可能です。 GEVEYのアダプタは構造上SIMの領域に若干い込んでおり

    masakiplus
    masakiplus 2011/12/21
    ちょっと怖いけど
  • 1