タグ

2011年3月29日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見 - サイエンス

    藻類「オーランチオキトリウム」の沖縄株=筑波大提供  藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日にとって朗報となりそうだ。茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。  筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで計150株を採った。これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の生産能力を持つことが分かった。  球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。水中の有機物をもとに、化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。同じ温度条件で培養すると、これまで有望

  • 福島原発に気を取られがちだけど、高速増殖炉もんじゅも相当ヤバい:ハムスター速報

    福島原発に気を取られがちだけど、高速増殖炉もんじゅも相当ヤバい Tweet カテゴリ東日大震災 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/27(日) 18:36:49.16ID:zKJemEHj0 みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載) 2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた 原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった 燃料棒の交換方法断たれる 休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態 燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上 州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった 高

  • フィリップ・ヴァルテール、「中世の祝祭」 からのちょっとおもろい話メモ

    文中のそら豆とベーコンの女神は「カルナ(Carna)」という。カーニバルの語源と思われるもののひとつ 日の米と肉についてはこの辺とか 原田信男、1993、「歴史のなかの米と肉」: muse-A-muse 2nd 続きを読む

    フィリップ・ヴァルテール、「中世の祝祭」 からのちょっとおもろい話メモ
    masakooo123
    masakooo123 2011/03/29
    しろしまのまとめ